Bushiのゲーム性|Suiネットワーク活用のアクションTPSの特徴
Bushiとは?
Bushi概要 | |
---|---|
タイトル | Bushi |
ジャンル | アクション |
チェーン | Sui Mantle |
トークン | CORES ゲーム内通貨 |
リリース | 2024年 |
対応デバイス | PC |
公式サイト | https://www.playbushi.io/ |
Bushiとは侍をモチーフとしたキャラを活用するTPS。
ゲームはPvPがメインですが、その他にもチーム戦やミッションなど様々なコンテンツが用意され、その中で本格的なアクションバトルを楽しむことができます。
- アクション要素満載のTPS
- 無料でプレイ可能
- Suiネットワークを活用
- バトルパスで報酬を獲得
- ゲームを楽しむための設計
- 将来はeSportsへの展開も
すでにこちらはオープンαが開催中。
ゲームはプレイを存分に楽しめるよう、現状はNFTやトークンの要素をほぼ排除しており、誰もが快適にゲームを遊ぶことができるようになっています。
そのためゲームのクオリティは格別。
すでにSui上の期待のプロジェクトとして名前があがるなどの注目も得ているので、今回はこのゲームの概要や特徴について見ていきましょう。
ゲーム性
Sometimes you just need to spin to win 🤷♂️
— Bushi (@playBushi) July 4, 2023
Hop into Bushi and spin like a firework during this extended holiday weekend 🎇🎆🧨 pic.twitter.com/PJSDR6V7GT
BushiはアクションとTPSを融合したゲーム性。
TPSではありますが、今回のテーマとなっている武士という名前から銃ではなく、刀や弓を駆使して敵の殲滅を行っていくものとなっているので覚えておいてください。
- アクション要素とTPSが融合
- 広大なフィールドを活用
- PvPベースでチーム戦モードも
- 近距離や遠距離の武器が存在
ただ現在はほとんどのコンテンツの詳細が不明。
開催中のαにおいても、まずはバトルの仕様が分かる程度に作成されているので、まず興味のある方は、このαを試してゲームを体感してみて下さい。
後々は新たなコンテンツの詳細も出てくると思うので続報には注目です。
特徴
もちろんこのBushiならではの特徴も沢山あります。
- 自由度の高いバトルシステム
- ゲームプレイに集中できる仕組み
- 将来的なNFTの相互運用も
特に上記が目立った特徴です。
こちらも説明が必要な内容となっているので、それぞれ解説を行っていきます。
自由度の高いバトルシステム
6 days away from our Battlepass NFT and official alpha launch and the competition is heating up!@xborg_official's very own @flex_ins showcases some insane aim with this quick 6k 🔥🔥
— Bushi (@playBushi) June 8, 2023
Lex is looking to take the top spot in Bushi It seems 👀Go drop him and Xborg a follow! pic.twitter.com/NsrMMZzYAr
まず最初の特徴は自由度の高いバトルシステムを導入しているところ。
このゲームは、侍×パルクールのようなモチーフで開発が進められており、単なるTPSではなくかなりアクションの要素が強めとなっています。
- ダッシュ
- 二段ジャンプ
- 空中移動
このように色々なアクション操作が行えるようになっています。
また登場するステージは、日本を舞台とした広大なもの。
建物や滝を登って敵を襲撃するなど、瞬時の判断も重要となる要素が多いので、自由度の高い本格的なバトルを楽しむことができるでしょう。
プレイに集中できる仕組み
Bushiでは従来のWeb3ゲームよりNFTやトークンの要素は少ないです。
そのためプレイヤーはトークンやNFTの要素など、余計な思考を挟まずにゲームプレイを純粋に楽しむことができるようになっています。
またWeb3要素を感じたい場合は、バトルパスを活用すればOK。
バトルパス保有者にはミッションが用意され、その中でNFTの獲得などができるようにすみ分けも行われているので、こちらも必要に応じて試してみるといいでしょう。
NFTは基本スキンなので、バトルの性能差はほぼ出ません。
その点ではWeb2ユーザーや無課金ユーザーも公平にゲームプレイが行えるようになっているので、嬉しいポイントとなりそうです。
将来的なNFTの相互運用も
今作はOnenetゲームプラットフォームの最初のゲームとなっています。
そのため、今作で登場するNFTは将来的に同プラットフォームでリリースされる別ゲームでの相互運用ができるようになることが想定されています。
こちらも非常に楽しみな要素のため、続報を待ちましょう。
NFTについて
今作では様々なアセットがNFTとして登場予定。
- キャラクター
- 武器
- スキン
基本的にこれらがバトルの性能に大きく影響することはありません。
詳細はまだ公開されていませんが、運営としてはスキルを重視するゲームにしたいとのことなので、これらの個性を出すためのアイテムになると予想がされます。
ただこの獲得方法としてはバトルパスが主となる予定。
バトルパスはシーズン制のアイテム獲得のパスとなっており、ミッションをクリアすることでレベルを上げ、さまざなアイテムが獲得できます。
このバトルパスでは20種以上のNFTがGET可能。
もちろんNFTがなくとも存分にゲームは楽しめるようになっているので、こちらは必要に応じて購入を検討してみるといいでしょう。
バトルパスはSUIで購入
このバトルパスの購入はSUIで行えます。
SUIについては国内では取り扱われておらず海外取引所で入手する必要があるので、パスを購入する場合は事前にSUIを準備しておきましょう。
こちらは以下の取引所で購入を行うことができます。
Bybit|登録・口座開設のやり方トークンについて
Bushiにおけるトークンの実装は現在不明です。
ただメインのゲーム内通貨としてはCORES(コア)と呼ばれるものが活用されるものとなっており、様々なユーティリティを提供するものとなっています。
- NFTのレベルアップ
- アイテムのカスタマイズ
- 新スキンの獲得
- モーションの変化
- ※NFTのメタデータごと更新する形
上記のことに活用が可能。
こちらはクレジットカードで入手するか、バトルパスでの報酬と獲得方法が2種類に分かれているので、こちらも必要に応じて入手してみるといいでしょう。
またこのゲームをリリースするOnenetでは独自通貨ONETを発行。
こちらも今後Bushiで何かしらの連動がある可能性はあるので、続報も楽しみに待っておくといいと思います。
ロードマップ
Bushiのロードマップは現在公開されていません。
ただすでにオープンβの提供をスタートしており、順調に開発が進んでいるようなので、今後のホワイトペーパーやリリース情報の公開には期待です。
またこのゲームはeSportsの要素も取り入れる予定。
賞金付きトーナメントの実施など、すでに色々な取り組みが行われているので、今後の展開も楽しみにしておきましょう。
まとめ
今回はアクションTPSのBushiについて紹介しました。
かなり自由度の高いバトルが繰り広げられそうなゲームとなっているので、このようなゲームが好きな方は、今後の発表情報についても楽しみに待っておきましょう。
特にWeb2ユーザーでもNFTやトークンを気にせず遊べる仕組みは嬉しいですね。
ゲームプレイは公平に行えるようなシステムとなっており、その中でNFTも付属要素として取り入れられているので、こちらもどのような反響を呼ぶか注目です。
期待度の高いゲームなので、ぜひ続報もチェックしてみて下さい。
暗号資産(仮想通貨)のお得情報! | |
---|---|
キャンペーンまとめ | 取引所キャンペーン |
0円で始める投資術 | 無料で暗号資産を入手 |
無料でビットコイン | BTCが貰えるサービス |
無料でETHを獲得 | ETHが貰えるサービス |
即日買える取引所 | 購入まで一番早い取引所 |