ツイート

Oasys(OAS)購入方法|仮想通貨の買い方とおすすめ取引所を解説

ゲーム特化のブロックチェーンOasysのネイティブトークンであるOASトークン(OAS Token)の購入方法をまとめています。仮想通貨の使い方やおすすめの取引所も紹介しているので、売買を行いたい方はこちらもご参考ください。

OASトークンとは

OASトークン

$OASとはゲーム特化ブロックチェーンOasysのネイティブトークンです。

このトークンはOasysのトークンノミクスの基盤になるものとなり、以下の活用が予定されているので、チェックしておきましょう。

  • ガス代
  • Bridgeコントラクトの使用時など
  • Verseの構築
  • 新たなVerse(L2)の作成
  • ガバナンス参加
  • Oasysの意思決定に参加
  • ステーキング
  • OASトークンの獲得
  • 支払い
  • アセットの売買時など

基本Oasysに関連するものは、ほぼこのトークンを活用するというイメージ。

今後は色々なゲームやNFTプロジェクトがOasys上で実装される予定となっているので、このトークンの買い方は覚えておくことをおすすめします。

またOasysの概要は以下で解説しているので、こちらも合わせてご参考ください。

Guide – Oasys

Oasys|ゲーム特化ブロックチェーンの概要

OASを取り扱う取引所 Bybit公式

購入・買い方の手順

$OASの購入手順

  • 国内取引所でBTCを購入

  • BTCをBybitに送金

  • BTCをUSDTに交換

  • USDTをOASに交換

※BybitにはOAS/USDTペアしかないのでUSDTの入手が前提

OAS購入までの手順は上記です。

現状このOASは国内取引所には上場しておらず、購入を行うためには海外取引所を活用することになるので覚えておいてください。

この時のおすすめはBybitです。

Bybitであれば取引の手数料も安く、ユーザーも使いやすいプラットフォームとなっているので初めての方でも簡単に利用ができるでしょう。

また今後はOASのステーキングも取引所内で行える可能性があるので期待です。

Exchange – Bybit

Bybit|登録・口座開設のやり方

Bybit公式

国内取引所でBTCを購入

BTC購入の図

まずはBTCを購入しましょう。

このBTCの購入は国内取引所であれば色々なところで購入できますが、ビットフライヤーが手数料も安く購入できるようになっているのでおすすめです。

またbitFlyerはOasysのバリデーターなので今後のOASを取り扱う可能性も。

そういった意味でも口座を持っておいて損はない取引所となっているので、まだ口座を開設していない方はこちらの準備を行っておいてください。

※2023/01/31:bitbankの上場が決定しました

Exchange – bitFlyer

bitFlyer|登録・口座開設のやり方

bitFlyer公式

取引画面

ビットフライヤーの取引所の画面は上記です。

  • 数量(BTC)
  • 購入したいBTCの数量
  • 価格(JPY)
  • 購入時の価格指定

この2点を入力して買うのボタンを押せば注文はOK。

あとは指定した希望価格でマッチングが行われればBTCの購入は完了するので、ぜひ試してみて下さい。

BTCを購入する

BTCをBybitに送金

送金

BTCの購入を行った後はBybitに送金です。

送金先のウォレットアドレスを表示させるためには、まずBybitの現物アカウントのBTCの項目から入金を選択する必要があるので、この操作を行いましょう。

操作が完了すれば受け取り用のアドレスが表示されます。

入金アドレス

上記がアドレスの表示画面です。

2種類の方法で読み込みができるようになっています。

あとはこのアドレスを使ってビットフライヤーから送金を行えばBybitにBTCが届くようになるので、以下を参考に送金も行ってみて下さい。

Exchange – Bybit

バイビット|入金・出金のやり方

出金申請画面

またビットフライヤーの出金申請画面は上記です。

出金を行う場合は事前に出金先(今回はBybitのアドレス)を登録する必要があるので、こちらを完了させ、選択を行って下さい。

あとは送付量を入力します。

送付量の入力後は送金するのボタンを押せば出金の申請は完了するので、BybitにBTCが着金するのを待ちましょう。(着金までは多少時間がかかります)

Exchange – bitFlyer

bitFlyer|出金のやり方を解説

BTCをUSDTに交換

BTC/USDTチャート

BTC着金後はUSDTとトレードします。

現状OASはUSDTペアしかなく、一旦BTCをUSDTに変換する必要があるのでBTC/USDTペアのトレードを行ってUSDTの入手を行っておいてください。

売りの注文フォーム
  • 売り注文を選択
  • 今回はUSDTの入手なので売りでOK
  • 注文方法を選択
  • 指値・成行のどちらかを選択
  • 売却時の価格と売却量
  • 成行の場合は売却量のみの入力
  • 売り注文の申請
  • ボタンを押すことで申請が可能

注文フォームと設定は上記です。

設定(注文申請)を行うときは成行を選択すると、売却時の価格入力が省けるので、こちらも状況に応じて活用しましょう。

トレードの操作も簡単なので、ぜひこちらも試してみて下さい。

Exchange – Bybit

バイビット|仮想通貨取引のやり方

USDTを入手

USDTをOASに交換

OASチャート

最後はUSDTを使ってOASを購入します。

トレードの方法は先ほどと同じですが、今回は購入になるので最初の注文選択の部分においては、買いを選択するようにしてください。

注文の設定イメージは以下です。

注文フォーム
  • 買い注文を選択
  • 今回はOASの入手なので買いでOK
  • 注文方法を選択
  • 指値・成行のどちらかを選択
  • 購入時の価格と注文量
  • 成行の場合は売却量のみの入力
  • 買い注文の申請
  • ボタンを押すことで申請が可能

そんなに難しい操作はありません。

この設定を行って注文を申請すればOASの購入はできるようになっているので、このトークンを入手したい場合は、このやり方も覚えておくといいと思います。

OASを購入する

まとめ

まとめ

OASの購入方法についてまとめました。

国内でも注目の集まるトークンとなっているので、入手したいという方は今回の手順を参考にOASの入手を行ってみて下さい。

色々なブロックチェーンゲームも登場する予定なので、こちらは期待です。

また取引ができるBybitについては、日本語の対応や操作も簡単なものとなっているので、初めての方でも簡単に操作することができるようになっています。

豊富なキャンペーンなども提供しているので、ぜひこちらも活用してみましょう。

Exchange – Bybit

Bybit|登録・口座開設のやり方

Bybit公式

Bybit基本情報
完全ガイド登録から使い方
キャンペーン開催中キャンペーン
登録方法登録ガイド
入金・出金方法入出金ガイド
取引方法使い方ガイド
アプリの使い方アプリの取引方法
資産運用口コミ・評判まとめ
積立投資積立ボットの作成
ローンチパッドローンチパッド参加方法
ローンチプールローンチプール参加方法
暗号資産(仮想通貨)のお得情報!
キャンペーンまとめ取引所キャンペーン
0円で始める投資術無料で暗号資産を入手
無料でビットコインBTCが貰えるサービス
無料でETHを獲得ETHが貰えるサービス
即日買える取引所購入まで一番早い取引所
暗号資産(仮想通貨)取引所を比較
初めて購入する方向け初心者向け取引所
ユーザー評価◎人気の海外取引所
日本一の情報量各取引所を徹底比較
購入・稼ぐ・取扱い目的別No.1取引所
アプリで取引アプリのある取引所
仮想通貨取引所ランキング

記事一覧