ツイート

Blocto Wallet 使い方|クロスチェーンウォレットの利用ガイド

マルチチェーン対応のスマホウォレット「Blocto Wallet」の作成方法から使い方までを徹底解説。細かな始め方から仮想通貨の入金・送金方法、その他サービスの接続のやり方まで紹介しているので、こちらもご確認下さい。

Information

弊サイトで掲載される記事内には取引所のプロモーションを含むものがございます。

また掲載プロジェクトのプロモーションについては個別で記載いたします。

Blocto Walletとは

Blocto Wallet

Blocto Walletとはマルチチェーン対応のモバイルウォレット。

初期はETHとFLOWのみの取り扱いとなっていましたが、現状はSOLやAPTなど様々な通貨にも対応しており、多くのDappsにも接続することが可能となっています。

  • ETH、SOL、FLOW、APTなど対応
  • ブラウザ機能も統合
  • 独自ポイントでガス代の支払いも
  • 通貨だけでなくNFTも保管
  • シードフレーズの保管も必要なし

このようにかなり使いやすいウォレットとなっています。

特にクロスチェーンにおいては、現段階でも多くのチェーンへの対応を拡大しており、今後はさらに増えることとなりそうなので注目です。

色々と多機能なウォレットとなっているので、ぜひ使い方は覚えておきましょう。

Blocto公式

ウォレットの作成方法

ウォレットのダウンロード画面

ウォレットの作成は簡単です。

このBlocto Walletはアプリで提供されているので、まずは以下のリンクから自身が使っているデバイスに合わせてアプリをダウンロードしてください。

ダウンロードが完了したらアプリを開き設定を行います。

ウォレット作成画面

ウォレットの作成画面は上記です。

  • アカウントを作成する
  • メールアドレスを入力
  • パスワードの入力

この3ステップでウォレットの作成は可能です。

メールアドレスを登録することで、そのアドレス宛にパスワードが記載されたメールが届くようになっているので、こちらを入力するようにしましょう。

あとは通常通りウォレットを操作することができるようになります。

秘密鍵を保管するなら

秘密鍵の保管

前提としてBlocto Walletは秘密鍵の保存はなしでも活用できます。

メールアドレス(+認証パスワード)でログインができるようになっているので、秘密鍵がなくともアカウントを復元することが可能となっています。

ただ中には秘密鍵も管理したいという方も。

そのような場合は、設定の項目からセキュリティを開き、ノンカストディアルモードをオンにしてあげることで、秘密鍵を保管することが可能です。

秘密鍵

パスワードの設定まで完了すると上記のPDFがメールに届きます。

こちらがこのBlocto Walletの秘密鍵になるので、自身で秘密鍵も持っておきたいという方は、ノンカストディアルモードをオンにしておくといいでしょう。

ただこちらは他人に絶対見せないようにしてください。

万が一見られてしまうと、ウォレットを復元され、中にある資産を全て奪われてしまう可能性があるので、取り扱いは慎重に行いましょう。

使い方

ウォレットは以下の使い方ができます。

  • ニュースの閲覧
  • Dappsとの接続
  • 仮想通貨の入金・出金
  • 設定

基本的にはその他のウォレットと変わりないです。

ただこのウォレットならではの特徴や機能も各所に見てとることができるので、こちらもそれぞれの内容を簡単に紹介していきます。

ニュースの閲覧

ニュースの閲覧

ニュース閲覧は、日々の情報が確認可能です。

こちらにはBloctoや関連するチェーンの情報などが掲載されているので、興味のある方は定期的にチェックしてみるといいでしょう。

アプリや独自のSwap、NFTマーケットの情報も見れるようになっています。

Dappsとの接続

Dappsとの接続

発見というメニューはブラウザ機能です。

スマホのウォレットでは、基本的に各サービスに接続を行うときはブラウザを使うものとなっていますが、Bloctoも同様にブラウザ機能を活用します。

  • URLを直接入力
  • 一覧からサービスに遷移

このような方法でサービスを利用することが可能です。

Bloctoはクロスチェーン対応を行っているため、イーサリアムだけでなくSolanaやAptosなど色々なサービスにも対応しているので、非常に便利に活用できます。

ウォレットを使い分ける手間もないので、ぜひ活用してみて下さい。

仮想通貨の入金・出金

ウォレット機能としては、入出金ともう1つをチェック。

  • 入金・受け取り
  • 送金・出金
  • スワップ

このようになっています。

特にこれらの機能は一番活用するはずなので、それぞれ解説していきます。

入金・受け取り

入金・受け取り

入金のやり方は簡単です。

こちらはウォレットの項目で表示されている通貨の中から入金したいものを選択することで、詳細情報が書かれたページを開くことができます。

  • 上部のアドレスをコピー
  • レシーブを選択し表示

この2種類の方法でアドレスの確認が可能です。

あとはこのアドレスに対して仮想通貨を送金してあげれば、通貨の入金は行えるようになっているので、こちらもぜひ覚えておいてください。

仮想通貨の入手

Bloctoに対応する多くの通貨は海外取引所で購入できます。

今後より多くの通貨を管理してみたいという方は、取り扱いの種類も豊富なBybitなどがおすすめなので、こちらの準備も行っておくといいでしょう。

Exchange – Bybit

Bybit|登録・口座開設のやり方

Bybit公式

送金・出金

送金・出金画面

送金や出金もその他のウォレットと変わりないです。

こちらは送金を行いたい通貨の詳細画面から振り込みを選択することで、送金先のアドレス入力が求められるので、こちらを入力しましょう。

入力が完了したら、次は送金額の決定です。

この送金額の入力も完了した後は次に進み、ガス代をどの通貨またはBloctoのポイントで支払うのかの選択を行うことができるようになります。

ガス代の支払い

ガス代の支払い選択は上記の画面。

支払いのガス代を決定した後は、アプルーブと記載のあるボタンを選択することで仮想通貨の送金が行えるようになっているので覚えておきましょう。

色々な通貨でガス代の支払いができるようになっているのは非常に便利です。

スワップ

スワップ

スワップは仮想通貨同士を交換する機能。

こちらは厳密に言えば、Bloctoとは別のサービスを利用することで通貨同士の交換が行えるようになっているので、必要に応じて試してみて下さい。

基本的には以下の操作で交換は可能。

  • 交換する通貨を選択
  • 交換後に取得する通貨を選択
  • スワップの実行

外部のサービスになるので、この時もガス代は必要です。

ガス代が高いときにスワップを行ってしまうと、思った以上に費用がかかる場合があるので、こちらも見ながらサービスを利用してみて下さい。

設定

設定画面

設定はウォレットについての設定が行えます。

  • 表示する基軸通貨の選択
  • アドレス帳の登録
  • アカウントの詳細確認
  • セキュリティの変更

最初に紹介を行った秘密鍵の保存もこの設定から可能です。

この他にもウォレットのセキュリティ体制については、二段階認証の設定なども可能となっているので、必要に応じて活用を行って下さい。

またBloctoではアドレス帳も完備。

こちらもよく送金などを行うアドレスを登録しておくことで、送金などがスムーズに行えるようになるので、ぜひ活用を行ってみるといいでしょう。

まとめ

まとめ

Blocto Walletの使い方をまとめました。

色々な仮想通貨のウォレットはありますが、これだけ多くのチェーンに対応しているものは少ないので、複数のウォレットを管理したくないという方にはおすすめです。

各種操作や機能も充実しているので、使い勝手は問題なし。

また色々なDappsにも1つのウォレットで接続できるようになっているので、多くのサービスに触れたい方は、こちらもチェックしてみて下さい。

Blocto公式

暗号資産(仮想通貨)のお得情報!
キャンペーンまとめ取引所キャンペーン
0円で始める投資術無料で暗号資産を入手
無料でビットコインBTCが貰えるサービス
無料でETHを獲得ETHが貰えるサービス
即日買える取引所購入まで一番早い取引所
暗号資産(仮想通貨)取引所を比較
初めて購入する方向け初心者向け取引所
ユーザー評価◎人気の海外取引所
日本一の情報量各取引所を徹底比較
購入・稼ぐ・取扱い目的別No.1取引所
アプリで取引アプリのある取引所
仮想通貨取引所ランキング

記事一覧