Flowを活用!注目のブロックチェーンゲーム・プロジェクトまとめ
Flowとは?
Flowブロックチェーンとは、DapperLabsが開発したDappsに特化したチェーン。
このDapperLabsは、クリプトキティの制作会社でもあるのですが、このゲームが出た当初は世界的な流行も巻き起こり、ガス代の高騰が起きました。
これを不便に感じて制作が始まったのが、このFlowです。
具体的には、ガス代を抑える仕組みやトランザクションの処理を高速化させるなど、Dapps関連にメリットのあるチェーンとなっているので注目を浴びています。
そんなFlowを活用するゲームも、今後注目のタイトルばかり。
非常に魅力的なゲームが多いので、こちらもチェックしておきましょう。
クリプトキティ
まず最初は、世界でもっとも有名なクリプトキティです。
基本的にこのゲームは、仮想の猫を収集して、新たな猫を生み出すことがメインのゲーム性となっているのですが、これがかなり奥深い仕様。
遺伝子の引継ぎなどで猫の特徴も変わるので、ハマる人は多いようです。
しかも今回のFlowチェーンに移行することで、猫が動く演出も追加予定。
こうなると、またゲーム性にも別の影響があるかもしれませんね。
またこれまでの実績でも猫1匹で1,000万円以上の値が付いたこともあるので、動きが加われば、さらに付加価値もついて、面白いことが起きる可能性もあります。
メモとして
クリプとキティのゲーム性の薄さは否めません。
ただこの猫を活用したサードパーティも多く開発されているので、こちらもFlowに対応すれば、色々と面白い遊び方ができるでしょう。
またFlow上での新たなサードパーティの開発にも期待です。
NBA TOP SHOT
NBA TOP SHOTは、NBAの公式ライセンスを取得したゲーム。
現状はNFTを集めることがメインとなっていますが、このアセットを活用したゲームも開発中とのことなので、こちらは続報に期待されています。
しかし現状でもアイテムの売り上げは絶好調。
まだゲーム性も公開されていない時点でも、数億円以上の売り上げも出しているので、いかにNBAの熱狂的なファンが参戦しているのかもわかりますね。
Our Holo MMXX Challenge 2 is now LIVE‼️
— NBA Top Shot (@nba_topshot) November 6, 2020
This is your only chance to score this LeBron James Holo MMXX Moment that will never be available in packs.
Snag ALL 9️⃣ Moments to complete this challenge & be rewarded with this Legendary Moment 👑
More info: https://t.co/nqXHyGsvSQ pic.twitter.com/v887ZuCAoh
個人的には、このゲームはアセットがかなり秀逸。
スポーツ×NFTでは、カード型のアセットが多い中、実際の試合動画をNFTとして販売しているので、コレクションとしても非常に魅力的なものとなっています。
もちろんゲーム性も発表されれば、さらに話題となるでしょう。
かなり注目しているタイトルなので、こちらも続報が楽しみなゲームと言えます。
Dr.Seuss
Dr. Seussはアメリカの有名な絵本作家。
Dapper Labsが、このDr. Seuss Enterprisesと提携を行い、アートをNFTとして作成します。「アート×NFT」も今後注目の領域と言えますね。
なのでこちらはゲームというよりは、アートのコレクション。
世界95ヵ国以上で展開する児童書を出版しているので、かなりのファンがいることが予想され、NFTの販売促進・また認知度拡大にも期待です。
ゲームとは別のアプローチでどれだけ盛り上がるかも注目ですね。
MotoGP Ignition
MotoGP Ignitionはアニモカが開発するブロックチェーンゲーム。
こちらのゲーム性もまだ発表されていませんが、同社が作成するF1デルタタイムとは違ったゲーム性を持つレースゲームになるとも言われています。
F1と同じく、こちらもMotoGPの公式ライセンスを取得。
MotoGP™ Ignition by @AnimocaBrands is next big collectible sports game on $Flow, the blockchain by @DapperLabs and home to @NBA_TopShot! The first motorsport #NFTs drop on 26 March, exclusive drops for $REVV holders! https://t.co/1nJdN8aYYZ
— MotoGP Ignition (@MotoGPIgnition) February 25, 2021
公式アセットも2021/3/26に販売予定。
F1デルタタイムが、日本でも話題のブロックチェーンゲームとなっているので、このMotoGP Ignitionについても面白い話題が舞い込んでくる可能性はあります。
色々な展開もありそうなので、こちらもチェックしておきましょう。
Star Girl
スターガールは、DAU18万人を抱える実績のあるゲーム。
ゲームの内容としては、女の子のキャラクターをコーディネートして、コンペなどに参加し、勝ち上がっていくようなものとなっています。
ブロックチェーン版のリカちゃん人形みたいなイメージですね。
また既存のゲーム内容としては、歌手、女優、モデルを目指し、色々な仕事でお金を稼いだり、特別な衣装を獲得して遊んでいくものとなっています。
多くのユーザーがいるゲームなので、こちらもリリースを期待しておきましょう。
※下記の公式は更新停止中
Dark Country
Dark CountryはFlowで初のTCG(トレーディングカードゲーム)です。
こちらはすでにα版がリリースされており、その中での対戦数も50,000回を超えるなど、今急成長を遂げているゲームの1つとなっています。
ゲーム性はシンプルなTCGのよう。
4つの種族から選択、またクリーチャーやアイテム・スペルを駆使して相手のライフを0にすれば勝ちと言った内容となっています。
ただコンテンツとしては、今後も含め色々用意される予定。
- トーナメントの定期開催
- 新たなカードのリリース
- ランドコンテンツ
- クエストの実装
特にランドを絡めたコンテンツでは、ゲーム内通貨も稼げる仕組みとなっているので、こちらで「Play2Earn」を実現させるとのこと。
色々な要素のあるゲームとなりそうなので必見です。
その他のゲームも開発中
またFlowで作成を予定しているプロジェクトはまだまだあります。
ゲームでいえばUFCのライセンスも取得し開発に取り組んでいるということや、出資した企業の1つであるWarner Musicと新たなプロジェクトも画策中。
色々なプロジェクトが動いてきそうなので、こちらも今後の進展が楽しみですね。
また国内では、マイクリもFlowの活用を検討しています。
Flowを活用するプロジェクトが海外にとどまらず、国内のプロジェクトにも派生してくると、また注目度も上がりそうなので、こちらも注目しておきましょう。
まとめ
Flowを活用するブロックチェーンゲーム・プロジェクトをまとめました。
本格的な実装は2021年を予定。
ただすでに多くのプロジェクトがFlowの活用を検討していることから、今後のメインストリームを走っていく可能性が十分にあると言えます。
こちらも楽しみな要素なので、ぜひこちらの情報はチェックしておきましょう。
Check:Flowブロックチェーンの概要と特徴