ツイート

Shatterpoint|無料プレイが可能なモバイルアクションの概要

アプリで遊べるモバイルアクションのShatterpoint(シャッターポイント)のゲーム性を紹介しています。基本のゲームシステムやNFT、トークンの稼ぎ方などについて紹介しているので、こちらもチェックしてみて下さい。

Information

弊サイトで掲載される記事内には取引所のプロモーションを含むものがございます。

また掲載プロジェクトのプロモーションについては個別で記載いたします。

Shatterpointとは?

Shatterpointとはモバイルで無料プレイが可能なアクションゲーム。

プレイヤーは様々な攻撃方法を備えたヒーローを活用して、敵を撃破していくものとなっており、PvPやPvEなど多くのゲームモードを楽しむことができます。

  • シンプル操作のアクションRPG
  • 攻撃やスキルを駆使して敵を撃破
  • モバイルで無料プレイも可能
  • PvPやPvEなど豊富なモードを提供
  • 初心者も安心のゲームシステム
  • チェーンはPolygonを活用

またこちらは平等にプレイできるよう面白いゲームシステムも導入。

後発であるための不利な状況などを作りにくい仕様となっているので、初心者の方でも安心してゲームをプレイすることができます。

さらにこのゲームは世界で15億ダウンロードの実績のある企業が制作。

興味深いゲームシステムの他、話題となりそうな要素が多いので、今回はこのゲームの内容について紹介を行っていきます。

Shatterpoint公式

ゲーム概要

ゲームキャラ

Shatterpointのゲーム性はアクションゲーム。

プレイヤーはPvEモードやPvPモードを通して装備の獲得や経験値の強化を行い、さらに難易度の高いバトルやトーナメントに参加するものとなっています。

ただ装備やスキルの組み合わせなど、プレイヤーが選択するものも豊富。

自分だけのビルドを組んで多くのコンテンツに挑戦し、NFTやトークン(ゲーム内通貨)の獲得を行うことがメインとなるので覚えておいてください。

RPGモード

RPGモード

RPGモード(PvE)はゲームの基礎を学んだり、戦力強化に必須なコンテンツ。

俗に言うクエストが豊富に用意されており、これらをクリアすることで次のステージに進み、より強力な装備や経験値を獲得していきます。

戦闘シーン

もちろんクエストによっては強力なボスも出現。

今回のボスは一定時間内で倒さないと強化される仕様があるため、ある程度レベルを上げないと苦戦する場合もあるので注意して挑みましょう。

もちろんボスのいない経験値稼ぎやアイテム収集特化のクエストも。

ボスになかなか勝てないという場合は、このようなサブクエストなどをこなしてレベルアップや装備品の充実を図ってみて下さい。

PvPモード

PvPモード

PvPは主にゲームに慣れたプレイヤー向けのモード。

こちらは手数料を支払い、Quantus Dust(ゲーム内通貨)を賭けた1vs1~3vs3のデスマッチを行うことも可能となっています。

※今後は賭けなしのモードも実装予定

ただし、こちらはレーティングシステムによって、パワーの近いプレイヤー同士がマッチングする仕組みなので、拮抗したバトルが楽しめるようになっているでしょう。

リーダーボード

またPvPではその他のコンテンツを楽しむことも可能。

  • トーナメント
  • 報酬が用意されたトーナメントバトル
  • シーズン制のリーダーボード
  • PvPの勝敗でポイントを獲得し競う

トーナメントについては今後さまざまな大会が開催される予定です。

またリーダーボードについては、ランクマッチの勝敗によってポイントが付与される形となり、上位に入ることで通貨やヒーロー、ルーンNFTが獲得できます。

※ポイント付与は時間指定あり

色々な方法でバトルを楽しんだり、多くの報酬が用意されるものとなっているので、このPvPもゲームに慣れてきた場合は積極的にこなしていきましょう。

強化の要素

強化

バトルで勝つにはヒーローを強化することが最優先。

ただこの強化についても、さまざまな方法でヒーローのステータスを上げられるようになっているので、こちらも覚えておくといいでしょう。

  • 強化の要素
  • ヒーローのレベルアップ
  • 基礎ステータスの向上・特性の取得
  • 武器や防具の装備
  • 攻撃バリエーション増やステータス補強
  • アビリティ、ルーン
  • スキル効果の付与やその効果を強化

ヒーローの強化や装備の強化はイメージしやすいですよね。

プレイヤーレベルは最大50となっており、レベルが高ければ高いほどステータスアップや強力な装備を付けることができるようになります。

※また10レベルごとに特性(パッシブスキルなど)が解放

バトルシーン

またアビリティやルーンは、スキル効果やその効果を強化するもの。

このゲームでは様々な武器やヒーローが実装されるものとなっており、それぞれに合ったスキルの相性なども出てくるので、こちらもチェックする必要があります。

このようにバトルで勝つためには、これらの準備も重要。

特に装備などはバトル(PvEやPvP)で入手でき、各アイテムにはレアリティなどもあるので、色々とコンテンツをこなしていいものを入手していって下さい。

強化のリセットシステム

リセットシステム

強化はバトルに勝つために有効ですが大きな注意点も。

それがリセットシステムです。

リセットシステムは多くのプレイヤーが平等にゲームを遊べるようにするために採用されたものとなっており、1週間でレベルや装備品がリセットされます。

この仕様を覚えておかないと後々驚く可能性はあるので注意しておいてください。

ヒーロー

ただし、NFTはレベルのリセットはありますが取得した特性は保持されます。

※特性は10レベルごとに解放(最大50Lv)

NFTについては後に紹介を行いますが、継続してバトルを有利に進めるためには、この特性を保持しておくことも重要となるので覚えておきましょう。

※リセットシステムは賛否両論あるので、後の動向も注目

NFTについて

Shatterpointでは3種類のNFTが実装。

  • ヒーロー
  • スキン
  • ルーン

それぞれの内容も異なるのでぞれぞれ解説していきます。

ヒーロー

ヒーロー

まずヒーローは誰もが所有できるゲームのキャラです。

初期に販売されたファウンダーヒーローNFTに加え、プレイヤーはゲーム内の報酬やクラフトでこれらを入手できるようになります。

  • ヒーローNFTの入手法
  • ゲーム内実績の達成
  • クラフトで作成

つまり上記2パターンであれば無課金でもNFTをGET可能。

ヒーローNFTを保有するメリットとしては、リセットシステムによる特性のロック(再び取得)が不必要になることです。

そうなれば、新シーズンのスタートダッシュが可能になります。

リーダーボードの上位に名を連ねて多くの報酬をGETしたいという方は、このヒーローNFTの確保を意識しておくといいでしょう。

Opensea販売ページ

NFT購入はETHを用意

このゲームのNFTはETHで購入します。

ETHは色々な国内取引所で入手できますが、Bit Tradeであれば手数料を安く済ませることができるのでおすすめ。

こちらの購入方法については下記で紹介しているのでご参考ください。

ETHを安く早く購入する方法まとめ

スキン

スキンはヒーローや装備の見た目を変更するもの。

ステータスなどゲームプレイへの影響は及ぼしませんが、独自の見た目を出し、その他のプレイヤーと差別化したい場合は活用するといいでしょう。

こちらはゲーム内のイベントで獲得可能。

定期的にこれらの獲得イベントのアナウンスもあると思うので、スキンも欲しいという方は、このようなイベントに備えてキャラを強化しておくといいと思います。

※もちろんスキンもNFTなので、今後売買は可能です

ルーン

ルーン

ルーンは先ほど説明した装備の効果などを増幅させるもの。

特定のヒーローなどに装備させることで、より強力なスキルや攻撃を行うことができるようになっているので、こちらも確保しておけば、バトルを有利に展開可能。

この入手はゲームプレイで可能です。

  • トーナメントなどのイベントで獲得
  • マージで新たなルーンを獲得

基本はゲームコンテンツで入手が可能です。

またその他の方法で言えばルーンとルーンを合成(マージ)させることで、よりレアリティの高いルーンを作成することもできるようになっています。

このルーンもリセットシステムの影響はなし。

ヒーローNFTと同様に各シーズンのスタートダッシュを決めたい場合などに有効なアイテムとなっているので、こちらの入手もお忘れなく。

トークン・通貨について

トークン

このゲームでは2種類の通貨が実装される予定です。

  • $SHA:ガバナンストークン
  • トーナメントやステーキングなどで入手
  • $QUA:ユーティリティトークン
  • 多くのゲームプレイを通して入手

基本的な強化やクラフト、賭けに活用するのは$QUAです。

こちらはオフチェーン通貨となっているので、仮想通貨というよりも単なるゲーム内マネーと思ってもらうといいと思います。

$SHA

また重要なものが$SHAです。

こちらはガバナンストークンとして準備されていますが、現在はこの$SHAについての言及が少ないことから、どのように実装されるか情報がほとんどありません。

ただ運営のイメージとしては$QUAとの交換もできるようにするとのこと。

こちらは後々に情報が出てくる可能性があるので続報には注目です。

ロードマップ

  • 2023 Q2
  • オープンβ
  • 2023 Q3
  • オフィシャル版ローンチ
  • 全ゲームモード実装
  • マーケットプレイスローンチ
  • 2023 Q4
  • Ver. 2.0ローンチ
  • トーナメント、イベント開催

今後予定されているロードマップは上記。

主にゲームリリースに向けた内容となっていますが、マーケットのローンチなどその他の要素も拡充される予定なので、こちらも楽しみにしておきましょう。

ゲームの本格リリースは2023/Q3にリリース予定。

またその後に全体のゲームモードが実装される予定となっているので、こちらも楽しみにしておくといいと思います。

制作チーム

BlockGames ESTOTY

ShatterpointはBlockGamesと創業パートナーであるESTOTYが制作。

  • BlockGames
  • Web3モバイルゲームやプラットフォーム開発企業
  • ESTOTY
  • 世界15億以上のDLの実績のあるゲーム開発企業

かなり実績のある企業が絡むため、さらにこのゲームへの期待は高まりそう。

Web3、Web2のゲーム開発を熟知した企業が制作するゲームとなっているので、このShatterpointのリリースも楽しみに待っておきましょう。

まとめ

まとめ

今回はShatterpointを紹介しました。

シンプルなゲーム性ながらキャラクターや装備などのカスタマイズ幅が非常に広く、プレイヤーが長く遊べるようなゲーム設計になっています。

またNFTが無料プレイから入手できるのも嬉しいポイント。

マーケットプレイスが実装されれば、無料プレイからでも稼げるゲームになる可能性は十分あるため今後が楽しみなゲームです。

モバイルで手軽に遊べるゲームとなっているので、こちらも注目しておきましょう。

Shatterpoint公式

暗号資産(仮想通貨)のお得情報!
キャンペーンまとめ取引所キャンペーン
0円で始める投資術無料で暗号資産を入手
無料でビットコインBTCが貰えるサービス
無料でETHを獲得ETHが貰えるサービス
即日買える取引所購入まで一番早い取引所
暗号資産(仮想通貨)取引所を比較
初めて購入する方向け初心者向け取引所
ユーザー評価◎人気の海外取引所
日本一の情報量各取引所を徹底比較
購入・稼ぐ・取扱い目的別No.1取引所
アプリで取引アプリのある取引所
仮想通貨取引所ランキング

記事一覧