ツイート

【レポート】東京ゲームショウ|気になるブースや最新ゲームまとめ

3年ぶりにリアル開催となった「東京ゲームショウ 2022」。今年は数多くのブロックチェーンゲームの出展が見られたので、出展状況などをレポート!

Information

弊サイトで掲載される記事内には取引所のプロモーションを含むものがございます。

また掲載プロジェクトのプロモーションについては個別で記載いたします。

東京ゲームショウ2022に潜入!

3年ぶりのリアル開催となった「東京ゲームショウ 2022」

今年は9/15~9/18にかけて開催され、YGG JapanやPlay mining(DEA社)をはじめ、ブロックチェーンゲームの出展がこれまでにない規模で行われました。

  • 最新のゲーム発表
  • 提携ゲームの展示
  • 著名人のセッション

色々なことが行われましたが、特に今回は展示されていたゲームに着目!

今回はその中でも特に目を引いたゲームをメインに紹介を行っていくので、会場に足を運べなかったという方は、ぜひこちらの内容もチェックしてみて下さい。

TGS2022

YGG Japan

YGG Japan

YGG Japanは世界最大のブロックチェーンゲームギルド「YGG」の日本団体です。

YGGは28カ国で10万人以上のプレイヤーと3万人以上のスカラーを抱えており、日本の主なブロックチェーンゲームコミュニティーもYGG Japanとパートナー関係にあります。

今回のYGG Japanのブースは、BCG関連ブースの中でも最大規模。

ちょっとしたイベントの実施や国内外の6タイトルのブロックチェーンゲームの展示、著名人を呼んだセッションなど幅広いものを提供していました。

ステージ

ステージ

YGG Japanのステージでは主にBCG関連の著名人を呼んだセッションがメイン。

セッションの内容は幅広く、最近のトレンドや、ゲームタイトルの紹介、そして今後の傾向など、未経験者からベテランまで楽しめるプログラムでした。

この内容については以下で確認ができます。

4日間の内容が凝縮されているので、ぜひこちらもチェックしてみて下さい。

YGG Japan TV

展示エリア

展示エリア

展示エリアでは国内外の6タイトルのゲームが登場。

中にはこのTGS2022で初めて発表された超有名タイトルもあり、会場内はもちろんのことツイッターなどでも多くの話題を呼んでいたことが印象的でした。

このゲームについては、それぞれ簡単に紹介していきます。

KOF ARENA

まず一番最初に目が留まったのは人気格闘ゲームKOF。

このゲームは今回のイベントで初公開となったタイトルとなっており、既存の有名タイトルがブロックチェーンゲームに登場とブース内でも興味を持つ人が多くいました。

しかもこのタイトルは、すでにスマホでプレイすることが可能。

実際にプレイをしてみましたが、1タップで技を繰り出せる作りになっており、格闘ゲームに不慣れな人でも問題無くプレイすることができそうです。

また今後このゲームではバトルの勝敗でトークンが稼げる仕様になるとのこと。

こちらは大手ゲーム開発会社「ネットマーブル」が開発するブロックチェーンゲームプラットフォームMarblexに統合することで、既存のアプリと同じように遊べます。

発表されたばかりのタイトルですが、こちらは9/28から事前登録を開始する予定。

興味がある方は公式サイトをチェックしておくと良いかもしれません。

KOF ARENA

Phantom Galaxies

ダプマも注目しているPhantom Galaxiesもこのブースに展示!

見てわかる通り抜群のクオリティを誇るロボットゲームとなっており、多くの方がこれまでのブロックチェーンゲームと違う!との反応も。

ブースでは現在配信中のα版をプレイすることが可能でした。

また驚きの発表としては、ブロックチェーンゲームでは珍しいアニメ化も行うという情報もGETできたので、こちらもどのようなものが出来上がるか楽しみです。

Game – Phantom Galaxies

Phantom Galaxies|超美麗BCGのゲーム概要

Phantom Galaxies

RetaWars

RetaWars

こちらも最近本サイトで紹介したシミュレーションゲーム。

しかしこちらは単なるシミュレーションゲームというわけではなく、クリプトの文脈を受け継いだ特殊なゲームシステムとなっているので注目です。

  • バトル前に資源を獲得
  • ヒーローを使ったステーキング(DeFi)
  • 戦略をチーム内で決定
  • DAO投票で攻め方を決める

かなり面白そうなものとなっています。

こちらのゲームも情報が出てきたばかりですが、もうすぐヒーローのプレセールが予定されているため、気になる方はチェックしておきましょう!

Game – RetaWars

RetaWars|DAOの仕組みを用いた戦略BCGの概要

RetaWars

ブレヒロ

サービス開始から2年以上が経過するブレヒロもこのブースに。

もちろん元々のクオリティやゲーム性で人気ブロックチェーンゲームの地位を獲得していますが、今回のTGS2022では今後の大型アプデを告知していました。

  • レゾナの新ユニット追加を発表
  • ゲーム通貨(FT)2種導入
  • ランクマッチの実装
  • ユニットミントや限界突破などの追加
  • Oasysにも対応予定

かなり多くのアプデを予定しているので、ゲーム性もガラリと変わりそう。

これらの実装については11月を予定しているとのことなので、新たなゲーム性に変わるブレヒロもぜひプレイしてみるといいでしょう。

Game – ブレヒロ

ブレヒロ|アプリの始め方と遊び方

ブレヒロ

Kingdomverse

Kingdomverseはメタバースやゲームを提供するプロジェクト。

今回のブースでは現在αテストを行っているDefend the Kingdomのデモをプレイすることができるようになっており、こちらも好評を得ていたようです。

このゲームとしてはシンプルなタワーディフェンスがメイン。

また今後の構想としては、このメタバース(プロジェクト)とゲームの関連性を強くし、ゲームで稼いだトークンなどを活用できるようにするとのこと。

厳密な詳細こそ明かされませんでしたが、手軽に遊んでエコシステムに参加してもらいたいとのことだったので、今後こちらの発表などには注目です。

Kingdomverse

REVV MotorSport

REVV MotorSport

REVV MotorSportはアニモカが提供するモータースポーツゲーム。

  • REVV RACING
  • HIGH VOLTAGE
  • MotoGP IGNITION
  • Torque Drift2

すでに上記のタイトルは以前より開発が進んでおり、ゲームももう少しで登場か?

こちらのブースにはアニモカのGen Kanaiさんがいらっしゃったので、何か情報をもらおうとすると…「もう少しで面白い発表ができるからお楽しみに!」とのことでした。

その内容がおそらくですが、数日後に発表された以下のもの。

アニモカがMotoGPのゲームを開発するWePlay Mediaを買収。

WePlay Mediaはすでに「MotoGPチャンピオンシップクエスト」と呼ばれるゲームを開発した経験があり、この知見を活かしてREVV MotorSportの開発を進めるようです。

もちろんこちらは今後リリース予定のゲームクオリティにも影響するでしょう。

面白いゲームの登場が期待される発表となるので、こちらの続報も要チェックです。

Play Mining(DEA社)

Play Mining

Play MiningはDEA社が提供するBCGプラットフォーム。

Jobtribesをはじめ、プラットフォーム上のさまざまなゲームをプレイしてDEAPcoinを手に入れることができ、現在は国内外で人気を集めています。

こちらのブースも開放感があり、かなり大きなもの。

ゲームの展示を始め、多くの熱いセッションも行われており、DEA社がどのような世界を目指しているのかというヴィジョンも共有されていたのが印象的でした。

ゲーム

実際にブースで遊べたゲームは以下です。

  • Jobtribes
  • さまざまな職業が擬人化されたカードバトル
  • Cookin Burger
  • バーガーショップの店員として、正確かつ素早く料理をするゲーム
  • Lucky Farmer
  • 農業モチーフのコインプッシャーゲーム
  • Graffit Racer
  • 自分で色を塗ったキャラクターで競争する「ぬりえ×レース」ゲーム
  • 麵屋ドラゴンラーメン
  • モンスターを狩りラーメンを作る「RPG×ラーメン販売シミュレーション」

これらのゲームの特徴としては、どれも手軽に遊べること。

本格的なバトルゲームからミニゲーム感覚で遊べるものまで、色々なものが用意されており、プレイヤーの方は自分好みのゲームを探しやすくなっています。

もちろんこれらのゲームではDEAPcoinの獲得も可能。

またDEA社のセッションでは、ゲームプレイで稼ぐことだけでなくクリエイターの価値もエンパワーするという熱い想いのこもった内容も。

“新しいエンタメを世界に届ける”というミッションを掲げ、現在は新タイトルも鋭意開発中とのことなので、こちらも今後が楽しみなものとなっています。

また嬉しいポイントとしては、このブースでは色々なイベントも開催。

叫ぶことやゲストとのバトルの勝敗予想でDEPを獲得するなどのゲームとは違った楽しみも提供しており、来場者の方もエンタメを楽しんでいたことが印象的でした。

さらにステージ横にはDEAPcoinやNFTが当たる巨大ガラポンが設置されており、こちらも多くの方が参加し賑わっていました。

double jump.tokyo/oasys

double jump.tokyo/oasys

こちらはdouble jump.tokyo/oasysのブース。

このブースはビジネスソリューションコーナーでの出展ということで、多くのブロックチェーンゲーム関係者が訪れていました。

少しお話を伺いましたが、「最近バリデーターの発表があったoasysの評判が良く、ここTGSでもブースを訪れる人が絶えないほど反響を頂いている。」とのことでした。

Xeno

Xeno

こちらはXenoというタイトルのブロックチェーンゲーム。

「NFT is HERE…」と大きく書かれたブースはインパクトがあり、ブースの中では現在開発中のゲームをプレイすることも可能となっていました。

ゲームは戦闘スキルを選んでバトルするRPGスタイル。

まだ開発段階のものとはいえ、簡単操作でスムーズにバトルができるようになっていたので、こちらも誰もが簡単に遊べるタイトルになりそう。

ブース内

また試遊機で遊んだ人に対し、先着順でNFTのキャラやアイテムが手に入るガチャが置かれていましたが、中盤ですぐに中身がなくなるほど人気を博していました。

こちらも今後利用はできるはずなので、続報は楽しみにしておきましょう。

Project Seed

こちらは既存のアプリ顔負けの海外プロジェクト。

ジャンルはアクションRPGで、今回の内容としては簡単なチュートリアルのみの体験となっていましたが、かなり本格的に遊べたので今後の展開には期待です。

  • ペット
  • 武器
  • 防具

これらが今後NFTとして活用される予定です。

また$02というトークンをゲームプレイで獲得できる仕様にしていくとのことだったので、本格的なゲームを遊んで稼ぐ世界も近づいてきているのかもしれません。

開発もしっかりと行っている印象だったので、続報には注目しておきましょう。

まとめ

まとめ

TGS2022で気になったブースやBCGについてまとめました。

今回はこれまでの東京ゲームショウに比べ、圧倒的な数のブロックチェーン関連プロジェクトが登場しており、今まで以上の熱気も感じました。

またゲームに関して特質すべきはスマホ対応のものが多いこと。

スマホでプレイできるゲーム(アプリ)が多くなれば、その分リーチできる層も今まで以上に広くなるので、こちらも今後が楽しみなものとなっています。

そのうち誰もが知るような大手企業もブロックチェーンゲームを…

このようなことに期待しながら、また来年のTGSも楽しみにしておきましょう。

TGS2022

暗号資産(仮想通貨)のお得情報!
キャンペーンまとめ取引所キャンペーン
0円で始める投資術無料で暗号資産を入手
無料でビットコインBTCが貰えるサービス
無料でETHを獲得ETHが貰えるサービス
即日買える取引所購入まで一番早い取引所
暗号資産(仮想通貨)取引所を比較
初めて購入する方向け初心者向け取引所
ユーザー評価◎人気の海外取引所
日本一の情報量各取引所を徹底比較
購入・稼ぐ・取扱い目的別No.1取引所
アプリで取引アプリのある取引所
仮想通貨取引所ランキング

記事一覧