ツイート

Providenceの遊び方|AvalancheのAAAサバイバルゲームの特徴

Avalancheを活用したTPSのサバイバルゲームであるProvidence。無料プレイが可能でありながら、バトル、クラフト、協力プレイなど様々な遊び方ができるゲームとなっているため要チェックです。

Information

弊サイトで掲載される記事内には取引所のプロモーションを含むものがございます。

また掲載プロジェクトのプロモーションについては個別で記載いたします。

Providenceとは?

Providence概要
タイトルProvidence
ジャンルサバイバルアクション
チェーンAvalanche
トークン発表なし
リリース未定
対応デバイス Windows PC
公式サイトhttps://playprovidence.io/
開発DYNASTY

Providenceとは崩壊していく宇宙を舞台にしたTPSサバイバルゲーム。

プレイヤーは拠点や装備を強化する資源の調達や設計図の確保を目的に、様々な惑星を探索してモンスターやその他のプレイヤーとバトルを繰り広げます。

  • 基本プレイ無料
  • チェーンはAvalancheを活用
  • PvE、PvPなど色々な遊び方が可能
  • 緊迫感のあるバトルアクションも
  • 500万ドルの資金調達を実施
  • 今後クロスプラットフォームで実装

上記が主な概要です。

基本はサバイバルゲームですが、PvE、PvP、協力プレイなど様々なコンテンツが実装される予定なので、こちらもチェックしておきたいポイント。

また開発元は500万ドルの資金調達も完了し、勢いのあるプロジェクトと言えます。

今後も多くの注目を集めそうなゲームとなっているので、今回はこのProvidenceの特徴や遊び方について見ていきましょう。

Guide – Avalanche

Avalanche|ネットワーク接続方法を解説

Providence公式

特徴

次はゲームの特徴です。

Providenceはその他のブロックチェーンゲームと異なり、多くの特徴を備えているので、こちらの内容もチェックしておくといいでしょう。

  • リアルを追求したグラフィック
  • 色々な遊び方が可能
  • バトルはアクション要素も
  • シビアな制限時間にも注意

すでに映像もいくつか出ていますが、このクオリティは格別。

さらに色々な遊び方ができるようになっており、よりゲームを楽しむことができるようになっているので注目しておきましょう。

ではまずはそれぞれの内容を解説します。

リアルを追求したグラフィック

グラフィック

まず注目したいのはハイクオリティなグラフィック。

ProvidenceではゲームエンジンとしてUnreal Engine5を採用しているため、既存のWeb2ゲームと比較しても全く引けをとらないものとなっています。

このグラフィックにより、プレイヤーは没入感のあるゲーム体験ができそうです。

色々な遊び方が可能

Providenceでは複数の遊び方ができる点も特徴。

  • PvE
  • PvP
  • 協力プレイ
  • チーム戦

基本はサバイバルゲームですが、上記のように様々な遊び方が可能。

例えば、惑星に生息するエイリアンとのバトル時にはPvE、惑星で資源や設計図を他プレイヤーと取り合う際にはPvPや協力プレイ、チーム戦を楽しむことができます。

このように幅広い遊び方ができることも大きな魅力となりそうです。

バトルはアクション要素も

バトルは基本的にTPSとなりますが、アクション性も強いです。

上記の動画を見るとわかりやすいですが、強大な敵を倒すためには攻撃だけでなく、回避なども駆使してバトルを行う必要があります。

※銃縛りのモンハンのようなイメージに近そう

そのため、毎回のバトルは手に汗握るものとなりそう。

アクション性が強いゲームが好きという方も馴染みやすいゲームとなっているので、プレイしてみたいという方は、ぜひこちらもチェックしてみて下さい。

シビアな制限時間にも注意

今作はシビアな制限時間が存在することも大きな特徴。

このゲームの世界感としては、崩壊していく宇宙が舞台となっているので、限られた時間内で資源や設計図の回収を行うことが基本となります。

そのため、いかに効率よくアイテムを回収するのかが肝。

  • 多くの敵を討伐する
  • 素材を得たプレイヤーを襲う
  • 乗り物などを有効活用して行動する

色々と効率化ができるので、自身の考えでアイテムを収集しましょう。

プレイヤーはフィールドを自由に探索できるようになっているので、どの方法か最適解を探すことも非常に面白みが出る内容となっています。

遊び方

ゲームフロー

  • 拠点の建設

  • 別の惑星へ冒険

  • さらなる拠点の強化

ゲームの遊び方としては上記が大まかな内容。

簡単に言えば、拠点からクエストに出発しアイテムを収集して持ち帰り、さらなる強化を行って次々とミッションに挑んでいくというものです。

この辺りも本当にモンハンをイメージするとわかりやすいでしょう。

非常にわかりやすいゲーム性となっていますが、それぞれで細かな内容も用意されているので、こちらもぞれぞれ説明を行っていきます。

拠点の建設

拠点

まずプレイヤーは「ホームステッド」と呼ばれる惑星に拠点を確保します。

この拠点は強化することが可能であり、その中でプレイヤーのスーツ(装備)なども作成できるようになっています。

  • 拠点は強化が可能
  • 資源を使ってスーツを作成
  • 周辺の探索でも資源収集が可能
  • ドローンの活用も重要

つまりは冒険の準備を行う重要な場所ということです。

プレイヤーはこの拠点の周辺を探索することでも、スーツの資源や設計図を確保できるようになっており、自身の強化を行うことができます。

ドローン

さらに拠点ではお助けAIのNexodrone(ドローン)の活用が可能。

このドローンを活用することでも資源の獲得や拠点の防衛などを行ってくれるので、こちらも積極的に活用していくといいでしょう。

拠点を強化すれば、探索できる範囲や効率もUP。

色々な方法を駆使することで、自身の強化も行え、より高難易度な惑星にチャレンジすることができるので、各種強化などは積極的に行って下さい。

別の惑星へ冒険

惑星

次はその他の惑星へ冒険に出ます。

拠点は一定の安全が確保された地域ですが、別惑星では多くの敵が襲い掛かってくるものとなっているのでバトルを避けることはできません。

ただし、その危険地域で獲得できる資源はよりレアなもの。

より自身の強化を行うためのアイテムを入手できるようになっているので、その他の惑星にも積極的に探索しに行って下さい。

探索風景

またこの段階に来ると、惑星を探索しているのは自身だけではありません。

別惑星では、その他のプレイヤーも探索を行っており、それらのプレイヤーとのバトルや協力プレイなども可能になっています。

  • PvPで資源を奪取
  • 協力してモンスターを撃破
  • 複数で動いて安全性を確保
  • チーム行動で回収効率UP

色々な手法がとれるので、戦略を立てて挑戦することも重要。

スリルを感じる部分やさらなる効率化を図れる仕様となっているので、こういった部分でもゲームを楽しむこともできるでしょう。

拠点のさらなる充実

資源を収集した後は拠点へ帰還します。

入手したアイテムを活用して、さらに拠点を強化したり自身の装備を充実させることで、より難易度の高い惑星や敵に挑戦することが可能に。

もちろん難易度が高くなればなるほど、入手できるアイテムは貴重。

そのため、その他のプレイヤーからも狙われやすくなるため、しっかりとこの拠点や装備を充実させて次のミッションに挑むようにしましょう。

NFTについて

NFT

NFTの情報については、まだ公開されていません。

ただこのゲームでは、様々な資源や設計図を活用して装備のクラフトができるようになっているので、これらがNFTとなる可能性が高いと思われます。

この装備についても多種多様なものが用意される予定。

冒険すればするだけ多くのNFTが獲得できるようになっていそうなので、多くの惑星を探索して色々な装備を獲得していきましょう。

トークンについて

トークン

トークンの情報についても現在は非公開の状態です。

どのような活用が行われるかも不明ですが、これまでのWeb3ゲームで言えば装備のクラフト時やNFTの売買を行うときなどに活用が行われそう。

この辺りは今後発表が行われるはず。

最新情報については、公式ツイッターやDiscordで発表が行われるとのことなので、興味のある方は、こちらもぜひチェックしてみて下さい。

500万ドルの資金調達も完了

DYNASTY

またProvidenceの開発元のDYNASTYは500万ドルの資金調達を完了。

この資金調達については、Framework Venturesが主導したものとなり、CoinFund、Dapper Labs、Wood Investment Partnersなど数々の企業が参加を行いました。

DYNASTY自体は2011年からゲーム開発を行うスペシャリスト。

この資金を活用してProvidenceも制作が行われているので、より本格的なWeb3ゲームが登場することに期待しておきましょう。

DYNASTY公式

リリース日

リリース日はまだ決定していません。

まだ公開されていない情報なども多く、今後はゲームに関する発表が順次行われる予定となっており、その後リリース等の情報が発表されるでしょう。

ただすでにこのゲームはEpic Games Storeに掲載。

そのため、近々多くの方がプレイできるようになることが期待されるため、こちらの最新情報についてもチェックしておくとをおすすめします。

Providence公式

まとめ

まとめ

注目のゲームProvidenceの特徴と遊び方を紹介しました。

拠点の構築や探索、アクション性の高いサバイバルなど色々なことができるようになっているので、こちらのリリースも楽しみにしておくといいでしょう。

もちろんクオリティは抜群。

開発元のDYNASTYも長くゲーム開発に関わる企業となっているので、かなり楽しめるゲームが登場することに期待です。

今年中にαも予定されているので、続報もぜひチェックしてみて下さい。

ゲームはAvalancheで作成されるものとなっているので、興味のある方は、あらかじめこちらのネットワークの接続方法も確認しておきましょう。

Guide – Avalanche

Avalanche|ネットワーク接続方法を解説

Providence公式

暗号資産(仮想通貨)のお得情報!
キャンペーンまとめ取引所キャンペーン
0円で始める投資術無料で暗号資産を入手
無料でビットコインBTCが貰えるサービス
無料でETHを獲得ETHが貰えるサービス
即日買える取引所購入まで一番早い取引所
仮想通貨取引所ランキング

記事一覧