ツイート

マイクリプトヒーローズ|アリーナの概要と遊び方を解説

マイクリのアリーナ機能が公開されるので、その概要と遊び方について紹介を行っています。ユーザー主催の大会なので面白いものとなるでしょう。

Information

弊サイトで掲載される記事内には取引所のプロモーションを含むものがございます。

また掲載プロジェクトのプロモーションについては個別で記載いたします。

ユーザー主体のデュエルイベント

今回紹介するアリーナの機能ですが、こちらは運営がルールを決めるデュエルイベントとではなく、プレイヤーがルールを決め大会を開くことができます。

これまである程度の決まったレギュレーションの中でのデュエルイベントのみだったのですが、更にデュエルのバリエーションが増えることでしょう。

そうなるとアセットの流動性も増す可能性があるので、ぜひこちらのコンテンツにも積極的に参加ヲ行っていきたいですね。

マイクリの盛り上げ要素の1つとして注目のコンテンツとなっています。

ルール

マイクリプトヒーローズ マイクリ アリーナ

アリーナβ版のルールとしては以下の内容です。

  • 参加人数は2~12名
  • ナイト戦同様、総当たり戦
  • EMA、NIEの影響は受けない

基本的には上記の条件以外のルールはありません。

ルールを厳格化してしまうと、ユーザーが制限などを入れることができなくなるので、出来るだけ明確なルールはないものとしているのでしょう。

もちろんアセットの制限もないので、こちらは主催するプレイヤーが自由に決め、様々な方法でのデュエルイベントを開催することができます。

また開催についてですが、こちらは1日で10回まで開催ができ、制限解除は毎朝9:00となっています。この辺は日ごろのデュエルと同じなので覚えやすいですね。

またこのアリーナはNIEやEMAの影響も受けないので覚えておきましょう。

大会開催・参加方法

マイクリプトヒーローズ マイクリ アリーナ

大会の開催や参加も簡単に行えます。

プレイヤーがアリーナを開催する場合は、ホストと参加者に分かれます。

ホストはアリーナの主催者です。

このホストがアリーナを開催することによって、専用のパスワードが発行されるので、参加者はこのパスワードを入力してアリーナに出場します。

画像にあるように大会の主催ボタンがあるので、こちらをクリックして独自大会の参加に必要なパスワードを発行しましょう。

マイクリプトヒーローズ マイクリ アリーナ

参加できるプレイヤーはパスワードとリンクしている大会が、エントリー期間となっている間に参加申請を行う必要があります。

※エントリー期間は3分~24時間で設定可能

  • 大会名
  • 開始時刻

この2点を設定することで、大会の主催を行うことが可能です。

マイクリプトヒーローズ マイクリ アリーナ

大会の主催が完了すれば招待するで、パスワードも発行できます。ツイッターでそのまま参加者も募ることができるようになっているので試してみてください。

参加者の場合はこのパスワードを先ほど説明したパスワード入力欄に入力するだけでエントリーできるので、簡単に参加ができるようにもなっています。

マイクリプトヒーローズ マイクリ アリーナ

ツイッターの招待リンクを経由すればパスワードの入力もせずに参加することも可能なので、色々な大会に参加してみるといいと思います。

一度参加表明を行ってもエントリー期間中であればキャンセルも可能となっているので、気軽に参加申請を行っておくといいでしょう。

またデュエルを主催するホストは自分で開催する大会に参加するかどうかを決める(退出をする)ことができるようにもなっています。

かなり自由度の高い大会が開催できるようになっているので、ランドのコミュニティの盛り上げや、マイクリユーザー全体でのイベントに活用できそうですね。

バトルについて

マイクリプトヒーローズ マイクリ アリーナ

バトルはナイト戦と同様、総当たり戦が自動で行われます。

攻撃側と防御側は自動で振り分けられ、バトルを行い、勝敗によって与えられる勝ち点によって順位が決定します。

勝ち点の計算方法

  • 勝ち:3ポイント
  • 負け:0ポイント
  • 引き分け:1ポイント

この総獲得ポイントによって順位が決定。

同店の場合は「与えたHPダメージ総数」-「与えられたHPダメージ総数」の値が大きいプレイヤーが上位に来る仕様となっています。

チームアリーナ機能も追加

マイクリプトヒーローズ マイクリ アリーナ

アリーナの種類にチーム戦が追加されました。

基本的な設定方法は、リーグ(個人戦)と同じですが、初期の設定でチームを選択することでチーム戦専用の部屋を作ることができます。

こちらの参加人数は最大で10名の参加となっており、5vs5のバトルを開催することが可能です。バトルの勝敗はフラッグ戦と同様の勝ち抜き戦で決定します。

Check:マイクリ|フラッグ戦の概要とルールを解説

このような形でチームを決めることができるようになっているので、集まったメンバーで工夫してバトルを行うと楽しそうですね。

またこの機能を使って各ランドのG5交流戦なども開催ができると思うので活用次第では、かなりアツいバトルが繰り広げられることでしょう。

注意点

最後にアリーナについての注意点です。

注意点は以下の通り。

  • 内容変更や中止の可能性
  • ホストは複数同時開催×
  • 同時エントリーは3つまで

上記の3点がアリーナでの注意点となります。

色々な大会が開催されると思いますが、同時主催や3つ以上には参加はできないので、参加するプレイヤーはどの大会に出るのか決めておきましょう。

参加側でのアリーナの利用回数制限はないので、上手く時間調整などを行いより多くの大会に参加すると、色々と収穫が多いかもしれませんね。

まとめ

まとめ

マイクリのアリーナについてまとめました。

ユーザーが主催する大会の実装とのことなので、これまでとは違ったレギュレーションでのデュエルイベントが多く開催されることと思います。

大会の主催者によっては、何かしらの報酬もある可能性があるので色々な大会を探してみて、積極的に参加してみるといいでしょう。

新たなレギュレーションが誕生することでより楽しみやアセットの利用価値が出そうです。こちらは期待できるコンテンツなので注目しておきましょう。

またバトルを行うときに誰でもできる簡単なヒーローの強化方法としては、アートエディットを行ってスキルやパラメーターの調整を行うことをオススメします。

スキルが変わるだけでもかなり戦況は変わるので、興味のある方は「アートエディットのスキル一覧」も用意しているので、こちらもご確認ください。

仮想通貨取引所ランキング

記事一覧