SYMBIOGENESIS|スクエニのNFTプロジェクト概要とゲーム性を解説
SYMBIOGENESISとは?
NFT Collectible Art Project
— SYMBIOGENESIS (@symbiogenesisPR) November 3, 2022
SYMBIOGENESIS
Untangle the Story
Spring 2023#SYMBIOGENESIS #symgeNFT #NFT #NFTProjects pic.twitter.com/Kk1JvMdQx4
SYMBIOGENESISとはスクエニが手がけるNFTアートコレクション。
アートコレクションとしての発行上限は1万点を予定しており、今後は単なるアートNFTとしてだけではなく、ゲームでの活用が行えるようになります。
- スクエニが手掛けるNFTアートコレクション
- アートNFTは10,000点の発行を予定
- NFTはゲームでの活用も可能に
- ストーリー解放型のゲームを予定
- NFTがなくとも基本のプレイは可能
特にゲームでの活用は今作注目のポイント。
ただNFTがなくてもゲームはプレイできるようになっている他、このタイトルでは、高度な情報戦が繰り広げられそうなものとなっているので注目です。
そこで今回は、このゲーム概要についても紹介。
スクエニが本格的に手掛ける初のWeb3プロジェクトとなっているので、こちらの概要も隅々までチェックしておくといいでしょう。
ゲーム概要
SYMBIOGENESISはストーリー解放型のゲーム。
プレイヤーはさまざななストーリーを解放し、ゲームを進め、真のエンディングである「ワールドミッション」の到達を目指すものとなっています。
ただ、このワールドミッションに参加できるのは3名のみ。
- 1~6章までのミッションをクリア
- ある条件のアイテムを収集
この両方を満たすことで、こちらに参加が可能です。
またこのワールドミッションにおいては、ゲーム全体の最終エンディングを決めるものとなっているので、この貴重な機会に参加できるのは大きな名誉となります。
さらにクリア後は、貴重なNFTを入手可能。
ワールドミッションに到達するまでにも、非常に奥深いゲームシステムが採用されており、魅力的なコンテンツとなりそうなので注目です。
ストーリーの流れ
ゲームの流れ
-
ストーリー・ミッションを進める
-
アイテムやヒントを収集
-
クリアで次のストーリーに
-
最後にワールドミッションでエンディングの決定
大まかなゲームの流れは上記の通りです。
ストーリーについては、メインストーリーと各キャラが持つストーリーを解放し、ワールドミッション参加に必要なアイテムなどを収集するイメージ。
このストーリーは各キャラの持つスロットポイントを使って解放します。
スロットポイントは各キャラに1日1回付与されるものとなっており、これらを活用することで、膨大なストーリーを紐解くという形です。
そのため、色々な情報を探ることが肝となりそうなので覚えておきましょう。
ミッション・クエストについて
このゲームで大事なのはミッションやクエストをこなすこと。
- ミッション
- メインストーリーを進めるコンテンツ
- クエスト
- 隠されたアイテムを探すコンテンツ
この2つを達成していくことが大前提です。
こちらも重要な要素となるのでそれぞれ紹介を行っていきます。
ミッション
\📖物語の紹介①📖/
— SYMBIOGENESIS (@symbiogenesisPR) January 4, 2023
SYMBIOGENESISの物語は1章から6章まであり、1章ずつ順番に公開していきます✨#SYMBIOGENESIS #symgeNFT #シンジェネ #NFT pic.twitter.com/nrIs9LTgyg
ミッションは、全六章からなるメインストーリーを進めるためのコンテンツ。
各章の最後はグレートミッションと呼ばれるボス戦が控えており、クリアすることで次の章がプレイできるようになります。
また各章のキャラNFTを保有していれば、クリア後は特別なNFTを報酬として獲得。
こちらもどのようにストーリー等に関わるかなどを加味した上で保有を行うか、売却するかなど検討していくことが重要となりそうです。
クエスト
クエストは隠されたアイテムを探し出す高難易度コンテンツ。
このクエストはクリア必須というわけではないですが、ワールドミッションに挑むためのアイテムを探し出すために活用するので重要なものとなるでしょう。
公式の発表では”全プレイヤーと協力しあって情報を共有し攻略”と記載。
またこのアイテムを探し出すヒントとしては、キャラが持つストーリーの中に隠されているとのことなので、多くのキャラの情報得てクエストをこなしましょう。
- キャラクターNFT
- レプリカNFT
これらがヒントを読むためのキーです。
また入手できるアイテムはNFT化できるため、どうしてもクエストがクリアが出来ない場合は、マーケットで購入して強制的にクリアすることも可能。
そういった部分でもNFTの流動性は確保できそうなので、こちらも注目です。
- アイテムの種類
- 各アカウント1度だけ入手可能なもの
- 同じ場所から複数回入手可能なもの
- 複数のアイテムからランダム入手
- 入手人数が限定されているもの
ワールドミッション
\エンディングについて少しお話します/#SYMBIOGENESIS はマルチエンディングです。
— SYMBIOGENESIS (@symbiogenesisPR) January 25, 2023
【ある条件を満たした3名のプレイヤー】が【ワールドミッション】に参加し、そこで未来の選択を迫られます。
他のプレイヤーは、その選択を見ながら世界の行く末を見守ります。#symgeNFT #シンジェネ #NFT pic.twitter.com/UB2pWZMwCz
最後はこのゲームの大本山であるワールドミッション。
こちらは以下の条件を満たした3名のみが挑めるものとなっており、物語全てのエンディングを決める超重要なコンテンツとなっています。
- メインストーリーを全てクリア
- 特定のアイテムを保有
これはファンにとっては、是が非でも参加したいもの。
ワールドミッションに参加しクリアすることで、参加者には報酬として特別なNFTがプレゼントされるので、最終的にはこの達成を行うことが真の目標となります。
しかし、前述した通りこのワールドミッションに挑めるのは3名のみ。
もちろん条件を満たすためには、各プレイヤーと協力してアイテムを集める必要性もあるでしょうし、全て情報を共有すると先に参加権利を取られてしまうデメリットも。
「独占」か「分配」か。
このテーマが今作の面白いところとなっており、どのようにこの情報戦を戦い抜くかがこのゲームの楽しみ方の1つとなりそうなのでチェックしておきましょう。
以下は公式がこのテーマを掲げた理由となっています。
今回このテーマにした理由は、Web2の中央集権的なビジネスモデルを独占と比喩し、Web3の特徴的な技術のブロックチェーンは非中央集権的な思想で作られていて、それを「分配」と比喩しています。
Web2とWeb3は共生することは可能なのでしょうか?対立するものなのでしょうか?
非中央集権の思想がもたらす利便性や面白さとはいったい何でしょうか?
SYMBIOGENESISを遊ぶことで、その答えにもしかしてたどり着くかもしれません。
NFTの活用
SYMBIOGENESISでは4種類のNFTが実装。
- キャラクターNFT
- レプリカNFT
- NFT化したアイテム
- メンバーカードNFT
チェーンはEthereum、Polygon、Arbitrumを活用。
元がNFTプロジェクトというだけあり、色々な場面でNFTが登場するものとなっているので、それぞれの概要も把握しておきましょう。
キャラクターNFT
<主人公>Chroma(クロマ)
— SYMBIOGENESIS (@symbiogenesisPR) March 5, 2023
防人でメインストーリーでは彼とLambda(ラムダ)の出会いから始まる。
※このキャラクターは非売品です#SYMBIOGENESIS #symgeNFT #シンジェネ #NFT pic.twitter.com/qEsOyMYr3S
本作の最重要NFT。
このキャラNFTには、それぞれ解放できる独自のストーリーやミッションが紐づいており、ワールドミッション到達への重要な要素となるので覚えておいてください。
- Facet Character
- クエストのヒントとなる情報を読む
- Mesh Character
- 同職業の現状に関する情報を読める
- Line Character
- 保有者しか読めない物語や同職業の現状の情報を読める
- Point Character
- メインストーリーでも登場。特徴はLineと同じ
- Vertex Character(非売品)
- 主人公であるChroma(クロマ)とLambda(ラムダ)の2人
キャラクターNFTには上記の5種類が存在。
それぞれの種類によって読める情報などが異なってくるので、どのようなキャラを保有するのかもストーリーを効率よく進めるためには重要になりそう。
また今作ではメインストーリーが解放されるたびに新たなキャラクターNFTが販売されるものとなっているので、こちらもチェックしておくといいでしょう。
このキャラNFTを保有するメリットは様々。
- 独自ストーリーの解放
- 同職業の情報を獲得
- アイテムを探すのヒント
- メンバーランク経験値の獲得
- レプリカNFTの発行
特にわかりにくいのはメンバーランクの経験値増加。
このランクはアカウントランクのようなもので、ランクが高くなればなるほど、次に紹介するレプリカNFTの発行数が多くなるので注目です。
また各章の終了ごとにこのランクを集計。
ランクが上位のメンバーには、次の章で解放されるNFTを優先購入できる特典(Allow List)などもあるようなので、こちらも楽しみにしておきましょう。
レプリカNFT
レプリカNFTはキャラNFTと近い性質を持つ代替品。
メンバーランク経験値やスロットポイント、ミッションクリア後の報酬は獲得できませんが、キャラNFTが保有する物語は読むことが可能です。
- Polygonで作成されるNFT
- 物語を読むことが可能
- アイテム収集のヒントに活用
- キャラNFTから生成される
情報の収集だけでよければ、こちらも有効活用が必須。
オリジナルのキャラNFTを全て集めるとなると、かなりの資金力が必要となりそうなので、このレプリカも上手く活用を行っていきましょう。
※キャラNFT所有者は販売で利益や非販売で情報の独占も
NFT化したアイテム
クエストで入手したアイテムはNFT化することが可能です。
このアイテムを保有することがクエストクリアの証となることや、複数のアイテムを保有することで、次のアイテムを探すためのヒントも。
もちろんこれらがワールドミッションに参加するためには重要です。
ただこのアイテムも簡単に入手できるものではないので、売買を通して必要なものを集めるということもできるようになっています。
※NFTからアイテムに戻すことでゲームで活用可能
メンバーカードNFT
メンバーカードNFTはキャンペーンなどで配布されるもの。
ゲームプレイに直接関係するものではありませんが、ホルダーはゲームにログインすることで、1日1回メンバーランク経験値を獲得することが可能です。
- ゴールド
- シルバー
- カラーカード
- ???
このような種類があり、それぞれで重複効果なども。
キャンペーンNFT | |
---|---|
ゴールド | 重複効果あり |
シルバー | 重複効果あり |
カラーカード (ブルー、レッド、etc…) | 重複効果なし。同じ色のカードは1枚分の効果しかない。違う色の場合はそれぞれの効果がある |
??? | 重複効果あり |
公式の情報は上記の通りです。
もちろんそれぞれのNFTの種類によって、受ける効果の内容も変わってきそうなものとなっているので、どのようなものが実装されるかチェックしておきましょう。
稼ぎ方
SYMBIOGENESISでの稼ぎ方は以下のパターンが存在。
- レプリカNFTの売却
- アイテムの売却
- キャラNFTの売却
- World Missionの参加資格を売却
基本的にはNFTの売買で収益を上げる形です。
レプリカNFTは、キャラNFTを一次購入することによって得られることができ、情報が欲しいプレイヤーの買いが集まることが想定されます。
またアイテムも同様です。
さらにはキャラNFTの販売もできるようになっているので、色々なNFTの売却を通して収益を上げることもできるようになっているでしょう。
ただ基本的にはゲームプレイが収益を効率的に上げるための肝。
ワールドミッションの参加資格もNFT化されるものとなっており、ゲームをしっかりとプレイしたプレイヤーが恩恵を受けれるものとなっていると言えそうです。
パートナー
SYMBIOGENESISのパートナーは以下です。
- マーケティングパートナー
- LCA Game Guild
- 開発パートナー
- Precious Analytics
- storynote
- sunbird
- R&D BRIDGE
- HIKE
- Special Advisor
- Ayato Yu
- Fuggi
- BreederDAO
- ZooVerse
外部との提携も多く行っています。
ブロックチェーンやNFTに精通する方から、ゲームギルドや開発のプロフェッショナルまで、スクエニの繋がりが発揮されているものと言えそうです。
豪華メンバーが協力するプロジェクトなので、後の展開も注目しておきましょう。
まとめ
今回は大注目のSYMBIOGENESISについて紹介しました。
スクエニが手掛けるというだけでも、かなり注目を集めそうですが、物語や今回のテーマもかなり深いものとなっているので、色々と楽しみな要素が満載です。
また運営は定期的に各キャラのNFT(コレクティブルアート)も販売。
ゲームを効率よく進めたい方や貴重なNFTを入手したいという方は、ETHを準備してアセットを購入しゲームに参戦することをおすすめします。
ETHの買い方|早く安く仮想通貨を購入する方法
暗号資産(仮想通貨)のお得情報! | |
---|---|
キャンペーンまとめ | 取引所キャンペーン |
0円で始める投資術 | 無料で暗号資産を入手 |
無料でビットコイン | BTCが貰えるサービス |
無料でETHを獲得 | ETHが貰えるサービス |
即日買える取引所 | 購入まで一番早い取引所 |
暗号資産(仮想通貨)取引所を比較 | |
---|---|
初めて購入する方向け | 初心者向け取引所 |
ユーザー評価◎ | 人気の海外取引所 |
日本一の情報量 | 各取引所を徹底比較 |
購入・稼ぐ・取扱い | 目的別No.1取引所 |
アプリで取引 | アプリのある取引所 |