AVATARA|NFTマイニングが可能なMMORPGのゲームシステムを解説
AVATARAとは?
AVATARAとはモバイル、PCの両方でプレイ可能なアクションMMORPG。
ソロや他プレイヤーとの協力プレイも可能となっており、通常のクエストや冒険だけでなく、ギルドに参加し拠点戦や攻城戦など様々な遊び方ができます。
- シンプルなMMORPG
- 協力コンテンツなど多数実装
- NFTを使ったマイニングも
- Free to Playモデルを採用
ゲームは無料でプレイが可能。
またゲームを通してトークンなど獲得もできるようになっており、「従来のゲーム性+Web3」ならではの要素が組み込まれ注目を集めています。
色々と奥が深そうなゲームとなっているので、今回はこの概要を見ていきましょう。
ゲームシステム・特徴
AVATARAのベースはアクションMMORPGです。
ゲームジャンルとしてはシンプルですが、他のMMORPGと比較してユニークな特徴もあり、従来のゲーム+αの要素でさらに奥深い楽しみ方ができます。
- 豊富な職業やキャラ
- 複数の遊び方を提供
- アセットのトレードも可
- マイニングシステム
特に上記4つはAVATARAの大きな特徴。
こちらもそれぞれ解説するので、要点をチェックしてみて下さい。
豊富な職業やキャラ
AVATARAには従来のゲームのように豊富なロール(職業)が存在。
- Knight(ナイト)
- HPと防御力が高い
- Archer(アーチャー)
- 攻撃範囲が広く速度も早い
- Mage(メイジ)
- 魔法による攻撃やサポートが得意
- Rogue(ローグ)
- ステルス持ちなど特殊能力あり
またこれに加え、NFTには細かなキャラの設定も。
ダークナイトやスレイヤーなど豊富なキャラクターが揃っているので、自分の好きなものを活用してゲームプレイを楽しんでいきましょう。
またNFTのキャラにはレアリティの概念も。
もちろんレアリティが高ければ高いほど、ステータスなどは高くなっているため、より高難易度のコンテンツなどで活躍することができるでしょう。
キャラによって保有するスキルなども変わるので必見です。
複数の遊び方を提供
AVATARAでは様々な遊び方を提供する予定。
- ソロでクエストを進める
- フィールドボスの討伐(協力プレイ)
- PvPモードでのバトル
- 最大30人参加可能のレイド
- ギルドコンテンツ
上記のように色々なコンテンツが用意されています。
基本はソロでクエストを進め戦力を上げていくイメージですが、後々は協力プレイやギルドコンテンツ、レイドなども重要な要素に。
もちろんどのコンテンツも報酬が獲得できるので注目です。
特にレイドやフィールドボスについては、与えたダメージ量などが報酬の豪華さに影響を与えるので、しっかりと戦力を整えて挑みましょう。
アセットのトレードも可
AVATARAではTrade Marketと呼ばれる独自のマーケットプレイスが実装。
- アクセサリー
- ゲーム内アイテム
- 装備NFT
- キャラ(アバター)NFT
NFT、非NFTなど色々なものがトレードできるようになっています。
特にNFTについては、後述するマイニングでトークンの回収効率を上げることができるなどメリットもあるので、こちらもチェックするべきポイント。
もちろんマーケットに出ているNFTは育成が進んだものもあるので、スタートダッシュをかけたいという方にとっても利用する価値はありそうです。
マイニングシステム
AVATARAではNFTを活用したマイニングが可能です。
具体的にはNFTをマイニングページにセットした状態でゲームプレイを行うと、NFTのステータスに応じてトークン獲得量UPやアイテムが貰える仕組み。
NFTを活用することで、より効率よくトークンを稼ぐことが可能です。
アバターNFTの入手については、マーケットや公式ページからBinancePayを活用してガチャチケットを購入(12ドル)することができるので、興味のある方はぜひ。
※購入前にウォレット作成が必要(Googleアカウントで作れます)
NFTについて
AVATARAでは主に以下のアイテムがNFTとして実装。
- アバター(キャラ)
- 装備品
それぞれを入手しておくことで、先ほど紹介したステータスUPやマイニングが可能なので、こちらもチェックしておきましょう。
用途
NFTの用途については主に以下です。
- ステータスアップ
- マイニングの恩恵
- 見た目(スキン)の変更
ステータスアップや見た目の変更は分かりやすいですね。
またNFTを活用したマイニングは前述した通り、ゲーム内トークンやアイテムが効率よく手に入るので、しっかりゲームをプレイしたい場合は必須です。
もちろんより強力なキャラを使いたいという場合も有効なので覚えておいて下さい。
入手法
NFTの入手法は今のところ以下です。
- 公式サイトで購入
- マーケットで取引
主にこれらが想定されています。
公式サイトではキャラのガチャができるようになっており、Googleアカウントなどでアカウントとウォレットを作成して購入することが可能です。
また独自マーケットでの入手も可能。
こちらでもトークンを使ってNFTのトレードができるようになっているので、興味のある方は色々な方法でNFTを入手してみて下さい。
※非NFTは通常のゲームプレイでも入手できます
NFTはアップグレードも
NFTはアップグレードも可能です。
このNFTにはレアリティの概念が存在し、合成を行うことでステータス補正の数値をアップさせることができるようになっています。
アップグレードを行うことでマイニング効率も向上。
NFTを多く保有する場合は、このアップグレードを行うことでより効率的なゲームプレイができるようになっているので、こちらも覚えておくといいでしょう。
また装備などはレベルアップもできるので、こちらもぜひ試してみて下さい。
トークンについて
AVATARAでは2種類のトークンが実装。
- NOXトークン(ガバナンス)
- ガバナンス参加やNFTのMintで活用
- TARAトークン(ユーティリティ)
- レベルアップやマーケットなどで活用
$NOXはガバナンストークンです。
こちらはガバナンスへの参加やNFTのMintに活用されるトークンとなっており、一部のゲームコンテンツやDEXから入手ができるようになっています。
また$TARAはユーティリティトークン。
装備やキャラのレベルアップなどでの活用やマーケットなどで活用するので覚えておくといいでしょう。(厳密にはTARAポイントを獲得しトークンに変換)
入手はゲームプレイ(PvPでの奪取やクエスト)で出来ます。
パートナー
AVATARAは複数のパートナーシップを締結。
- BINANCE PAY
- ROK CAPITAL
- PLAYONE GAMES
- OZYS
- De Spread
- TBD
世界的にも大手の企業と提携を行っています。
また運営のNX Gamesは過去に人気アプリも制作しており、日本円にして150億円以上の大ヒット作を作り出した実績もあるので注目。
非常に強力なメンバーが関わるゲームなので、続報にも注目しておきましょう。
ロードマップ
- 2023 Q1
- AVATARAリリース
- WebアプリでのNFTミント解禁
- 2023 Q2
- ゲームモードアップデート
- 2023 Q3
- 強化システムのアップデート
- マルチチェーンサポート
現在公開されているロードマップは上記です。
すでにゲームは遊べるようになっていますが、今後はゲームモードのアップデートやマルチチェーン対応など気になる要素も豊富。
チェーンは現状Klaytnですが、対応が増えればよりユーザーも利用しやすそう。
もちろん現状でもゲーム用のウォレットは簡単に作れるようになっていますが、取引等での利便性が上がるので、これらの対応も楽しみにしておきましょう。
まとめ
今回はAVATARAを紹介しました。
本格的なMMORPGがブロックチェーンゲームとして登場しているので、クオリティの高いゲームをプレイしてみたいという方は、こちらもぜひお試しを。
NFTやトークンの要素なども豊富なのでおすすめです。
また難しいことは置いておきたいという場合は、無料のアプリをダウンロードして通常のゲームプレイを行うこともできます。
そこで楽しければNFTの購入やウォレットのセットアップも。
手軽に遊べるゲームとなっており、後々はさらにコンテンツの充実も見込めるので、興味のある方は以下からゲームをダウンロードしてみて下さい。
暗号資産(仮想通貨)のお得情報! | |
---|---|
キャンペーンまとめ | 取引所キャンペーン |
0円で始める投資術 | 無料で暗号資産を入手 |
無料でビットコイン | BTCが貰えるサービス |
無料でETHを獲得 | ETHが貰えるサービス |
即日買える取引所 | 購入まで一番早い取引所 |
暗号資産(仮想通貨)取引所を比較 | |
---|---|
初めて購入する方向け | 初心者向け取引所 |
ユーザー評価◎ | 人気の海外取引所 |
日本一の情報量 | 各取引所を徹底比較 |
購入・稼ぐ・取扱い | 目的別No.1取引所 |
アプリで取引 | アプリのある取引所 |