ツイート

マイクリプトヒーローズ|ランドの仕様と収益化ポイントを完全解説

マイクリ注目のコンテンツであるランドの概要と収益化のポイントを解説。どこに自分のポジションを持ってくるかで稼ぎ方も変わるので要チェックです。

Information

弊サイトで掲載される記事内には取引所のプロモーションを含むものがございます。

また掲載プロジェクトのプロモーションについては個別で記載いたします。

注意書き

こちらの記事は公式のミディアムを読んだ上での解釈となるので、もし間違いがあれば、ご指摘いただけると幸いです。

またこちらはマイクリ経験者向きの記事となっています。まだあまりマイクリの事が分からないという方は以下の事で簡単なランド概要を解説しています。

初心者向けランド概要と遊び方

ついにランドの概要が発表

多くのプレイヤーが存在するマイクリプトヒーローズの目玉コンテンツとして注目を集めていたランドについての情報が解禁となりました。

このランドと言うものは、いわゆるソシャゲのギルド要素やマイクリ独自のシステムが実装されている注目のコンテンツです。

こちらのランドの概要やセール内容が発表されたのですが、内容がかなり複雑なためできるだけ伝わりやすい形でお伝えしていきます。

ランドは大きく分けて2つ

マイクリ ランド マイクリプトヒーローズ 概要 クラウドセール プレセール 仕組み

ランドの種類は大きく分けて2つあります。

それは購入方法の違いとなるのですが以下のように違いが出ます。

  • 500ETHの一括購入(4ヵ所分)
  • GUMでの分割購入(5ヵ所分)

まず500ETHの一括購入については、2/13(水)16:00から行われるプレセールで販売されるものです。こちらは基本的に所有者は1となります。

もう1つは各プレイヤーが分散してこの土地を購入する分割購入です。こちらは大人数での購入となるので、所有者は複数となります。

こちらは5ヵ所分と記載していますが、厳密にはこのランドの中に小さな国が点在するイメージなので、実際の販売数はもっと大きな数と覚えておいてください。

この2種類のランドについての遊び方や収益化ポイントに差はありません。

まずはこの2つを覚えておきましょう。

プレセールに参加する場合は、500ETHもの大金が動くので参加を行うときにはKYC(本人確認書類の提出)が必要になってきます。

2つのランドの違い

ETH販売は4ヵ所、GUM販売は5ヵ所分
ETHの一括購入か大勢での分割所有
遊び方、収益化ポイントに差はなし

日程は2/13(水)16:00~2/18(月)15:00がプレセール、2/19~2/26がクラウドセール予定となっています。おそらくはほとんどの人が後者ですね。

クラウドセールの場合は、これまでヒーローセールと同じ在庫連動型ダッチオークション制でランドの販売が行われるので、こちらも覚えておきましょう。

またプレセールの申し込みが4枠以上になった場合は、購入者を抽選で選びます。万が一4枠が埋まらない場合は、クラウドセールにあまりが回される仕様です。

ですのでクラウドセールの詳細は、前日まで内容が多少変わることがある(販売数の変動)と言うのを覚えておくといいでしょう。

各ランドの仕様の違い

先ほども説明したように、各ランドの遊び方や収益化のポイントは変わりないのですが、それぞれのランドで異なってくるものがあります。

  • ランドのテーマカラー
  • 各ランドでドロップするエクステンション

細かなことをあげると他にもありますが、大枠としてはこれくらいです。

ランドのテーマカラーについては、ランドごとに設定が行われており、それぞれのランドUIに反映するようになっています。

またプレイヤーの所属するランドは、それぞれ固有のノードを持っており、所属しているプレイヤーはそれらのノードを回ることができます。

もちろんここでドロップするエクステンションはランドによって変わってくるので、他のランドに所属するプレイヤーとの取引も捗ることでしょう。

まずはここまで理解してもらえたでしょうか。

ここまではざっくりと覚えてもらえればいいと思います。次からは購入するプレイヤーも多いと思う分割のランドについて紹介します。

ランドセクタの概要

マイクリ ランド マイクリプトヒーローズ 概要 クラウドセール プレセール 仕組み

ランドセクタとは、クラウドセール販売が行われる分割されたランドの事です。

プレセールで販売されるランドは所有者が1人となるので独裁国家のようなイメージ、クラウドセールは多くのセクタが集まり分割してランドを統治するので、分割統治を行っているとイメージしてもらうと分かりやすいかもしれません。

このランドセクタはERC721で作成されるトークンなので、こちらについてはヒーローと同じように他のプレイヤーと取引を行うことが可能です。

ランドセクタにはそれぞれ固有の「セクタ名」の設定や「セクタフラッグ」をアートエディットで設置することが可能です。

このランドセクタの5段階のレアリティがあります。

  • Legendary
  • Epic
  • Rare
  • Uncommon
  • Common

このように分かれており、これが後に紹介する収益化などに影響を与えます。

マイクリ ランド マイクリプトヒーローズ 概要 クラウドセール プレセール 仕組み

またこの画像を見てください。

これはあくまでランドの分割に関した標準的なイメージなのですが、ランドセクタの販売数の数値が出ています。高ランクほど販売は少ないです。

またセクタボリュームと言うものがあります。こちらはランドの占有率と考えてもらうといいでしょう。各ランドには最大で1000ボリュームと言う単位があります。

このボリュームを多く持つことで、より多くの収益をランドから得ることができるようになっています。ランドから多くの収入を得ようとすると、このボリュームをいかに多く持っておくのかが、肝となるので覚えておきましょう。

補足

プレセールで販売されるランドのボリュームは1000で固定ですが、プレセールで販売されるランドは、すべて売れ残る可能性があるため、最大ボリュームが変化します。

その時は残った土地は発行されないため、1区間当たりのボリューム占有率も上昇します。こちらも重要な点なので覚えておきましょう。

またこのボリュームについては、10%以上の比率を所有した上位3名(予定)のプレイヤーがキングと言う役職につくことができます。

※複数の国のキングになることはできません

  • ナイト収益の配分率
  • ランドフラッグのデザイン変更
  • ランド内コミュニティの運営
  • ナイトの移籍交渉/契約

これらの特権が与えられる重要な役割を担うことができるので、まさにそのランドの支配者となることができるでしょう。プレセールで販売されるランドは独裁国と言う位置づけに対し、クラウドセールのランドは分割統治と言うようなイメージです。

キングの運営方針次第で、ランドにも人を集めることができるかどうかなどの采配も変わってくるので、ランド発展には非常に重要なポジションです。

収益化のポイント

ランドから得られる収益としては大きく分けて2つあります。

  • ランド自体の収益
  • ランド所有者の収益

これらの収益化のポイントや内容について紹介します。

ランド自体の収益

まずはランド自体の収益です。

この収益は以下のものからランドに蓄積されていきます。

  • 固有のノードから排出したオリジナルエクステンションの取引手数料(GUM)の50%
  • ランドノードから排出したレプリカエクステンションの売却手数料(GUM)の50%
  • 所属者のスタミナ回復に使用したGUMの50%
  • ランドノードのコンテニュー費(GUM)100%

こちらの収益についてはランドの所有者に分配されるものではなく、ランドに所属するナイト(特権階級)や幻獣(Cryptid)に分配されるようになっています。

ランド所有者の収益

次はランドセクタなどを購入している所有者の収益ポイントです。

まずこのランド所有者には先ほども簡単に説明しましたが、2種類の階級に分けることができます。それがキングとロードです。

キングは説明通り、ランドセクタにおけるボリュームを一定以上所有している上位者。つまり大地主と考えてもらうといいかもしれませんね。

このキングには先ほども言った、ランドの運営に関する権限が与えられます。

またその他のランドセクタの所有者をロードと言います。この2つの階級はランド運営についての特権が与えられているかどうかと言う部分が具体的な違いとなります。

この収益化のポイントについては、キングもロードも変わりはありません。

そしてこれらのランドセクタ所有者の収益を得るポイントは、ランドに所属しているプレイヤーがGUM購入時に支払ったETHの30%の分配です。

こちらが所有しているランド内ボリュームの所持比率によって分配されます。

ロードA:所有比率10%
ランド内売り上げ:100ETH

100ETH×30%×10%=3ETH

この例であげるとランド内ボリュームの10%を占めているプレイヤーは3ETHの収益をあげることができるようになっています。

ボリューム比率が多くなれば多くなるほど、ランドからの収入比率は大きくなり、キングにもなれる可能性があるので、ランド運営なども行いたい方は多くのランドセクタを保有し、ボリューム比率を上げておくといいでしょう。

10%の比率を抑えるだけでも、かなりの資金は必要になってくるので、どのくらいランドに投資を行うのかも計算してみて投資金額を設定するといいかもしれませんね。

もちろんランドに所属するプレーヤーの数によって、回収率なども変動するのでランドの運営を任されるキングは非常に重要な役割と言うこともわかります。

「我こそは!」と思う方がいましたら、ぜひランドの運営権を所有し、他国に負けない最強のランドを作り上げてみてください。

所属のみのプレイヤー

マイクリ ランド マイクリプトヒーローズ 概要 クラウドセール プレセール 仕組み

ランドを所有していないプレイヤーでもランドに所属することが可能です。

プレイヤーは自分が所属するランドを任意で選択することができます。これらのプレイヤーは「シティズン」と呼ばれ以下のメリットが与えられます。

  • 所属しているランドのノードをプレイ
  • ナイト戦への参加権

まず1つ目は、ランド固有のノードをプレイする権利です。

ランドに所属することで、そのランドでしか獲得できないエクステンションを獲得できるようになっているので、こちらのトレードも捗ることでしょう。

またもう1つはナイト戦への参加権です。

ナイト戦とは、いわばランド内最強のプレイヤーを決定する大会です。ナイトは上位複数名が選出され、ランド収益の一部を受け取ることができます。

またこのナイトはランドの対抗戦である「フラッグ戦」に参加することができ、こちらで活躍すれば、他のランドに多額の移籍金でスカウトされることもあるでしょう。

ランドを購入しないからと言って、このコンテンツが全く楽しめないというわけではなく、王国を大きくするうえでのキープレイヤーとなることも可能です。

簡単なまとめ

ランドに属する人々は大きく分けて4つ

キング(大地主)
⇒ランドの運営、ランド収益

ロード(地主)
⇒ランド収益を上げる

ナイト(最強の戦士)
⇒ランドを代表する強者、特別報酬

シティズン(一般傭兵)
⇒将来のナイト、ノード固有のエクステンション確保

それぞれの役職によって、それぞれのメリットがあり上級者から初心者まで、色々な楽しみ方ができるようになっている。

PvPイベント

ランドでのデュエルイベントは先ほども簡単に紹介した

  • ナイト戦
  • フラッグ戦

この2つのデュエルイベントが用意されています。

ナイト戦は、ランド内のプレーヤーで最強の称号である「ナイト」の座をかけて繰り広げられるデュエルイベントです。このナイトは複数選出されます。

ナイトはランドによって設定されている、特別な報奨金を手に入れられる他、ランド同士の対抗戦であるフラッグ戦に出場することができるようになります。

このフラッグ戦では、ランドごとに設定されているランドフラッグをかけた争いとなり、勝利したランドは対戦相手のフラッグの所有権を得ることができます。

このフラッグ戦で活躍したナイトはランクがアップするような仕組みとなっており、今後ランドの移籍を行うときに支払われる移籍金が高く設定されるようになります。

ランドを持たないプレイヤーにとっても一攫千金を狙えるチャンスなので、自分のヒーローを強化し、このような傭兵ポジションを築くのも面白いでしょう。

幻獣(Cryptid)

幻獣とは各ランド固有のLegendaryエクステンションが「神化」した存在。

この幻獣は、ランドの所属者全体に与えるスキルを持っているようですが、こちらはランドメンバーからの「贄」によって成長するとのこと。

どの様な贄が必要になってくるかは、まだ判明していませんが、かなり重要な要素にもなってくる可能性が高いので、こちらもわかり次第追記していきます。

クラウドセールに備えて

プレセールでは500ETHという大金を所持していないと参加ができないので、多くのプレイヤーはクラウドセールの参加になると思います。

このクラウドセールの参加費用も10,000GUMが最低ラインと言われているので、それなりの資金が必要です。まだETHを確保していない状態で参加を検討する場合は、GUMの購入が必要になるのであらかじめETHを入手して備えておきましょう。

こちらについては国内取引所のGMOコインで入手しておくといいと思うので、興味のある方はこちらからETHを確保しておいてください。

GMOコインの登録方法と使い方

まとめ

まとめ

マイクリのランドについての解説を行いました。

かなり内容が複雑なので、分かりにくいこともありますが、まずはどのような立ち位置で自分が活動するのかを選定していくといいでしょう。

多くのランドセクタを所有してキングになり、ランドの運営を行っていくのか、ロードでGUMを稼ぎながらマイクリをプレイするのか。

またランドは所有せず、最強の傭兵を目指し報酬を獲得していくのかなど、様々なプレイスタイルに分かれてくることが予想されます。

上記以外にも立ち回り方も色々とあると思うので、ぜひこのような点も含めランドと、どの様に向き合っていくのかを考えておくといいでしょう。

また今回のランドについては、分かりにくい部分も多いと思うので、より概要を簡略化した「マイクリ|ランドの概要解説と遊び方」も用意しています。

概要をざっくりと知りたいという方は、是非こちらも合せてご確認ください。

仮想通貨取引所ランキング

記事一覧