TOKYO BEASTとは?NFT IPプロジェクトの概要とゲームの遊び方を解説
TOKYO BEASTとは?
TOKYO BEAST概要 | |
---|---|
タイトル | TOKYO BEAST |
ジャンル | NFT IPプロジェクト |
チェーン | 未定(近日公開予定) |
トークン・通貨 | $TGT(TOKYO GAMES TOKEN) |
リリース | 2025 Q1以降 |
対応デバイス | 後に公開 |
公式サイト | https://www.tokyo-beast.com/ja/ |
TOKYO BEASTはクリプトエンターテインメントIPプロジェクト。
具体的にはこのプラットフォームを通して、ゲームや投資を掛け合わせたコンテンツの面白さなどを伝えることを目的としたものとなっています。
- BEAST NFTの活用を行うゲームを作成
- バトルゲームやベッティングを実装
- カードゲーム等の派生も想定
- ゲームだけでなく映像制作も予定
- 商業とのコラボ展開も
このように現実とデジタルを組み合わせた多岐に渡る展開を予定。
包括的なエンタメを届けるプラットフォームとイメージしてもらえればわかりやすく、その中に複数のゲームもローンチされる予定。
色々な遊び方なども提供される予定となっており、Web3、Web2ユーザーから幅広く支持されるプロジェクトとなりそうなので、こちらも注目です。
また今回はこの中でローンチが決定しているゲームを中心に紹介を行います。
ゲーム性
すでにリリースが決定しているのは「TOKYO BEAST」というバトルゲーム。
こちらはBEAST NFTの育成やシミュレーション要素のあるバトルを行うものとなっており、ゲームを通してトークンやNFTの獲得を目指します。
- BASE
- BEAST NFTの育成やステーキングなどを実装
- TRAILS
- NFTレプリカを活用したオートバトル
上記がゲームのメインとなる内容。
ただし、この中にはステーキングの実施やバトルではその他のプレイヤーが勝敗を予想するベッティングシステムなどが導入され、多くの楽しみ方ができます。
開発は国内大手企業のgumiも関わっているため、本格的なゲームの登場にも期待です。
特徴
TOKYO BEASTの特徴は以下。
- プラットフォーム初のゲーム
- 幅広いユーザーを誘致する設計
- IPの認知拡大にも積極的
それぞれ詳細を解説していきます。
プラットフォーム初のゲーム
TOKYO BEASTは同プラットフォーム初のゲーム。
ゲームのメインはPvPやPvEのバトルコンテンツとなりますが、その他にもベッティングなどを用意することでプレイヤーは色々な楽しみ方ができるようになっています。
- PvPやPvEをメインとしたバトル
- ベッティングシステムも実装
- NFTやトークン報酬も予定
もちろん色々なコンテンツを遊ぶことでNFTやトークンを獲得可能。
またその中でWeb3の内容を応用したコンテンツなども実装されるため、Web2ユーザーの方でも安心して遊べるゲーム設計となっています。
さらに運営はNFT購入やウォレット接続などのハードルも撤廃予定。
より多くの方が手軽に遊べるゲームとなりそうなので、こちらもどのように盛り上がりを見せるか注目しておきましょう。
幅広いユーザーを誘致する設計
ゲームはWeb2、Web3ユーザーどちらもが楽しめる設計。
特にこれらのユーザーの楽しみ方は2つに分けられており、徐々にステップアップすることもできるようになっているので注目です。
- TRIALS(Web2向け)
- バトルを通じて大きな報酬を得る
- BASE(Web3向け)
- ステーキングやNFTの育成が可能
それぞれコンテンツは分かれていますが、どちらもトークンなどの報酬は獲得可能。
バトルを行ってランキング上位を狙うのもよし、ベッティングを行って報酬を得るのもよし。多くの方が楽しめるコンテンツが用意されているので要チェックです。
IPの認知拡大にも積極的
また運営は積極的にIPの認知拡大を行う予定。
IPキャラなどを活用した物販や映像化などはもちろん、その他ゲームやアニメ、さらには商業とのコラボなども行う予定となっているので注目です。
- 映像制作なども予定
- 実店舗、商業コラボも検討
- ライブビューイングなどイベントも実施
このように色々な角度からIPの認知拡大を計画。
特に開発にはgumiなどの大手企業が関連しており、その繋がりから今までになかった大型のコラボなども実現しそうなので楽しみにしておきましょう。
次々とコラボが決まればプロジェクト自体も活性化しそうなので期待です。
遊び方
TOKYO BEASTでは大枠で2種類の遊び方が存在します。
- BASE(育成)
- ステーキングやNFTの育成
- TRAILS(バトル)
- レプリカNFTを活用したバトル
ざっくり説明すると上記です。
ただこの中にも色々なコンテンツが用意される他、共通でベッティングシステムなどが導入されており、色々な遊び方ができるようになっています。
こちらもそれぞれ紹介を行うので、ぜひチェックしてみて下さい。
BASE(育成)
BASEでは主にステーキングやNFTの育成を行います。
- TGTのステーキング
- TGTとBEAST RAWDISK NFTを獲得
- BEAST RAWDISK NFTを消費してガチャ
- BEAST NFTを獲得
- BEAST NFTステーキング
- TGTやBEASTランクくじ券を獲得
- LABでブリードや育成
- BEASTの獲得やステータスを調整
これが主な流れとなります。
それぞれのコンテンツをプレイするためにはTGTやその他専用のアイテムなどの消費が必要となり、それを行うことでNFTの価値向上を目指すという設計。
やることはシンプルですが、Web3要素も体験できるので覚えておきましょう。
TRAILS(バトル)
TRAILSでは主にバトルをメインとした遊び方が可能です。
- PROXY BEASTの入手
- レンタルor専用ガチャを回す
- バトルやミッションに参加
- 上位入賞やミッション達成でクジなど獲得
- 獲得した報酬で戦力を強化
- MOD(装備のようなもの)で強化を行う
簡略化を行うと上記が主な流れです。
このバトルはPvEやPvPがありますが、基本的にPvPがメインコンテンツとなり、バトル専用のコピーNFT(PROXY BEAST)を入手して遊ぶ必要があるので覚えておきましょう。
またバトルは4種用意されており、勝利報酬に加えミッション達成報酬も。
この報酬(各種ポイントなど)を活用して、さらに戦力の強化もできるようになっているので、こちらも覚えておくといいでしょう。
※バトルはオートとなるので編成が重要
4種のバトルモード
TOKYO BEASTでは4種のバトル形式が用意されています。
- マッチアップ
- BEASTスタミナをどれだけ提供したかを評価
- アリーナ
- どれだけ勝利を重ねたかを評価
- チャンピオンシップ
- アリーナ上位20位のトーナメント
- ダンジョン(PvE)
- ステージを進めて報酬を獲得
それぞれでガチャポイントや装備ガチャポイント、トークンの獲得が可能。
最終的にはチャンピオンシップの出場を目指すものとなりますが、マッチアップ報酬などでも稼げるような仕組みは出来ているので注目です。
もちろんですが、効率的に稼げるようにするには全コンテンツをこなすことが重要。
色々なコンテンツ報酬を獲得することで、より強化などを行え今後のバトルにも有利に参加できるようになっているので、こちらも覚えておきましょう。
ベッティングも実装
さらにゲームを白熱させるものとしてTOKYO BEASTはベッティングも実装。
このベッティングは、チャンピオンシップの勝敗にベットすることで的中すればTGTの獲得ができ、一攫千金が狙えるようになっています。
- BASE・TRIALSの報酬でベット可能
- 複数の賭け方を提供予定
- トーナメント出場者以外も参加可
このベッティングに活用するチップはBASE・TRIALSで獲得可能。
1/2の予想や個別で優勝者を予想するなど複数の賭け方が用意されており、その種類によってオッズなどが変わってくるので、こちらも覚えておくといいでしょう。
もちろんベッティングはチップさえあれば誰でも参加が可。
どのようなプレイヤーでも一攫千金を狙えるコンテンツとして盛り上がりを見せそうなので、こちらも実装後はぜひチャレンジしてみて下さい。
テレグラムゲームも実装
♥️  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ♥️
— TOKYO BEAST (@TOKYOBEAST_JP) November 13, 2024
♥️ ___________ ♥️
テレグラムのミニアプリでFélicetteにLoveを送って、
TOKYO GAMES TOKENのAirdrop報酬を手にいれよう!️
参加はこちらから️https://t.co/ensSbAbMxD pic.twitter.com/QYjFKiOBwv
TOKYO BEASTがテレグラムゲームをリリース。
このゲームは今流行りのタップしてポイントを稼ぐ形式のものとなっており、今後実装が行われる$TGTのエアドロを獲得することができます。
- タップしてエアドロを獲得
- タスク消化でポイントGET
- 今後はアイテムなども登場予定
現在できることはタップすることとタスクをこなすことのみ。
多くのポイントを獲得することで、今後のエアドロの獲得量についても期待ができるので、まずはこちらも試しておくといいでしょう。
また今後はゲーム内でアイテムも実装予定。
こちらの詳細はまだ不明となっていますが、エアドロ獲得には重要なものとなりそうなので、後々の発表情報もチェックしておくことをおすすめします。
NFTについて
TOKYO BEASTでは複数のNFTが実装されています。
- BEAST NFT
- BASE・TRIALS共に使用するメインキャラクターNFT
- BEAST RAWDISK NFT
- ガチャやブリード(新規生成)のために使用
- LUCKY TICKET NFT
- ロックし、ベッティングに活用するLUCKY CHIPを獲得
- PLAYER ICON NFT
- プレイヤーのアイコンとして活用が可能
- BURN CARD NFT
- BEAST NFTをBURN時に使用しBURN PTと変換
メインはBASE・TRIALS共に使用するBEAST NFT。
こちらはバトルでの活用はもちろん、BEAST NFTをステーキングすることでトークンやその他NFTの獲得が狙えるようになっています。
またその他のNFTも育成やベッティングに関連性が高いものばかり。
それぞれの用途がはっきりしており、ゲームを効率よくプレイするには欠かせないものとなっているので、こちらもチェックしておいてください。
$TGT(TOKYO GAMES TOKEN)について
TOKYO BEASTでは$TGT(TOKYO GAMES TOKEN)が実装。
このトークンはプラットフォームのユーティリティ兼、ガバナンストークンとなっているので、こちらも覚えておくといいでしょう。
- ゲーム内通貨「ジュエル」の購入
- ステーキングでの活用
- プラットフォームの決済通貨にも
主に上記のような活用が想定されています。
入手方法としてはステーキングやゲームプレイ、ベッティングなど色々な方法で入手ができるようになっているので注目です。
またもちろんですが、この通貨も取引所への上場も予定。
特に初期はトークンは取り扱いが幅広い海外取引所への上場が有力視されるので、MEXCなどの取り扱いの豊富な取引所はチェックしておくといいでしょう。
MEXC|登録・口座開設のやり方
ロードマップ
- 2024 Q4
- TOKYO BEAST LOVE DROPリリース
- 2025 Q1~Q2
- 事前登録キャンペーン実施
- TB MYSTERY TICKETのアップグレード機能追加
- BASEリリース
- TGE、取引所上場
- NFTミント開始
- TRAILSグローバルリリース
- TRAILS各種新機能追加
- 特別大会の運用開始
- 2025 Q3以降
- デイリーベッティング
- NFTコラボ
- フィジカルグッズ展開
- 映像作品の制作
- フィジカルイベント実施
- 実店舗、商業コラボ
上記が現在公開されているロードマップの内容。
基本的にゲームプレイについては、2025年以降のリリースを予定しており、その後に色々なコラボや機能の追加が予定されているので注目です。
最新情報は公式Xでも発表が行われるので、こちらもチェックしておきましょう。
まとめ
今回はTOKYO BEASTを紹介しました。
基本的にはクリプトエンタメを実現するIPプロジェクトとなっていますが、本格的なゲームなども作成し、多くの方が楽しめるものとなりそうです。
もちろんゲーム内ではトークンやNFTの獲得も可能。
将来的にIPの認知が広がりコンテンツも拡充すれば、ゲームをきっかけに大きな経済圏も確立しそうなものとなっているので、今後の展開には注目です。
有名企業も開発に関与する壮大なプロジェクトなのでチェックしておきましょう。
暗号資産(仮想通貨)のお得情報! | |
---|---|
キャンペーンまとめ | 取引所キャンペーン |
0円で始める投資術 | 無料で暗号資産を入手 |
無料でビットコイン | BTCが貰えるサービス |
無料でETHを獲得 | ETHが貰えるサービス |
即日買える取引所 | 購入まで一番早い取引所 |