【無料】スマホアプリで楽しむ!ブロックチェーンゲームランキング
Contents
アプリで手軽にプレイ
アプリでプレイできるブロックチェーンゲームが増えてきました。
ゲームがアプリでプレイできることにより、もともと準備で必要だったウォレットの準備も不要になるので、かなり手軽にゲームを楽しむことができます。
初心者の方からすれば、ウォレットを選ぶ部分から面倒という声も多かったので、これらのアプリはチェックしておくといいでしょう。
今回はその中でも特に人気の無料で始められるゲームを紹介します。
クリプトスペルズ
クリプトスペルズはかなり人気のブロックチェーンTCGです。
ゲーム性も既存のTCG(トレーディングカードゲーム)のように遊ぶことができ、リアルタイムで多くのユーザーがバトルを繰り広げています。
手軽に遊べるので、戦略性の高いゲームを行いたい・TCGが好き!という方は必ず触っておきたいブロックチェーンゲームの1つと言えるでしょう。
もちろんゲーム自体は最初から配布デッキもあるので、無料でプレイできますし、ゲームを行っていくことで新たなカードも入手できます。
色々と対戦を繰り返してデッキを強化して勝利を目指していきましょう。
Check:クリプトスペルズ|アプリの始め方と遊び方
ブレイブフロンティアヒーローズ
ブレイブフロンティアヒーローズもアプリでプレイが可能なゲーム。
こちらはNo1.ブロックチェーンゲームと言われているマイクリと、あのブレイブフロンティアが融合したタイトルとなり、非常に人気となっています。
クエストやPVPがメインとなり、その他コンテンツも充実してきています。
色々な遊び方ができますし、ギルドの対抗戦などは、かなり盛り上がりを見せているので、こちらは注目しておきましょう。
アプリはもちろん無料で始められます。
事前準備もほぼ必要なくゲームを開始できるので、興味のある方は下記を参考にゲームをスタートしてみてください。今一番話題のタイトルです。
Check:ブレヒロ|アプリの始め方と遊び方
マイクリプトヒーローズ
ブロックチェーンゲームの代表作「マイクリ」もアプリでプレイ可能です。
こちらはRPGのようなゲーム性となっており、歴史上の偉人(ヒーロー)でチームを編成し、PvPやPvEをこなしていくものとなっています。
単なるバトルコンテンツだけでなく、ランド(ギルドのようなもの)やレイド(協力プレイ)などの遊び方もでき、ゲーム性は豊富と言えるでしょう。
突き詰めればかなりやり込み要素のあるゲームとなっています。
ユーザー主催の大会やイベントも定期的に行われているので、やり込み要素が強く面白いゲームをプレイしてみたいという方はチェックしてみましょう。
Check:マイクリプトヒーローズ|アプリの始め方と遊び方
マイクリプトサーガ
マイサガも、今一押しのブロックチェーンゲームの1つ。
こちらはマイクリを制作したDJTの第二弾ブロックチェーンゲームとなっており、非常に注目を集めているタイトルとなっています。
ゲーム性は、ポーカーのような心理戦カードゲーム。
3枚のカードを使って、1・2R目のナンバーの合計値を競うのですが、それぞれのカード効果や属性相性でもナンバーが変化するので、戦略が重要です。
こちらの無料プレイは、トライアルバトルのみ。
トライアルを試して面白ければ、マーケットでカードを購入して、自身のデッキを構築し、PVP対戦などを楽しんでみてください。
Check:マイサガ|アプリの始め方と遊び方を解説
コントラクトサーヴァント
コンサヴァは大手企業が手掛けるブロックチェーンゲームです。
ゲームのクオリティは既存のアプリなどと変わらず、戦略性もかなり深いものとなっているので、考える楽しみが欲しいという方にはピッタリ。
ゲームはサーヴァントの配置を指定してバトルを行うタイプのもの。
配置1つでバトルの結果も大きく変わってくるので、各サーヴァントの特徴やスキルの組み合わせなど考えることはかなり豊富となっています。
PVPがメインコンテンツですが、初心者向けのチュートリアルコンテンツ(タワー)もあるので、初めての方もぜひプレイしてみるといいでしょう。
Check:コンサヴァ|アプリの始め方と遊び方
CHOJO
CHOJOは美少女×格闘技がテーマのブロックチェーンゲームです。
こちらはキャラデザやこれまでのブロックチェーンゲームになかったストーリー性を重視したゲームとなっており、ゲーム部分以外でも楽しむことが可能です。
しっかりとゲームの世界観を楽しみたいというのであればオススメ。
今後はゲーム内にとどまらず、マンガなどのコンテンツとのコラボを含め、色々な方向から展開を考えていそうなので、進展を見るのも面白そうです。
肝心のゲーム内容も戦略性は高いと思います。
キャラや装備の組み合わせで、いくつものデッキ編成のパターンも考えることができるので、このようなゲームが好きという方もチェックしてみましょう。
Check:CHOJO|アプリの始め方と遊び方
エグリプト
エグリプトも大手企業が手掛ける注目のゲームです。
ゲームは可愛らしいキャラを獲得して、クエストをこなしていくものとなっています。PvPもβが実装され、今後のコンテンツのブラッシュアップに期待。
かなりライトに遊べるゲームなので初心者の方にもおすすめです。
ゲーム性などはライトですが、個体値の厳選や戦略の組み立てなども意識するとかなり奥深くやり込み要素もあるので、試してみてください。
下記では遊び方も解説しているので、ぜひご参考に。
Check:エグリプト|アプリの遊び方とコンテンツ内容
ゲームを効率よくプレイするために
どのゲームも無料でゲームを始めることができます。
ただゲームを効率よくプレイしたり、強い装備などが欲しい場合は仮想通貨(ETHなど)での課金も検討を。どのゲームもですが、課金をすれば格段に効率は上がります。
イベント入賞などすればNFTなどが報酬の場合も多いので要チェック。
このETHの購入は仮想通貨取引所で行えるので、まだ取引所の口座開設が終わっていない方は、あらかじめ登録しておくことでスムーズにセールにも参加できます。
特に取引所でオススメなのはDMM Bitcoinです。
こちらは今であれば2000円がもらえるキャンペーンもやっているので、こちらを仮想通貨の購入資金に充てられるので検討してみてください。
詳しい概要は下記でまとめているので、お見逃し無いように!
※キャンペーンは2021/12/01まで
まとめ
スマホアプリで楽しめるブロックチェーンゲームを紹介しました。
専用アプリにはウォレット機能も内蔵されており、面倒な事前準備の必要がないため、初めての方でもすぐにゲームをプレイすることができます。
もちろんこれらのゲームは、全て無料で始められるようになっているので、ブロックチェーンゲームに興味があるという方は、ぜひ触ってみてください。
これらのアプリはエグリプト以外、トークンポケットが使用されているので、ウォレットの細かな使い方まで知りたいという方は下記も合せてご参考ください。
Check:トークンポケットの始め方と使い方
暗号資産(仮想通貨)のお得情報! | |
---|---|
キャンペーンまとめ | 取引所キャンペーン |
無料でビットコイン | BTCが貰えるサービス |
無料でETHを獲得 | ETHが貰えるサービス |
0円で始める投資術 | 無料で暗号資産を入手 |
即日買える取引所 | 購入まで一番早い取引所 |
暗号資産(仮想通貨)取引所ランキング | |
---|---|
初めて購入する方向け | 初心者向け取引所 |
ユーザー評価◎ | 人気の海外取引所 |
日本一の情報量 | 各取引所を徹底比較 |
購入・稼ぐ・取扱い | 目的別No.1取引所 |
アプリで取引 | アプリのある取引所 |