ツイート

NFTSwaps|NFTをBEP20トークンに変換できるプロジェクトの内容

NFTSwaps(NFTスワップ)のプロジェクト内容の紹介です。NFTを預けることで、BEP20を獲得できるなど、面白いプロジェクトとなっています。

Information

弊サイトで掲載される記事内には取引所のプロモーションを含むものがございます。

また掲載プロジェクトのプロモーションについては個別で記載いたします。

NFTSwapsとは

NFTSwaps BEP20

NFTSwapsは、NFTを預けることでBEP-20を受け取ることのできるプロジェクト。

このサービスはBainaceSmartChain(BSC)上のプロジェクトで、ユーザーは受け取ったBEP-20をPancakeSwapなどで取引することができます。

BEP-20とは

BEP-20とは、BSC上のトークンになります。

イーサリアム=ERC20、BSC=BEP20。このようなイメージです。

ブロックチェーンゲームのアライアンスである、BGAにも加入しているので、ゲームとのコラボなどの展開が期待されます。

特にこのアライアンスは世界的なもの。

海外のタイトルも多く加入しているので、こちらに加盟しているゲームなどのNFTからNFTSwapsに対応することが考えられます。

NFTSwap公式

利用者のメリット

NFTSwaps BEP20 メリット

NFTSwapsは、NFTが抱える問題を解決するためのプロジェクト。

NFTが抱える問題とは、具体的には次のようなもの。

  • NFTが売れにくい(流動性が少ない)
  • 相場がわかりにくい

ブロックチェーンゲームやクリプトアートなどをNFTを取引したことのある方であれば、一度は感じたことがあると思います。

ただこの問題を解決できるのが、このプロジェクト。

NFTをpoolに預けることで、NFTに紐づいたBEP-20が発行可能です。

NFTSwaps BEP20 メリット

BEP-20であれば、PancakeSwap(BSCのUniswapのようなもの)で価格が形成されているので、流動性があれば即時に売却することができます。

さらにそのBEP-20が取引されることで、それに紐づいたNFTの価格基準が決まっていき、NFTの相場感が定まってくるといった効果もあります。

その価格よりも価値のあるNFTはpoolから引き抜かれていくため、

トークン価格=pool内のNFTの価格=フロアプライス(底値)

ということになります。

NFTの価格の指標が示されることになるため、ユーザーが相場を把握しやすくなり、取引が活発化することが期待されます。

ガバナンストークン「SWAPS」

NFTSwaps BEP20 SWAPS
SWAPSの情報
トークン名NFTSWAPS
ティッカーSWAPS
発行数2,800,000枚
コントラクト0xc536462e5a9fdacd4f1008a91e7daba1374c0226

NFTSwapsには、SWAPSというトークンが存在します。

SWAPSの主な用途は、次の通り。

  • ガバナンスへの参加・提案
  • 手数料の分配

他の類似プロジェクトでは、NFTを預けて発行されるトークンの流動性提供を行うことで、そのプロジェクトのガバナンストークンをファーミングできるケースもあります。

ただNFTSwapsは、まだローンチしていないため、入手法は不明です。

NFTSwaps BEP20 SWAPS PancakeSwap

現在、唯一入手できる方法としては、すでにPancakeSwapにSWAPSが上場しているので、興味がある方は、こちらで購入を行ってみてください。

今後の盛り上がりを含め、期待のプロジェクトなのでチェックしておきましょう。

PancakeSwap

注目すべき今後の展開

NFTSwaps BEP20 ロゴ

特に今後の展開として期待されるのは以下です。

  • マルチチェーン展開
  • NFT作成も可能に?

これにより、NFT20などの類似したプロジェクトとは差別化できるようになっているので、これらの展開についても簡単に説明します。

マルチチェーン展開

まず1つ目がマルチチェーンの展開です。

現状のNFTSwapは、BSCに対応したNFT(BattlePets、Dego、PancakeSwap、Bunksなど)しか扱うことができないので、十分な対応幅とは言えません。

しかしマルチチェーン展開が可能になれば…

現状のイーサチェーン上にあるNFTなども、このNFTSwapを利用して、BEPやSWAPSを獲得できる可能性が出てくるので、こちらは楽しみな展開となっています。

より多くのNFTの流動性も確保できそうなので期待です。

NFT作成も可能に?

後にロードマップで紹介しますが、NFTの作成も可能となりそうです。

今後は多くのアーティストと提携する予定。

しかもその作成されたNFTは、自動で流動性を提供できるようになるとのことなので、クリエイター側からすれば、新たなマネタイズの方式にもなりそう。

具体的な内容は少なかったですが、今後こちらも注目です。

ロードマップ

NFTSwaps BEP20 ロードマップ

2021 Q1

  • コミュニティレイズ(トークンセール)
  • パンケーキスワップ上場
  • 6ヶ月間のリクイディティロック
  • ユーザーオンボーディング
  • 取引所とウォレットの上場

すでにこちらは進行中ですね!

今後はSWAPSなどが、取引所に上場することも狙っているようなので、こちらは期待して待っておきましょう。(BSCだからバイナンスに??)

Check:バイナンス|登録方法を解説

バイナンス公式

2021 Q2

  • NFTSwap Dexのローンチ
  • NFTのIDOを構築
  • 買い戻しとバーン
  • マルチチェーン展開の調査
  • マーケティングとパートナーシップ
  • アーティストのサポートと提携
  • NFTの作成

Q2から少しづつ本格的な動きがありそう。

NFTSwapに対応するDEXをローンチしたり、そのDEX内でNFTのIDOのようなことが出来るような仕組みを作るということがまず1つ。

さらに先ほども紹介したように、マルチチェーン展開の仕込みが始まります。

そしてアーティストのサポート体制を整えることと、NFTの作成を行うとのことなので、単なるNFTをBEPに交換するサービスと言うわけではなさそうです。

かなり楽しみな内容が詰め込まれていると言えるでしょう。

2021 Q3

  • マルチチェーン実装
  • 各種アップデート
  • ユーザーサポート
  • 提携の拡大
  • マーケティング

そしてQ3になると、ほとんどの体制が整う予定です。

マルチチェーンが実装されることで、より多くのNFTを預けることができるようになるはずなので、ここで一気に需要が出るかもしれませんね。

また各種サポートやパートナーの拡大を行っていく予定なので期待です。

まとめ

まとめ

NFTSwapsについて解説しました。

実際のプロジェクトは、2021年2Qにリリース予定。

Ethererumでは、すでにNFT20やNFTXといった類似プロジェクトが稼働して、NFTの価格形成に一役買っているので、気になる方はチェックしておくと良いでしょう。

BSCを活用することで、ガス代自体も安いです。

EthererumでのNFTをERC-20化することが厳しかった、低価格帯のNFTにも適応可能なので、今後はこちらのプロジェクトも多く活用されるでしょう。

特にマルチチェーン展開を行った時が真価が問われそう。

よりカジュアルに利用できるプロジェクトになることが期待されます。

NFTSwap公式

暗号資産(仮想通貨)のお得情報!
キャンペーンまとめ取引所キャンペーン
0円で始める投資術無料で暗号資産を入手
無料でビットコインBTCが貰えるサービス
無料でETHを獲得ETHが貰えるサービス
即日買える取引所購入まで一番早い取引所
暗号資産(仮想通貨)取引所を比較
初めて購入する方向け初心者向け取引所
ユーザー評価◎人気の海外取引所
日本一の情報量各取引所を徹底比較
購入・稼ぐ・取扱い目的別No.1取引所
アプリで取引アプリのある取引所
仮想通貨取引所ランキング

記事一覧