ツイート

仮想通貨を始めるときの注意点|詐欺の手法とその対策方法を解説

仮想通貨で注意しておきたい詐欺の手法と対策方法について紹介しています。多様な手口で資産が狙われる可能性があるので対策を行っておきましょう。

Information

弊サイトで掲載される記事内には取引所のプロモーションを含むものがございます。

また掲載プロジェクトのプロモーションについては個別で記載いたします。

仮想通貨にはあらゆる詐欺が

仮想通貨 詐欺 対策 特徴 注意点

仮想通貨の詐欺と言えば、ICO(取引所上場前のコイン販売)での詐欺が思いつきやすいですが規制などにより、これらの出資詐欺は徐々になくなってきました。

しかしこれがなくなったからと言って安心はできません。

仮想通貨にまつわる詐欺は多様化しており、色々な方法で保有している資金が狙われている可能性があります。これらは非常に厄介としか言いようがありません。

そこでここでは仮想通貨の詐欺の被害に遭わないために、ここ最近で見られている詐欺の特徴やその対策方法について紹介します。

よくある詐欺・騙しの手法

ではよくある詐欺や怪しいものの手法について紹介します。

特に注意したいものは以下のようなものです。

  • プレセールやICO
  • 価格保証付き
  • 高額配当
  • フィッシング詐欺
  • アドバイス料
  • 自動売買系で儲かる

特にこれらのものには注意を払っておきましょう。

ではそれぞれの具体的な内容を解説していきたいと思います。

プレセールやICO

ほぼなくなってきたとはいえ、安心できないものの1つ。

プレセールやICOは上場前の仮想通貨を安く購入することができるものです。

全てがすべて詐欺と言うわけではありませんが、上場前にも関わらず上場が決まっているような謳い文句や広告塔に有名人を起用したりしているものは注意が必要。

集客や集金を行った後は行方知れずになるといったケースも多々あります。

対策方法

特に派手な手法で集客を行っているものや、その通貨の購入を知人に紹介したらリターンがあるなどマルチ的なやり方をしているものについては用心深く構えておきましょう。

価格保証付き

先ほどのICOなどにも関わってきますが、それらのセミナーや説明の中で価格保証がありますといったものは非常に怪しいと言っていいでしょう。

この通貨がこれ以上下がることはありません。

そんなことが分かれば誰だって簡単に儲けることはできますし、それが本当なのであればその情報を知っている人々でその通貨を買い占めるはずです。

対策方法

このような場合は基本的にその通貨を売るための口実にしかすぎないため、こういったやり取りが出てくる通貨には手を出さないでおきましょう。

高額配当

高額配当の言葉を耳にする通貨や取引所にも気を付けておきましょう。

また後にも紹介しますが、仮想通貨のアドバイスをします!なんと利回りは最低10%を保証!などと言うコンサル系の話を持ちかけてくる人もいます。

こんなおいしい話はないと思っておいた方がいいでしょう。

資産を預けるだけ預けさせて、そのあとは連絡付かずと言うこともあるので、このような人任せにして儲けることができるといったことも信用してはいけません。

対策方法

絶対においしい話には裏があると思って行動することが大事です。

投資を行う場合は自己責任。資産の管理も人任せにはしない!そのような気持ちを持つことで、このような怪しい話も流せるようにしておきましょう。

アドバイス料

こちらは先ほど紹介したコンサル系の詐欺です。

取引についての詐欺だけではなく、全くの初心者を狙い口座開設やウォレットの作り方などを親切に教えるフリをしてアクセス権も持つという手口になります。

その内容を信じ込んで資産を預けてしまうと、そこからアクセスをされ預けた資産を丸々引き抜かれる可能性があるので注意しましょう。

対策方法

仮想通貨取引所の口座開設やウォレットの登録や操作はネットで検索すれば簡単にできるようになるので、こちらは自力でやることが大切です。

資産に係る情報は決して他人に共有しないことが重要と言えます。

フィッシング詐欺

こちらは直接的に関わった人から被害を受けるものではありません。

フィッシング詐欺とは、既存の取引所やウォレットと全く同じ見た目のサイトに人を誘導し、パスワードなどのアクセス情報を入力させ盗み取る手口です。

見た目が同じでURLもかなり近いものとなっているためパッと見では判断しにくいです。こちらは仮想通貨歴が長い人でも引っかかってしまうほど。

かなり厄介で被害件数も多い詐欺手法なので注意しておきましょう。

対策方法

日頃から利用する取引所やウォレットはブックマークに保存しておくことで、フィッシング詐欺には引っかかりにくくなるので対応をしておきましょう。

自動売買系で儲かる

自動売買ツールやアービトラージシステムを駆使して月に〇〇万円儲けたというような高額商材の販売も非常に怪しい案件だと言えます。

もちろん中には本当に成果が出ているものの販売が行われていることがありますが、ほとんどのものが適当な性能となっていることが多いので注意が必要です。

このシステムに投資(購入)をしたからと言って元本が数倍、数十倍になったという話は聞いたことはありません。

このようなものにも手を出さないことが大切になってきます。

対策方法

高額な自動売買システムには手を出さない。また無料でOKと言うものも後に高額商材を売りつけられる可能性があるので手を出さないようにしましょう。

取引所も安全とは限らない

詐欺ではありませんが、正規の取引所だからと言って安全とは限らないという話を最後にお伝えしておきたいと思います。

取引所が安全といったことは全くありません。

日本で起こったハッキング事件などを垣間見ても、取引所に資産を預けっぱなしにしておくことはリスクと言うことが分かると思います。

もちろん取引所自体も安全面に最善の注意を払っていると思いますが、大金が眠っているサーバーをハッカーは狙わない手はないですよね。

ハッキングだけでなく、上記ツイートにもあるように取引所自体の破産なども実際に起こっていることなので、資金の管理には十二分に気を付けておきましょう。

対策方法

独自のウォレットを作成し、取引所から仮想通貨を購入した場合はすぐに資産をウォレットに移すことが大切です。

ウォレットの管理さえ自分で出来れば取引所よりも安全性はかなり増すので、こちらは徹底して自己管理を行うことをオススメします。

またオススメのETHが管理できるウォレットは下記を参考ください。

仮想通貨の管理に重要なオススメウォレット4選

まとめ

まとめ

仮想通貨を始めるときに絶対注意しておきたい詐欺について、その手法や特徴と対策方法を紹介してきました。

仮想通貨自体は怪しいものではありませんが、このような詐欺が蔓延していることから世間のイメージはあまりよくないものとなっているのが現状です。

しかし対策を行い利用してみることで、非常に便利なものと気づくこともできるので、仮想通貨を購入・利用はチャレンジしてもらいたいですね。

また最後に紹介した取引所ですが、基本的に日本国内の認可の下りた取引所は厳正な基準に乗っ取っているので安全性は高いと言えます。

ただその中でも安全性が高いのは、多様なサービスの知見もあるDMM Bitcoinです。こちらは資本もあるので、先ほどのような破産もないでしょう。

どうせ利用をするのであれば安全な取引所を利用したいという方は「DMM Bitcoinの登録方法と使い方」もまとめているので、こちらもぜひご参考ください。

DMM Bitcoin

仮想通貨取引所ランキング

記事一覧