
仮想通貨はどこで買う?おすすめの取引所と必要な資金を解説
各取引所の銘柄について
当サイト内の各記事は執筆当時の各取引所の取り扱い情報となるので、最新の情報については各取引所のホームページをご確認ください。
仮想通貨はどこで買う?
投資分野でも注目を集める仮想通貨(暗号資産)。
こちらの購入は国内の仮想通貨取引所から行います。
もちろん海外にも大きな取引所はありますが、円での入金インフラが整っていないなどの問題もあるので、まずは国内取引所を利用しましょう。
そこでここでは、オススメの取引所と具体的な費用を紹介。
買い方によって、お得な方法もあるので、しっかりチェックしてみてください。
コインチェック
取引所概要 | |
---|---|
取引形態 | 販売所 取引所 |
スプレッド | 販売所:約5~6% 取引所:約0.04% |
販売所の通貨 | BTC,ETH,ETC,LSK,XRP,XEM,LTC,BCH,MONA,XLM,QTUM,BAT,IOST,ENJ,SAND,DOT,FNCT,CHZ,LINK,MKR,MATIC,IMX,APE,AXS,WBTC,AVAX,SHIB |
取引所の通貨 | BTC,ETC,MONA,PLT,LSK,FNCT,DAI,WBTC |
最低購入価格 | 500円~ |
※スプレッドはBTC基準
まず、国内でおすすめなのはコインチェックです。
コインチェックでは、国内の取引所でも取り扱っている通貨の種類がトップクラスとなっており、最低購入価格も500円からと非常に少額からの対応です。
また通貨の売買で重要な取引所形態もある取引所。
取引所であれば、売買のスプレッドも非常に低いです。
具体例を挙げるとすれば、上記は取引所で売買の差額が約2500円。しかし同時刻の販売所の売買差で言うと40万円近かったので、ここで非常に大きな差が出ます。
同じコインチェックであっても、取引所を優先して利用するといいでしょう。
登録も最短即日で完了するので、スピーディーに取引まで行えます。
Check:コインチェック|登録方法と使い方
ビットトレード
取引所概要 | |
---|---|
取引形態 | 販売所 取引所 |
手数料 | 販売所:約3.5% 取引所:0.008~0.2% |
現物の取り扱い | BTC,ETH,HT,XRP,BCH,LTC,MONA,XLM,XEM,BAT,ONT 等 |
レバレッジ銘柄 | BTC |
最低購入価格 | 0.001BTC~ (1BTC=100万円で1000円) |
ビットトレードは取り扱う通貨の全てが取引所形式でトレードできます。
手数料面においては、国内でもトップクラスに優秀な取引所として認知されています。取引所の対応通貨は全部で11種類。(2021/9/10現在)
また取引のプラットフォームもシンプルなので使いやすいです。
上記は取引所形式の注文画面です。
成行であれば購入量を入力するだけで注文ができるようになっているので、初めての方でも簡単にトレードを行うことが出来ると思います。
かなり取引のしやすい取引所なので確認してみて下さい。
Check:ビットトレード|登録・口座開設方法まとめ
ビットフライヤー
取引所概要 | |
---|---|
取引形態 | 販売所 取引所 |
スプレッド | 販売所:約3~4% 取引所:約0.05% |
販売所の通貨 | BTC,ETH,XRP,XTZ,XLM,XEM,BAT,ETC,LTC,BCH,MONA,LSK,DOT,LINK,XYM,MATIC,MKR,ZPG,FLR |
取引所の通貨 | BTC,ETH,XRP,XLM,MONA,BCH ※厳密にはlightningでの扱い |
最低購入価格 | 0.00000001 BTC |
※スプレッドはBTC基準
ビットフライヤーも、人気の取引所の1つ。
取引所形式(bitFlyer Lightning)においては、王道ともいえるBTCとETHの現物取引ができるので、メジャー通貨が欲しい場合の手数料も抑えられます。
また最低購入価格も非常に低い(1BTC=100万円でも1円以下)のが特徴です。
ただ、最低購入価格が低いのはいいですが、0.001BTC以下の保有量であると売却のユーザー間取引はできないようになっているので、注意しておきましょう。
0.001BCT以下の販売であれば、販売所のみの対応となります。
こちらの特性も覚えて、紹介した取引所から最適なものを選んでみて下さい。
Check:ビットフライヤー|登録方法をかんたん解説
まとめ
おすすめの仮想通貨取引所と、どれくらいの費用が必要かを紹介しました。
メインのビットコインの価格は、そこまで大きくブレることはないので、取り扱い通貨の数や、最低購入価格に注目しながら利用する取引所を選びましょう。
特に紹介した取引所については、それぞれの特徴が分かれます。
自分に合った内容の取引所を選んで、仮想通貨取引を始めてみてください。
暗号資産(仮想通貨)のお得情報! | |
---|---|
キャンペーンまとめ | 取引所キャンペーン |
0円で始める投資術 | 無料で暗号資産を入手 |
無料でビットコイン | BTCが貰えるサービス |
無料でETHを獲得 | ETHが貰えるサービス |
即日買える取引所 | 購入まで一番早い取引所 |
暗号資産(仮想通貨)取引所を比較 | |
---|---|
初めて購入する方向け | 初心者向け取引所 |
ユーザー評価◎ | 人気の海外取引所 |
日本一の情報量 | 各取引所を徹底比較 |
購入・稼ぐ・取扱い | 目的別No.1取引所 |
アプリで取引 | アプリのある取引所 |