TownStar(タウンスター)始め方|ゲーム序盤の進め方と基礎知識
前提として
今回はタウンスターを始めるにあたり、知っておきたい基礎知識を解説します。
この基礎知識をしっかりと把握することで、このゲームの戦略も立てやすくなるので序盤の攻略にも役立てて下さい。(まず今回はサーバーや土地の選び方など解説します)
またタウンスターはガソリンの自給自足も重要なので、こちらは以下をご参考に。
タウンスターの概要
タウンスターとは、GalaGamesが提供する箱庭系のブロックチェーンゲームです。
作物や畜産物などを都市へ出荷することでゲーム内マネーの「$」とスター(ゲーム内ポイント)を獲得できるようになっており、これらを使ってゲームを遊びます。
またこのゲームにはいくつかの通貨・ポイントが絡んできます。
- $(非仮想通貨)
- ゲーム内の人件費などの支払いに使用
- スター(非仮想通貨)
- ゲーム内ポイント。ポイントを獲得しTowncoinを獲得
- Towncoin(仮想通貨)
- こちらをGALAに変換してマネタイズ。売買も可能
- GALA(仮想通貨)
- NFTの売買や通貨の売却も可能
まずはこちらを覚えておいてください。
ゲームはGalaGamesの公式サイトよりプレイできるようになっているので、登録がまだの方はGalaのアカウントの作成を行い準備をしておきましょう。
Check:GalaGamesの登録方法|メンバーシップ特典も解説
仮想通貨の稼ぎ方
タウンスターでの大まかな稼ぎ方は以下となります。
- ゲーム用のNFTを購入
- 1GALAでもいいのでウォレットに入金
- ゲーム内に施設・NFTを設置
- デイリーミッションをクリア(1000スター収集)
- Towncoinを獲得
まずはこれが基本の稼ぎ方になります。
注意点としては、1GALAでもウォレットに入れておかないとGalaパワーというものが上がらずNFTを設置しても意味がなくなってしまいます。
こちらはバイナンスで入手できるので、事前に仕入れておきましょう。
Check:バイナンス|登録・口座開設のやり方
またウィークリーのランキング入賞でも報酬は獲得可能です。
こちらの場合はサーバー選択でWeekly Competitionというものがあるので、こちらを選択することで挑戦することができますが、デメリットもあるので後に解説します。
報酬は週間ランキング上位400名に入ることで獲得できます。
※報酬はGALAで配布されます
始め方:サーバーの選択
まずはサーバーの選択です。
こちらは先ほども簡単に記載しましたが、2種類のサーバーを選択することができるようになっており、それぞれでウィークリーランキングの有無が変わります。
- Play to Earn
- 毎月リセット。ランキング報酬はなし
- Weekly Competition
- 毎週リセット。ランキング報酬はあり
初心者の方におすすめはPlay to Earnのサーバーです。
Weekly Competitionではランキング報酬こそありますが、上位400位に入らなければ報酬が獲得できない他、毎週配置した施設などがリセットさせるので難易度は高め。
※しかもランキング上位は廃課金勢が多い
なので、まずはゆっくりとスタートできるPlay to Earnサーバーを選択しましょう。
土地の選び方(自分の街を決定)
次は自分の街を配置するための土地を決定します。
基本的にこの土地の選び方も以下の内容で決定していくのがおすすめ。
- 都市からの距離
- 近接効果
- 土地の種類
この順番で見ていくのが一番いいと思います。
都市からの距離
1つ目は都市からの距離です。
タウンスターではまず生産物の出荷を行うためにガソリンが必要となってくるので、こちらをいかに節約しながら生産と出荷を繰り返すのかが肝となります。
ガソリンは初期で40個所持。(これをなくす前にガソリンの自給自足体制を整える)
都市から近いことでガソリンの消費を抑えることができますし、出荷→着金の時間が短くなるので、まずは都市から近い土地を選択することを意識しましょう。
※目安:出荷→着金(1マス7.5秒)、ガソリン消費1(およそ都市から10マス圏内)
ポイント
GalaのゴールドメンバーになることでトラックのNFTを入手できます。
このトラックを活用することでガソリン消費1の範囲を広げたり、出荷の時間を削減する効果もあるため興味のある方は、こちらも入手しておくといいでしょう。
近接効果
接近効果は近くにある土地の形状を指します。
個人的な評価では「川>>>山=海」の順番で選択するのがおすすめ。
これらの土地の形状と隣接することで生産物の生産効率が上がったり、その土地でしか作ることのできないアイテムなどもあるので考慮するといいでしょう。
川
川沿いの5ラインは水の供給があります。(5~1・離れるほど減少)
この水は色々なものに利用することができるため非常に強力なものとなりますが場所取りが大変なので、いい場所が空いていれば獲得するといいと思います。
ただデメリットとしては鉄鉱山の生成速度は遅くなるので注意が必要です。
山
山では鉄鉱山を設置して鉄の入手が可能。
鉄は隣地に山がなければ生産不可のため、青銅やワインの生産には必須となっています。
ただし、山沿いから5ラインに日陰の効果(5~1・離れるほど減少)というものがあり、作物や風車、風力発電の生産速度を遅くするので注意が必要です。
海
海沿いから3ラインに潮の効果があり、にがりの生産速度を速めることが可能。
にがりは塩やバター・ケーキ等の材料になりますが、海なしでは8分程かかる場合もあるので、その他の土地の場合は大量の塩田が必要になってしまいます。
ただし海は、にがり以外の作物の生産速度を遅くするので注意です。
土地の種類
初心者の方におすすめは「森≧平地>砂漠」の順番です。
砂漠は川沿いによくあるということから、この限りではありませんがまず最初はこのような順番で見ていくとゲームにも慣れやすいので試してみて下さい。
こちらもそれぞれの内容を解説します。
森(Forest)
森は池が多く、水やりの効率強化・壊してお金を得るなど序盤の資金繰りに便利です。
また木が多く林業地を作らずともある程度の木材が確保でき、序盤の資源確保にも役に立つので、こちらもチェックしてみるといいでしょう。
ただし、木や岩が多いため、整地(壊すのに)にお金がかかることがデメリットです。
平地(Plains)
平地は牧草地が多く、動物の餌がある程度確保されていることが特徴です。
スクラブは破壊に少額で済むので整地の手間も少なく、木の資源確保もある程度できるようになっているので、こちらもおすすめのポイントではあります。
しかし池の数が少ないので、資金調達には少々向いていない印象です。
砂漠(Desert)
砂漠は油田が1つあることがメリットです。
この油田はガソリンやエネルギー作りに必要な原油が自動で供給されるものとなっており、汚染のマイナス効果なしに原油が得られるのはこれだけとなります。
ただし木が少なく池もないため、資金調達や資源確保が難しいというのが難点です。
自然オブジェクトの破壊費用
オブジェクト破壊費用 | |
---|---|
池 | +5000 |
油田 | +25,000 |
木 | -15,000 |
岩 | -40,000 |
スクラブ | -300 |
湿地 | -5,000 |
サボテン | -10,000 |
各土地にある自然オブジェクトは破壊して資金調達や整地が必要。
池などは資金調達ができるのでメリットはありますが、その他のオブジェクトは破壊するために費用が必要となるので、選択する土地に何かあるか確認しましょう。
オブジェクトの近接効果
また自然オブジェクト以外のオブジェクトも設置は可能です。
こちらはゲーム内マネーの「$」などを使うことで設置できるようになっており、こちらも生産速度の向上や、デメリットを持ち合わせています。
この配置の仕方も重要です。
例えばマイナス効果が3マス範囲に波及するものを設置したとして、その中に何かしらのオブジェクトを入れてしまうと生産性が悪化する可能性も。
こういった部分も加味しながら配置を行っていってください。
まとめ
タウンスターの始め方と序盤の進め方を紹介しました。
まずはサーバーの選択や土地選びからゲームの重要な要素を握っているので、まずはこの辺りを意識してゲームスタートの準備を行っていってください。
また自身の土地の準備ができれば、次はガソリンの確保が重要です。
こちらは以下で解説を行っているので、興味のある方は合わせてご確認ください。
Check:タウンスター|序盤で行いたいガソリン確保の手順
暗号資産(仮想通貨)のお得情報! | |
---|---|
キャンペーンまとめ | 取引所キャンペーン |
0円で始める投資術 | 無料で暗号資産を入手 |
無料でビットコイン | BTCが貰えるサービス |
無料でETHを獲得 | ETHが貰えるサービス |
即日買える取引所 | 購入まで一番早い取引所 |
暗号資産(仮想通貨)取引所を比較 | |
---|---|
初めて購入する方向け | 初心者向け取引所 |
ユーザー評価◎ | 人気の海外取引所 |
日本一の情報量 | 各取引所を徹底比較 |
購入・稼ぐ・取扱い | 目的別No.1取引所 |
アプリで取引 | アプリのある取引所 |