ツイート

分散型取引所(DEX)のメリット・デメリットとオススメの取引所まとめ

分散型取引所(DEX)のメリット・デメリットをまとめ、最後にオススメの取引所を紹介しています。初心者向けに簡単に説明しています。

Information

弊サイトで掲載される記事内には取引所のプロモーションを含むものがございます。

また掲載プロジェクトのプロモーションについては個別で記載いたします。

初心者向け記事

DEXのメリット・デメリットについて紹介しますが、難しい言葉や複雑な仕組みについては深く触れません。簡単に理解できる範囲での特徴を紹介できたらと思います。

分散型取引所(DEX)とは

DEX 分散型取引所 メリット デメリット おすすめ
 まとめ

既存の取引所と違い、中央管理者がいない仮想通貨の取引所となります。

仕組みとしては簡単で個人間の取引が行えるようになっており、その取引履歴をトランザクションに載せることで、管理者がいなくても不正のない取引が行えるようになっています。

もちろん使い方は既存の取引所とほとんど変わることがなく、初心者の方でも使用方法が簡単に理解できるDEXもあります。

既存の取引所との違い

DEX 分散型取引所 メリット デメリット おすすめ
 まとめ

既存の取引所とDEXの大きな違いは資産の管理体制にあります。

既存の取引所では、その取引所自体がユーザーの資金を預かり管理を行っています。これでは中央が持つサーバーが何かしらの不正を受けた場合、中のデータが改ざんされ、資金が流出する可能性もあります。

対してDEXであれば資金の管理は個人個人で行い、取引の履歴もブロックチェーンで管理します。

もし1つのノード(上記に合わせるのであればサーバー)が何かしらの攻撃を受けた場合でも、その他のノードが正しい履歴を把握しているので、資金が流出する確率が格段に減ります。

メリット

まずはDEXのメリットについて見ていきたいと思います。

例をあげるとすると以下のようになります。

  • 不正改ざんがされにくい
  • 取引所閉鎖の恐れがない
  • 規制の影響に強い

ではこれらについてそれぞれ見ていきたいと思います。

不正改ざんがされにくい

これは先ほどお伝えした通り、取引所の管理体制が影響してきます。そもそもDEXを使用するときは個人のウォレットと紐づけられるようになるので、それだけでも取引所よりは、不正アクセスがしにくいです。

更には先ほどあげたように、取引の履歴を全てブロックチェーン上で管理することとなるため、不正アクセスを行うにはハードルが格段に上がります。

これらのことによって、中央管理とは違いDEXは安全性の高い取引所として今注目を集めています。

取引所閉鎖の恐れがない

これも大きなポイントです。日本では金融庁が各仮想通貨交換事業者に対し、厳しい取り締まりを行い始めました。

その結果安全性の高い取引所が運営として残ることができたのですが、中には廃業にまでなった業者もあります。

もしその取引所に資金を預けていたのであれば、移し替えなどちょっとしたことですが手間がかかります。

周りに取り扱いのない通貨を持っていた場合などは新規でウォレットを作成したり、海外の口座を開設したりなどしなくてはいけません。

逆にDEXであれば、中央集権ではないためユーザーがいる限り取引所としての機能は果たしますし、消えてなくなるなんてことも一切ないので安心して利用が出来ます。

規制の影響に強い

また金融庁の例になりますが、この規制によってDEXが取り締まられるということはほぼ不可能でしょう。DEXは中央管理者がいないので、通常の取引所と比べ、取り締まりの対象を見つけにくいということがあげられます。

管理体制も分散して行っているため、国が何かしらの規制をしようとも影響を受けにくいというのがこのDEXの強みです。

デメリット

もちろん良い面もあれば、デメリットもあります。

このデメリットについては以下のようなことがあげられます。

  • 基本的に英語表記
  • 手数料がよくかかる
  • サポートなし(完全自己責任)

ではこちらについても見ていきましょう。

基本的に英語表記

ほとんどのDEXは英語表記です。日本語切り替えも出来ないことが多いです。

英語ができる方や既存の取引所の使い方に慣れている人は使いこなすまでが早いかもしれませんが、英語が苦手で取引所もあまり使ったことがないという方は、最初色々調べながら操作を覚えていくことになるでしょう。

慣れれば使い方も簡単なのでいいですが、いきなり最初からハードルが高い取引所を使うのはあまりオススメではありません。

手数料がよくかかる

こちらについてはトランザクションを生成することが多いためです。

一般の取引所とは違い、ブロックチェーンに履歴を刻まないといけないため、取引を行うたびにトランザクションを生成することとなります。

手数料が安いときであれば、少々の手間の負担だけで済むのですが、ガス代が高騰したときは、かなりの手数料がとられる可能性があるので注意が必要です。

ガス代の目安を知るためには、イーサガスステーションという便利なツールがあるので、こちらを利用することをオススメします。

使い方については、「ETH Gas Stationの使い方」にまとめているので、こちらを合わせてご参考ください。

サポートなし(完全自己責任)

中央管理者がいないということは運営がいないということです。基本的には自己責任になります。

もし何かしらのトラブル(送金ミスなど)があった場合でもすべて自己責任になるので、その点はしっかりと覚えておきましょう。

また資金は自分のウォレットで管理しているため、しっかりウォレットを管理することも大切です。

管理を怠り、ハッキングに遭ったとしても誰も攻めることは出来ないので、十分注意を払いながら操作するようにしてください。

おすすめのDEXは?

DEX 分散型取引所 メリット デメリット おすすめ
 まとめ

初心者でも扱いやすいオススメの分散型取引所(DEX)を2つ紹介します。

  • Kybernetwork
  • Bancor

この2つの取引所です。

ではこの2つについても簡単に見ていきましょう。

Kybernetwork

DEX 分散型取引所 メリット デメリット おすすめ
 まとめ

まずはカイバーネットワークです。

このDEXの良さは、圧倒的な使いやすさと言えます。その他取引所にある機能を最小限にまで省き、直感でも操作できるようになっているという点が非常に優れています。

簡単な英語が分かるのであれば、初心者の方でもすぐに使いこなすことも可能になるでしょう。また英語が苦手でも、カイバーの場合は日本語翻訳を使うだけで使用することができる可能性が高いです。

初心者の方でDEXを探しているという方は、まずはカイバーネットワーク(カイバースワップ)を利用することをオススメします。

Bancor

DEX 分散型取引所 メリット デメリット おすすめ
 まとめ

バンコールもカイバーネットワークと同じように非常にシンプルで使いやすい操作性となっています。

こちらもカイバーネットワークと同じように人気の高いDEXとなっており、取引高においてはカイバーよりも上です。

欲しい通貨さえ決まっていれば、数量を入力し、あとはBuyやSellのボタンを押すだけで取引が完了するので、英語が苦手な方でも問題なく操作できると思います。

DEX最大の弱点を解消

元々DEXは既存の取引所と比べると圧倒的に知名度が足りませんでした。つまりはユーザーがいなかったんです。

そのことにより、流動性が低くなりDEX内での取引成立がしにくいといったデメリットが最大の弱点と言われていました。

しかしこの2つのDEXは、ユーザーに関係なく仮想通貨の取引が出来るようになっているので、余計な時間もかけずにすぐ取引が完了します。

弱点を解消し、スムーズに仮想通貨取引が行えるようになったことで、この2つの取引所は特に注目を集めています。

まとめ

まとめ

分散型取引所(DEX)のメリット・デメリットとオススメの取引所を紹介しました。

出来高の高いDEXは他にもあるのですが、取引のスムーズさや操作性を考えると、現状ではこの2つの取引所が頭一つ抜けている存在と言えるでしょう。

おそらく今後は周りのDEX自体も今以上に使い勝手が良くなってくることが予想されるので、今のうちからDEXの使い方に慣れておくのもいいかもしれませんね。

今回紹介した2つのDEXを含め、ダプマで紹介しているDEXの使い方を一覧でまとめているので、あわせて確認してみてください。

その他DEXの登録方法・使い方一覧
LocalEthereum編
仮想通貨取引所ランキング

記事一覧