
Bybit(バイビット)レンディング|貸付のやり方・設定方法まとめ
レンディング機能について
レンディング機能は現在ステーキング機能と統合されています。
ただ内容は以前と変わらず、高APRを受け取れるサービスとなっているので、眠っている資産がある場合は、積極的に活用を行うことをおすすめします。
レンディングとは?

レンディングとは、資金を貸し出して利息を得られるサービスです。
Bybitに貸し出された通貨は他のユーザーが行う暗号資産ローンやマージン取引の貸付に利用され、貸し出した報酬として1時間ごとに収益が得られます。
- 遊休資金を貸し出して運用
 - 1時間ごとに利息を獲得
 - ステーキングより効率よく運用が可能
 - 約6%~20%程度のAPRを維持(USDTの場合)
 
預けて運用を行えるものとしてはステーキングも。
ただ仮想通貨の市場などが盛り上がり、トレードが活性化している場合は、このレンディングの方が効率よく運用を行え収益性も高いのでおすすめです。
そこで今回はこのレンディングの仕組みややり方を紹介。
ガチホしている資金が多いという方は、このレンディングも活用して効率よく資産を増やしていくことにチャレンジしてみましょう。
Exchange – Bybitバイビット|登録・口座開設のやり方
特徴・積立ステーキングとの違い

預けて利息を得るサービスはレンディングと積み立てステーキングの2種類。
基本的にこのレンディングと積み立てステーキングは、預けて利息を得るということに変わりはありませんが、仕組みや細かなことが異なります。
- 信用取引に対し貸付
 - 必要証拠金や仮想通貨ローンに貸付
 - 貸付量によって金利が変化
 - 全体の借り手が多いほど金利が上昇
 - 取り扱い銘柄が豊富
 - 積立ステーキングより銘柄数が多い
 - いつでも償還が可能
 - 預入通貨の即時償還が可能
 
上記で記載した4つがレンディングの特徴です。
もちろんどちらのサービスにもメリットはありますが、特にレンディングは資産運用を行う点においては、強みも多いので上記の内容も把握しておきましょう。
これらの詳細についても、それぞれ解説します。
信用取引に対し貸付

レンディングで預けた資産はマージン取引などを行うユーザーに貸付が行われます。
仕組みとしては、この貸付にかかる利子が貸付元のユーザーに支払われるものとなり、報酬を得られるものとなっているので覚えておきましょう。
そのため、取引が活性化するタイミングは金利も多め。
市場の状況にもよりますが、レンディングの方が高い利息を受け取れる場合が多いので、こちらは常にレートを見比べて貸付を行うといいでしょう。
貸付量によって金利が変化

レンディングは市場の貸付量に応じて金利が変化するシステム。
つまり借り手の多い通貨やタイミングを見つけることで、より効率よく資産運用が行えるようになっており、多くの金利を受け取ることが可能です。
- 主要通貨を預け入れる
 - 取引が活性化しているタイミング
 
このようなことを意識するといいでしょう。
もちろん通常時も独自のアルゴリズムで公平に高い金利を維持することができ、スムーズに資産運用が行えるので、預けっぱなしでも問題はなし。
特に人気のUSDTなどは運用しやすいので、ぜひ活用を行ってみましょう。
取り扱い銘柄が豊富
| 取り扱い銘柄数 | |
|---|---|
| レンディング | 81銘柄 | 
| 積立ステーキング | 60銘柄 | 
※2023年12月現在
取り扱い銘柄は、レンディングの方が豊富。
そのため、わざわざレンディングを行うために通貨を変換する必要も少なく、すぐに資産運用を行うことができるのでおすすめです。
もちろんその通貨ごとに利息も変化。
ステーキングよりも有利なレートを見つけることができるようになっているので、色々な通貨を見て効率よく運用を行っていくといいでしょう。
いつでも償還が可能

レンディングでは銘柄にかかわらず、いつでも貸付を解除可能です。
一方ステーキングでは償還期間が定められているものがあり、長いものでは2ヵ月以上も資金を拘束されるため、市場価格の下落による資産減少のリスクも。
そのため、いつでも償還可能というのは資産運用において大きな強み。
資産を預ける場合は、このような価格変動を考慮する必要があるため、レンディングの方が手を出しやすいものとなっています。
もちろん変動のある通貨を運用する場合はリスクヘッジのやり方もあるので、こちらは以下の記事を参考にしてチャレンジを行ってみて下さい。
Guide – Trade仮想通貨取引|リスクヘッジのショートの使い方
貸出のやり方
貸出の手順
- 
銘柄の選択
 - 
貸付の設定
 - 
償還の申請
 
Bybitレンディングは、わずか3ステップで誰でも簡単に設定できます。
1番大切なことは銘柄の選択ですが、こちらは直近24時間の利率の推移をグラフで見れるため、簡単に比較検討が可能。
なおレンディングを始めるには事前に本人確認(KYC)レベル1を完了する必要があるので、利用を検討している方は、下記の記事を参考に済ませておきましょう。
では具体的な方法を解説します。
※レンディングを活用する場合は、事前に資産を資金調達アカウントに移動しておく必要があるので、こちらも済ませておいてください
Exchange – Bybitバイビット|本人確認(KYC)のやり方
銘柄の選択

まずは銘柄の選択です。
こちらはアプリメニューのその他からBybitステーキングを選択することで、貸出できる通貨のリストを表示することが可能。
後は任意の項目を選択して貸付の設定を行いましょう。
貸付の設定

貸付の設定は、預入額を入力してステーキングするを押すだけ。
レンディングの利息は毎日振り込まれます。
この資金も再度レンディングに活用したい場合は、自動ステーキングのつまみをオンにすることで、再投資ができるようになっているので覚えておきましょう。
また設定画面には以下の情報が記載。
- 現在のステーキング量
 - 予測収益
 - スケジュール
 
レンディングを行う上での参考情報と思うといいでしょう。
特に予測収益は簡単に自身の利益を把握できるようになっているので、レンディングで貸し出しを行う場合は、こちらもチェックしてみて下さい。
償還の申請

最後は運用の解除を行う償還です。
レンディングの場合は、この償還がいつでも可能となっているため、相場の変動や自身が利確を行いたい場合などもすぐに手元に戻すことが可能。
償還を行う場合は、下部メニューの資産から資産運用を選択。
その次のページでBybitステーキングを選択することで、現在レンディングなどを行っているものの一覧が表示されるので任意のものを選択してください。

通貨を選択後は払い戻すを選択。
この項目をタップすることで、払い戻しの申請画面が出てくるので、後は引き出しを行う金額を入力すればOKなので、こちらも覚えておいてください。

償還の申請は払い戻し額を入力するのみ。
後は払い戻すのボタンをタップすることで、預け入れていた資産を引き出すことができるようになっているので、償還を行うときは参考にしてみて下さい。
また注意点としては自動ステーキングをオンにしている場合はオフに変更。
そうでないと払い戻した金額が再びステーキングに活用されることとなるので、その点は注意しておくようにしましょう。
おすすめの銘柄

初心者の方におすすめの銘柄はやはりステーブルコインです。
このステーブルコインはドルと連動したものが多く、相場の変動に左右されることが少ないので、安心して運用を続けることができるようになっています。
Bybitレンディングで利用できる米ドル建てステーブルコインは、以下の6種類。
- USDT
 - USDC
 - USDD
 - BUSD
 - TUSD
 - DAI
 
特にUSDTやUSDCはよく利用されるので金利も高め。
これらの通貨は相場の下落に備えて、ホールドしている方も多いと思うので、このような資金がある場合は、ぜひこのレンディングに回してみるのもいいと思います。
レンディングの評判・実績
BybitのUSDTのレンディング&ステーキングのAPY最近がめちゃ高い♪ほぼ無リスクで1時間ごとにチャリンは楽しすぎるーー😋✨#レンディング #ステーキング#Bybit pic.twitter.com/EovoBB5UKU
— Atelier K (@oneandonely) November 16, 2023
BybitのUSDTレンディングのAPRめちゃ上がってる やっぱ相場が動くときはこうなるか pic.twitter.com/67gtWV1jNc
— fukami.eth (@fukamin111) November 11, 2023
bybitのステーキングやらレンディングやらで、USDT置いとくだけで8〜5.5%は簡単に稼げるのね。
— ぽったー (@potabtc) November 2, 2023
払い出し自由のフレキシブルでこれなら、ふつーの人ならこれだけでもいいよね。 pic.twitter.com/EkExBuuNYn
BYBITのレンディングいい感じ。 pic.twitter.com/FvUB0I7KUK
— ピヨコ/PIYOKO (@7ku82Ray) December 10, 2023
上記はレンディングを活用する方の声。
やはり利率もある程度高く、安定した資産運用を行えるようになっているため、好評の声がよく聞こえるものとなっています。
特に相場が動く(レバレッジ取引が行われる)タイミングでは10%以上の利回りも。
誰もが手軽に行える資産運用方法の1つとなっているので、眠らせている資金がある場合は、こちらを活用して効率よく資産を増幅させていくことをおすすめします。
まとめ

Bybitのレンディングのやり方について解説しました。
取引所に眠っている通貨を貸し出すだけで簡単に資産が増やせるので、トレードが苦手な方もぜひ利用を行ってみてください。
特に初心者は、USDTやUSDCで貸出を行うのがおすすめ。
またBybitではレンディングと同じように利回りで資産が増やせるサービスが多数あるので、ぜひ興味がある方はこちらも活用してください。
Guide – BybitBybit資産運用|仮想通貨を稼ぐ初心者向け投資法
| 暗号資産(仮想通貨)のお得情報! | |
|---|---|
| キャンペーンまとめ | 取引所キャンペーン | 
| 0円で始める投資術 | 無料で暗号資産を入手 | 
| 無料でビットコイン | BTCが貰えるサービス | 
| 無料でETHを獲得 | ETHが貰えるサービス | 
| 即日買える取引所 | 購入まで一番早い取引所 | 
































































































