POLKER・ポーカー|NFTを活用する対戦型カードゲームの概要
POLKERとは
Ready to win big?
— Polker ♤ (@polker_PKR) August 8, 2021
A first look of our upcoming game that integrates #NFT with different elemental themes and #PlayToEarn challenges!
Each NFT reacts to different environment.
Got that Ocean King Serpent? Rule the waters!
Trident test it with your friends soon! pic.twitter.com/b7wabCTTND
POLKERとは、その名の通りポーカーが楽しめるサービスです。
ただ単に仮想通貨を賭けてゲームをプレイするだけでなく、ミッションなどの達成によりNFTも獲得できるようになっています。
またこちらは世界観も秀逸。
色々なディーラーのコスチュームやエフェクトなどもあり、ゲームのリッチ感もアップしているので、こちらも盛り上げの要素として注目です。
そこで今回はこのPOLKERについて紹介を行います。
ゲームの特徴
このPOLKERはいくつかの特徴があります。
- 複数の仮想通貨に対応
- ゲーム記録をブロックチェーンに
- NFTの報酬も
特に大きなものとしては上記の3つ。
こちらもそれぞれどのような内容かを解説します。
複数の仮想通貨に対応
まず1つ目の特徴としては、多くの仮想通貨が利用できるということ。
ビットコインやイーサリアムを始め、現段階での数十以上の仮想通貨に対応しているので、誰でも手軽にゲームをプレイすることが可能です。
また将来的にこの対応は数百になる予定。
どの様な通貨を賭けたとしても、リアルタイムでレートが計算。
計算はUSD換算となるので、どのような通貨を使っていたとしても誰とでも簡単にポーカーを楽しめるようになっています。
また受け取りは、自分が指定した通貨で貰うことも可能のようです。
ゲーム記録をブロックチェーンに
2つ目はゲーム記録はブロックチェーンに刻まれるということ。
- 参加ユーザー(ID)
- ゲームの勝敗
- ベット額
これ以外にも色々な記録がブロックチェーンに記されることとなるので、後の不正改ざんなどは行われないようになっています。
また配られるカードについてもハッシュ関数を応用。
ブロックチェーンを応用し、完全な乱数ジェネレーターを作成しているということなので、カード配りにおいても不正は不可となっています。
この仕組みは特許も申請中なので安心できるものと言えるでしょう。
NFTの報酬も
またPOLKERではNFTの報酬もあります。
- ゲーム勝利時に貰えるメダルと交換
- 週間チャレンジ(ミッション)
- 実績(リーダーボードランキングなど)
色々な方法でNFTのカードが獲得可能です。
このNFTを所有することで、ゲーム勝利時のペイアウトを増加させたり、独自トークンであるPKRのステーキングもできるようになるとのこと。
さらには特別なトーナメントの招待券にも。
色々な用途がありそうなのでポーカーで勝利を積み重ねたり、ミッションなどを達成してNFTを沢山GETしておくといいでしょう。
独自トークン:PKR
またPOLKERには、独自トークンのPKRというものがあります。
ゲームは色々な仮想通貨を利用することができるようになっていますが、PKRにも独自の使い方が用意されているので、こちらも見ておくといいでしょう。
主な使い道
- ゲームでのベッティング
- 手数料の支払い(割引)
- NFTの購入
特に手数料の支払いは重要です。
ちょっとした割引かもしれませんが、ベット額が大きくなればなるほど割引額もバカにならないと思うので、こちらも利用していくといいと思います。
まとめ
ポーカーの楽しめるサービスであるPOLKERについて紹介しました。
将来的にはモバイルへの対応やVRも利用できるようになるとのことなので、色々と楽しめそうなサービスになってくるかもしれませんね。
ただし、こちらはポーカーと言ってもお金がかかっています。
資金の入れすぎ、つぎ込みすぎには注意をしてゲームを楽しんでください。
正式リリースは2021年の後半を予定しています。
暗号資産(仮想通貨)のお得情報! | |
---|---|
キャンペーンまとめ | 取引所キャンペーン |
無料でビットコイン | BTCが貰えるサービス |
無料でETHを獲得 | ETHが貰えるサービス |
0円で始める投資術 | 無料で暗号資産を入手 |
即日買える取引所 | 購入まで一番早い取引所 |
暗号資産(仮想通貨)取引所を比較 | |
---|---|
初めて購入する方向け | 初心者向け取引所 |
ユーザー評価◎ | 人気の海外取引所 |
日本一の情報量 | 各取引所を徹底比較 |
購入・稼ぐ・取扱い | 目的別No.1取引所 |
アプリで取引 | アプリのある取引所 |