
【Bybit】ByVotesの参加方法|新規上場トークンを獲得する方法
最新情報
🚀 Exciting news! #ZEREBRO is live on ByVotes platform with @0xzerebro!
— Bybit (@Bybit_Official) December 3, 2024
Support $ZEREBRO to secure its place on #BybitSpot and grab a share of the 600,000 ZEREBRO prize pool!
🌐 Learn More: https://t.co/0llUZjR1H6
🎫 Vote Now: https://t.co/i6ccN6320G#Bybit #ByVotes pic.twitter.com/Ba2jYwPZb3
最新のByVoteは話題のAIエージェントZEREBROが登場。
今回はこの1種の通貨のみとなり、一定数の投票が行われることで通貨の上場が決定し、投票者にはZEREBROが配布されるものとなっているので注目です。
- 一定数の投票を獲得でトークンの上場が決定
- 上場決定で投票者に総額600,000 ZEREBROを配布
- 投票は12/4 17:00~12/6 17:00まで
今回は配布用に総額600,000 ZEREBROを用意。
投票は12/6 17時までとなり、USDT、USDC、USDE、USDD、DAI、CUSDのいずれかを保有していれば投票券が貰えているので、こちらもチェックしてみて下さい。
AIエージェントのプロジェクトは、今この分野でも話題。
最先端のプロジェクトにノーリスクで投資できるチャンスとなっているので、興味のある方は、ByVoteの参加方法もしっかりと把握しておきましょう。
ByVotesとは?
ByVotesとは新規上場通貨を決定する投票です。
この投票はユーザーがBybitの現物取引に上場する仮想通貨を決定することができ、投票したものの上場が決定すれば、そのトークンを獲得することができます。
投票を行うには事前に指定の通貨を入金するだけ。(USDTやUSDCなど)
その保有額に応じて投票券が配られるものとなり、この券で自分の好きなプロジェクトに投票するだけなので、かなりリスクの低いサービスと言えるでしょう。
もちろんトークンが獲得できれば、それがそのまま利益になります。
初心者でも参加しやすいものとなっているので、今回はこの参加方法を解説します。
参加の手順
ByVotesの流れ
-
登録・本人確認
-
指定通貨の入金・保有
-
投票券の獲得
-
プロジェクトに投票
-
トークンの配布
ByVotesでトークンを獲得するまでの流れは上記です。
基本的なところから解説しているので、それぞれチェックしてみて下さい。
登録・本人確認
まずは登録と本人確認(レベル1)を完了させましょう。
ByVotesに参加するためには、この本人確認のレベル1まで行っておく必要があるので、まずはここまで完了させておくようにしてください。
登録はメールアドレスとパスワードがあればOKです。
また本人確認についてはパスポートや運転免許証などの身分証と本人の顔認証があるので、こちらも事前に準備して行って下さい。
こちらの詳しいやり方は、下記で解説しているのでご参考に。
Exchange – BybitBybit|登録・本人確認のやり方
指定通貨の入金・保有
次は仮想通貨の入金を行いましょう。
Bybitでは直接日本円を入金することができない(クレジットで購入可ですが特殊)ので、基本的には国内の取引所でBTCを購入して送金を行います。
その後、BTCを保有指定のある通貨と交換してください。
BTC(ビットコイン)の購入はどの取引所でも可能ですが、コインチェックであれば、手数料を抑えることができるのでおすすめです。
こちらは以下で登録から仮想通貨の購入まで把握できるのでご確認下さい。
Exchange – Coincheckコインチェック|登録・口座開設のやり方
BTCの送金
またBTCの購入が完了したら次は送金です。
こちらはビットコインの送付画面に行き、指定のウォレットアドレス宛(今回はBybitのBTCアドレス)にBTCの送付を行えばいいので、こちらも完了させて下さい。
送金の詳しいやり方は下記で解説しています。
Exchange – Coincheckコインチェック|送金・出金のやり方を解説
USDTの獲得
次は投票券を獲得するためにUSDTを保有しましょう。
BybitではBTC/USDTのペアがあるので、こちらでBTCを売却してUSDTを入手してください。あとはこのUSDTを保有するだけで投票券が獲得できます。
なお、取引時の操作方法は以下です。
- 売り注文を選択
- 今回はUSDTの入手なので売りでOK
- 注文方法を選択
- 指値・成行のどちらかを選択
- 売却時の価格と売却量
- 成行の場合は売却量のみの入力
- 売り注文の申請
- ボタンを押すことで申請が可能
この操作でBTCをUSDTに交換することができます。
上記は指値のやり方になりますが、即時で交換を行いたい場合は成行を選択し売却量の設定だけでトレードが可能なので覚えておいてください。
具体的なトレード方法は下記でも解説しています。
Exchange – Bybitバイビット|仮想通貨取引のやり方
投票券の獲得
USDTさえ持っていれば、投票券は自動で入手できます。
- 指定通貨1枚に対し1票
- KYC完了特典で50票
投票券の獲得条件は上記です。
また1つ注意点としては、投票券の獲得についてはスナップショットが設定されているので、その期間(日にち)までに指定の通貨を保有しておきましょう。
プロジェクトに投票
投票券を獲得したらあとは上場を支持したいものに投票を行うだけ。
もちろんこちらは、投票券も分散して投票することができるようになっているため、確実にトークンをGETしたい方はこういった手法も活用してみましょう。
投票フォームは上記のようになっています。
- 投票数を入力
- 確定のボタンで投票
たったこれだけで完了です。
非常に手軽に投票もできるようになっているので、あとはどのプロジェクトが多くの票を集めるか楽しみにしておきましょう。
投票のコツ
自分が投票を行う前は、それぞれのプロジェクトの得票数は分かりません。
ただ少しでも投票を行えば、その時点での得票数を確認することができるので、どのプロジェクトに投票したらいいかわからない!という人は活用するといいでしょう。
もちろんこちらは締切に近ければ近いほど成功率はUP。
より確実にトークンを勝ち取りたいという方は、ぜひチェックしてみて下さい。
トークンの配布
最後はトークンの配布です。
自分が投票したプロジェクトの上場が決定した場合は、自動でBybitの現物アカウントにトークンが配布されるので、楽しみに待っておくといいと思います。
なお、この配布量は以下の計算式で算出されます。
- 投票数÷総投票数×賞金総額=配当
- ※1人あたりの獲得上限あり
もちろん上限もあるので、ByVotesで獲得できるトークンは決して多いものではないと思いますが、ノーリスクで新規通貨をGETできると考えると嬉しいですよね。
非常に簡単な投資方法の一つなので、こちらもぜひ試してみて下さい。
まとめ
Bybitの新規上場通貨を決めるByVotesの参加方法でした。
ほぼノーリスクで新規通貨が獲得できるものとなっているので、難しいトレードや投資は行いたくないという方でも安心して参加できるものとなっているでしょう。
もちろんそれだけ期待される通貨なので上場後の価格推移にも期待。
もしかすると大きなリターンを生み出す可能性もあるので、このByVotesに参加したいという方は、今回の説明を参考に投票を行ってみて下さい。
Exchange – BybitBybit|登録・本人確認のやり方
Bybit基本情報 | |
---|---|
完全ガイド | 登録から使い方 |
キャンペーン | 開催中キャンペーン |
登録方法 | 登録ガイド |
入金・出金方法 | 入出金ガイド |
取引方法 | 使い方ガイド |
アプリの使い方 | アプリの取引方法 |
資産運用 | 口コミ・評判まとめ |
積立投資 | 積立ボットの作成 |
ローンチパッド | ローンチパッド参加方法 |
ローンチプール | ローンチプール参加方法 |
暗号資産(仮想通貨)のお得情報! | |
---|---|
キャンペーンまとめ | 取引所キャンペーン |
0円で始める投資術 | 無料で暗号資産を入手 |
無料でビットコイン | BTCが貰えるサービス |
無料でETHを獲得 | ETHが貰えるサービス |
即日買える取引所 | 購入まで一番早い取引所 |
暗号資産(仮想通貨)取引所を比較 | |
---|---|
初めて購入する方向け | 初心者向け取引所 |
ユーザー評価◎ | 人気の海外取引所 |
日本一の情報量 | 各取引所を徹底比較 |
購入・稼ぐ・取扱い | 目的別No.1取引所 |
アプリで取引 | アプリのある取引所 |