【独占】根本氏にインタビュー!コンサヴァとの関わり方や今後の期待
根本氏へインタビュー
遂にコンサヴァのアドバイザーである根本氏にインタビュー!
今回伺った内容としては、アドバイザーとしてのコンサヴァとの関わり方や、多くのユーザーに知ってもらいたいこと、また今後の期待について聞いてきました。
かなり濃密な内容になっているので、こちらは必見です!
根本晃
数々のブロックチェーンゲームのアドバイザーとして活躍。
現在はコンサヴァを中心に、プレイヤーとしても多くの実績を残す。一部ではブロックチェーンゲーム界の「ラスボス」と称されることも。
根本氏のツイッター
@dujtcr77
アドバイザーになったキッカケ・経緯
こちらは初代マイクリプロデューサーの玉舎さんからの紹介です。
玉舎さんから、コンサヴァのプロデューサーである田中さんに話が行き、こちらへ連絡が来たことが、まず最初のキッカケだったことを覚えています。
コンサヴァはもともと情報も色々出ていたので、個人的にも興味がありました。
なので、お話が来た時には嬉しく、快く引き受けさせていただきました。
業界内もやはり仲がいいですね
そうですね。
やっぱりまだまだ小さな業界ではあるので、パイの取り合いをしているというよりかは、手を取り合って業界を盛り上げようという動きは多いです。
この部分を見ても、今後も色々と面白い展開が起きるのでは?とも思います。
基本的な業務は?
アドバイザーの業務としては多岐に渡ります。
- ミディアムの内容確認
- 掲載タイミングのアドバイス
- エコシステムのアドバイス
- ゲームの導線やUIの確認
- コミュニティの意見の提示
主に上記のことがメインになりますね。
特にミディアムについては掲載のタイミングを考慮したり、ユーザーに間違った認識を与えないかなどの確認は重要と思って取り組んでいます。
また個人的に注力しているのは、コミュニティの意見提示です。
自分も1人のユーザーとして思うところは、どんどん提案していきますし、コミュニティ内で出た意見もその時々に応じて運営側に提示させてもらっています。
やり取りの頻度は?
時期によってまばらですが、こちらは週1~3くらいですね。
お互いフットワークが軽いこともあり、ちょっとした内容でもチャットなどを使ってすぐにやり取りさせてもらっています。
またアドバイザーとして重きにおいていることとしては、自分自身が運営とは思わず1人のユーザーとしての意見を大切にし提案させてもらっていることです。
運営と同じ視点を持ってしまうと、外部のアドバイザーとしての意味も薄れると考えているので、ユーザー目線での意見を常に出せるように心がけています。
もちろんこれらはゲーム性など運営を信じ切れるので出来ていることですね。
インサイダーはある?ない?(笑)
もちろんインサイダーはありません。
実際これに関してはないと言っても一部には信じてもらえないでしょうね。笑
ただ一つ言いたいこととしては、まだまだ今の状態でインサイダーがあったとしても、極端な額が稼げるのではなく、せいぜい数十万円といったところ。
もしかしたらそれより少ないかもしれません。
それくらいのお金のために動くというのは、個人的ににも一般的にもリスクというかコスパが悪いというか…まず全く持って自分のためにもなりませんしね。
実際に今やっていることは小銭稼ぎではありません。
どれだけ多くの人にブロックチェーンゲームを知ってもらうか、またすでに遊んでいるユーザーに楽しんでもらうか。このことに念頭に置いています。
でも実際に結構稼いでいますよね?(笑)
#マイクリ
— 根本晃(Hikaru)🍇ブロックチェーンゲーマー (@dujtcr77) October 30, 2019
【10月のインカムゲイン公開】
金箱報告をあまり見たくない人もいるのでレジェ以外はTwitterで報告してないですが、たまには夢を与えるために獲得アセットをまとめて公開してみる。
10月は14.3ETH(28万円相当)。
クエストは40チームほどでここ数か月、安定してEpic週2ペースで出てます。 pic.twitter.com/6IEc5gl3Wj
稼いでいるというよりは、ETH建てでは増えてるといった方がいいかもしれません。
もちろんブロックチェーンゲームの面白さの1つである経済の流動性も、1人のプレイヤーとして楽しんでいる部分はあります。
アセットに対しては、投資的な要素も含め見ている部分もあるので、実際に上手くいったことや失敗したことなどは、この2~3年で色々です。
ただやはり良いときの報告が、心理的にも目立っちゃいますよね。
そういったイメージがあるので、結構稼いでいるように見えるのかもしれません。
またこれまでETH建てでは増えたと言いましたが、これもコンサヴァのプレセールなどでついついお財布の紐が緩んじゃいまして…笑
まあこれもブロックチェーンゲームのいい点で、色々なアセットを整理することで、次のゲームの軍資金になったと思っています・
稼げる稼げないは抜きで、これがブロックチェーンゲームの大きな利点だなぁと。
その他のゲームとコンサヴァの違いは?
こちらはいくつかあるので、1つ1つ説明をしていきますね。
自分が考えている違いは主に3つです。
クオリティの高さ
まず1つ目はゲームのクオリティが頭一つ抜けていることろです。
- 世界観
- グラフィック
- ゲーム性
もちろんこの他にも色々ありますが、やはり大手が制作するゲームなので、この辺りのクオリティの高さは、目を見張るものがあると思います。
補完性の違い
そして2つ目が補完性の違いですね。
現ブロックチェーンゲームの楽しみ方は大きく2つあると思っています。
- コミュニティの面白さ
- ゲームとしての楽しさ
もちろんどのブロックチェーンゲームにおいても、これらの要素は個々で特有のものがあり、ユーザーがそれぞれで楽しんでいると思います。
ただAのゲームではコミュニティがなかったら…
そう考えるとゲーム性の面白さが損なわれるものも多いかな?と。
その点で考えると、コンサヴァもコミュニティありきで面白い部分もありますし、ゲーム単体でも勝負できるポテンシャルは十分持ち合わせていると思います。
特化したゲーム性(代替可能性)
これは賛否両論と思いますが、大切な部分でもあると思います。
まず前提として、コンサヴァのゲーム性は唯一無二と言いますか、類似したものがパッと思い浮かびません。それだけ特化したゲーム性ということ。替えが効かないというのは、個人的にはいい印象です。
代替が可能であれば…
例えば既存のソシャゲに類似したブロックチェーンゲームがあったとして、それに勝てる部分と言えば、アセットが売れるかも?という経済の流動性。
クオリティ面などでは、実際まだ劣っています。
なのでその流動性の体験が損なわれてしまえば、ユーザーは既存のソシャゲでいいじゃん!となってしまう可能性が大いにあると思います。
その点、替えが効かないことでコンサヴァは長期的にも遊ばれるのかと。
ゲーム性が初めての方には複雑という意見も多く出ていますが、それを乗り越えてくれば、替えの効かない楽しさにハマり、唯一無二のゲームとなるでしょう。
もちろん、より初心者層も理解できる改善も必要ではあると思っています。
どのような層に遊んで欲しい?
個人的にはソシャゲ勢です。
コンサヴァは大手のアクセルマークが提供しているので、現在のゲーム内でもワクサガ勢(アクセルマークの提供するソシャゲ)が活躍しています。
やはりこの大手が出したブロックチェーンゲームというのは大きいですね。
ソシャゲ勢の中から少しでも課金層が生まれれば市場が盛り上がりますし、コンサヴァが引き込みをしやすい環境というのも間違いないと思っています。
この強みを十分活かして、新規ユーザーも増やしてほしいです。
海外勢についてはどう思いますか?
ソシャゲ勢の次に引き込みたいのが海外勢です。
日本では、まだまだイーサリアム(ETH)を購入するまでの壁があります。
そういった普及の観点から考えても一極集中のようなアプローチを行っても効果は薄いと思うので、海外も含め、幅広くユーザーを取り込んでいきたい思いはあります。
特に海外勢もコンサヴァに興味を持たれた方がいたので、今後も楽しみです。
今回はソシャゲ勢、海外勢とピンポイントで例をあげましたが、欲を言えばコンサヴァには多角的に色々な層を狙った展開を行ってほしいです。
今後のコンサヴァへの期待
もうこれはシンプルにゲームとしての面白さの追求ですね。
この面白さを2つに分けるとすれば
- ゲームとしての面白さ
- BCGならではの経済流通
上記2つに分けることができると思うのですが、こちらは50:50の割合になってしまってはダメだと個人的に思っています。
ゲームとしての面白さ100+αで経済流通が加わる。
そうでないと、アセットをいつ売りさばくかのババ抜きのような状態になってしまい、本末転倒な事態が起きかねないと感じています。
アセットの価値保全や流動性を楽しむには、ゲーム単位の面白さは必須ですね。
展開として期待すること
タイムリーな話でいえばCM展開も良いですよね。
クリスぺがテレビCMの発表をしたことによって業界が盛り上がり、今後のブロックチェーンゲームの認知度もまた高まってくると思います。
例えばそこにコンサヴァもCMを放映すれば…。
おそらく多くの人の中に「ブロックチェーンゲームってなんだろう?」と潜在的に意識付けできると思うので、こちらはぜひ期待しておきたいです。
あとは先ほど言った海外展開も含め、アクセルマークには色々攻めてほしいですね。
アドバイザーとしても、この意見は提案しているので、次の展開は楽しみです。
まとめ
コンサヴァアドバイザーの根本氏へのインタビューでした。
忙しい時間の中、コンサヴァやブロックチェーンゲーム業界の盛り上げになるならと、快くインタビュー・またこれまでの寄稿も受けていただき感謝です!
またこの寄稿の内容については、下記で確認できます。
コンサヴァの魅力を含め、初心者がどのようにゲームを楽しんでいくのかが分かるようになっているので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。
アドバイザー寄稿 | |
---|---|
コンサヴァの魅力 | 魅力と楽しみ方 |
デッキの組み方の基本 | デッキ編成の奥深さ |
マーケットの使い方 | 個体選びのコツも |