ツイート

マイクリプトヒーローズ|ランドバトルの種類と仕組みについて解説

マイクリのランドバトルについて解説を行っています。ナイト戦やフラッグ戦を経て、どのようなランドを形成していくのかも楽しみな要素です。

Information

弊サイトで掲載される記事内には取引所のプロモーションを含むものがございます。

また掲載プロジェクトのプロモーションについては個別で記載いたします。

主要コンテンツになるランドバトル

マイクリ マイクリプトヒーローズ ランドバトル フラッグ戦 ナイト戦 G5 スケジュール

マイクリプトヒーローズのランド実装により、これまでのデュエルイベントとは異なるランドバトルが実施されるようになります。

これまでは個人戦メインのバトルイベントとなっていましたが、ランドバトルではランドに所属するプレイヤーたち全員に関わりが出てくるものとなっているので、こちらの概要もしっかりと把握しておくといいでしょう。

ここではこのランドバトルを行うにあたってのイベントサイクルや簡単な流れ、またランドバトルの種類について解説を行っていきます。

プレイサイクル

マイクリ マイクリプトヒーローズ ランドバトル フラッグ戦 ナイト戦 G5 スケジュール

ランドバトルのプレイサイクルをわかりやすくするとこのようなイメージです。

まず最初の1週間は準備期間となっており、この間に自分が所属するランドの変更や決定を行うことができます。またキングはこの準備期間でランド収益分配率変更を行っておく必要もあります。(期間外の所属変更や収益分配変更は不可)

この準備期間でいかに強いプレイヤーを勧誘してくるのかが重要になるでしょう。

そこから先ほど説明したナイト戦が3日間×5回の計15日で行われ、その後3日間でG5の開催を行いフラッグ戦に出場するナイトを決定します。

ここでの注意点としては、準備期間も含めナイト戦に参加表明を行えるのはナイト戦4の終了時点までと言うことです。(エントリーの次戦から参戦可能)

例えばナイト戦1でエントリーを行ってしまうとバトルに参戦できるのはナイト戦2からとなり、ナイトに選ばれる確率が減ってしまいます。

最初からバトルに参戦を行うのであれば、準備期間からエントリーを行う必要があることを覚えておきましょう。こちらは非常に重要です。

最後にフラッグ戦が3日間開催されるようになっており、合計28日間(4週間)でランドフラッグの争奪戦が行われると言うスケジュールなので覚えておいてください。

ランドバトルの種類

ランドバトルには3つの種類があります。

  • ナイト戦
  • ナイト戦G5
  • フラッグ戦

簡単な流れとしてはナイト戦で各ランドごとでナイトの階級をかけたバトルを開催。

その後G5で各ナイトがフラッグ戦へ出場するプレイヤーを決定し、その代表が対抗戦であるフラッグ戦で他のランドとのバトルを行うようになっています。

ではそれぞれについて簡単に詳細を説明します。

ナイト戦(G5)

マイクリ マイクリプトヒーローズ ランドバトル フラッグ戦 ナイト戦 G5 スケジュール

こちらはナイト戦とG5をまとめて解説します。

ナイト戦は紹介した通り、ランド代表の座をかけてランド内のプレイヤーで争うイベントです。こちらからそれぞれのプレイヤーのランド内での階級を決定します。

ナイト戦は階級決定を行うナイト戦とランド代表を決定するG5の2種類。

まずナイト戦はランド内のプレイヤーが4つの階級に分かれバトルを行い、結果によってこの階級が昇格したり、降格をすることになるので覚えておきましょう。

その後、ナイト階級に残ったプレイヤーで代表の座を争うG5が開催されます。

このナイト戦の流れについては以下の通りです。

ナイト戦(G5)の流れ

同階級で総当たり戦(12プレイヤー)を行い、順位を決定(計15日間=3日×5)

グループ内1位のプレイヤーが昇格(ナイト以外)

またルテナント以外は10~12位が降格(初期のみ1~3位が昇格予定)

ナイト戦G5でフラッグ戦参加権(5名)を決定(3日間)

このようにナイト戦は通常のナイト戦とG5の2段階に分かれています。まずはランド内プレイヤーで各階級を賭けたバトルを行い、最終的にナイトランクに残ったプレイヤー(全24名)で、代表席5つを賭けて争っていく仕組みとなっています。

この代表5名の決定方法は、前半バトルやG5で付与される功績ポイントを多く持っているプレイヤーが選出されるので覚えておきましょう。

功績ポイント付与

ナイト戦:ナイト階級の1~3位に3、2、1ポイント付与

G5:1~12位(2グループ)までのプレイヤーに12~1ポイント付与

※フラッグ戦でもポイント獲得

ナイト戦(G5)のスケジュール

マイクリ マイクリプトヒーローズ ランドバトル フラッグ戦 ナイト戦 G5 スケジュール

こちらが具体的なナイト戦(1戦単位)のスケジュールです。こちらはナイト戦とG5共通のスケジュールで進行が行われていきます。

DAY1~3は午前9時を起点としてスタートします。

1日目と2日目はグループ分けと準備期間です。この期間内にナイト戦に参戦するチームの編成を行っておきましょう。

※参戦ヒーロー(ノービス以外)やエクステは期間中はCEが獲得できなくなります

そして3日目にバトルが実行されるのですが、こちらは自動でバトルが行われ、結果発表期間でバトルの結果が確認できるようになります。

この期間はチーム編成は行えないので注意しておいてください。

フラッグ戦

マイクリ マイクリプトヒーローズ ランドバトル フラッグ戦 ナイト戦 G5 スケジュール

フラッグ戦は各ランドの代表(5名vs5名)で行われる勝ち抜き戦バトル。

こちらは全9試合(各ランド攻め入りは1回×9ランド)を3日間で消化していくイメージです。厳密にいうと8時間ごとにランド同士のバトルが行われ、勝ち負けを競っていく仕組みとなっています。(8時間×9試合=72時間の計算)

このフラッグ戦は各ランドのキングがどのランドと争うのかを事前にキングが決定することができます。またフラッグ戦では相手ランドに2連勝することでその相手のランドフラッグを奪うことができるようにもなっています。

このフラッグを多く持っていれば何かしらのメリットがあるというようなことはまだありませんが、フラッグはランドの名誉や象徴のようなものなので、ぜひこちらは死守とその他のランドのフラッグを集めていきたいですね。

フラッグ争奪の優先順位

高 自ランドのフラッグ
| 他ランドのフラッグ
低 相手ランドフラッグ

さらにフラッグ戦で勝利をすることで代表者には功績ポイント2が追加される仕様となっており、功績によってナイトのランクがアップします。

またこの功績ポイント(ナイト戦時に獲得も含む)によってランドから分配されるナイトへの報酬の割合が変わります。

出来るだけ多くのポイントを獲得しておけば、より多くの報酬が受け取れるようになると言うことです。

Check:マイクリ|フラッグ戦の概要とルール

レギュレーションについて

各ランドバトルにもレギュレーションが設定される予定です。

こちらについては以下の3つが予定されています。

  • Knight of Gold(制限なし)
  • Knight of Silver(ヒーロー総Lv.250以内)
  • Knight of Chrome(エクステ総Lv.500以内)

ランド戦がどのようなレギュレーションになるかは、その時々でアナウンスがあると思うので、それに沿ってのチーム編成を行いましょう。

※レギュレーション内容は変更される可能性アリ

まとめ

まとめ

ランドバトルの種類と仕組みについて解説を行いました。

現時点ではフラッグを沢山集めることに対する直接的なメリットはないと言えますが、ランドの強さを誇ることで、多くのプレイヤーを囲うこともできると思います。

ランドでの収益化を見るのであればこの点は非常に重要なので、その国のキングやロードがどのような方針を打ち立ててくるのかも楽しみな要素です。

ランドの簡単な概要については、「マイクリ初心者向けランド解説」でどのようなことが行えるのかなどを説明しているので、こちらも合せて参考にしてみてください。

仮想通貨取引所ランキング

記事一覧