
ラグナロクランドバースの遊び方|仮想通貨が稼げるMMORPGのゲーム性
Ragnarok Landverseとは?
Ragnarok Landverse概要 | |
---|---|
タイトル | Ragnarok Landverse |
ジャンル | MMORPG |
チェーン | Ronin |
トークン・通貨 | $ION、$RON |
リリース | 2025 Q1 |
対応デバイス | PC(Windows) |
公式サイト | https://rolg.maxion.gg/ |
Ragnarok Landverse: Genesis(ROLG)はPCでプレイ可能なMMOゲーム。
従来のMMORPGの要素を体験するだけでなく、今作ではブロックチェーン要素を取り入れることでNFTやトークン報酬などを獲得することができるようになっています。
- チェーンはRoninを活用
- ラグナロクのIPを活用
- 基本プレイ無料
- 豊富なコンテンツが実装
- NFTやトークンの獲得可能
- 他プレイヤーとの交流も可能
このタイトルはラグナロクオンラインのIPを活用。
もちろん従来のような豊富なコンテンツが用意されており、それに加えNFTや仮想通貨の経済圏も導入される深いゲームとなりそうなので注目です。
そこで今回はこのRagnarok Landverse: Genesisの概要を紹介します。
ゲーム性
The gates of Midgard have opened! ⚔️
— Ragnarok Landverse: Genesis (@ROL_Genesis) February 20, 2025
Ragnarok Landverse Genesis Closed Beta launches NOW, inviting the boldest adventurers to pioneer into the new world.
🏰 https://t.co/rXN1K9Ztbb
Let’s dive into the details 🧵⬇️ pic.twitter.com/rVUKvE7qEY
ゲーム性はシンプルなMMORPG。
- クエストを受注し、報酬を獲得
- 獲得した報酬で装備など戦力を強化
- より高難易度のコンテンツに挑戦
上記のように分かりやすい設計。
ただしコンテンツ、アイテム、強化システムが非常に充実しており、MMOのコミュニティ要素も相まってプレイヤーが長く遊べるようになっています。
またゲーム内にはブロックチェーンを活用した要素も。
アイテムのNFT化、独自マーケットプレイスの実装、ゲーム内でのトークン獲得など今までにない体験を提供するものとなっているのでチェックしておきましょう。
特徴
Ragnarok Landverse: Genesisの特徴は以下。
- ラグナロクのIPを活用
- NFT、トークンが獲得可能
- ソーシャル機能も充実
それぞれ詳細を解説していきます。
ラグナロクのIPを活用
ROLGはラグナロクのIPを活用したブロックチェーンゲーム。
原作のラグナロクオンラインは世界中にプレイヤーのいる人気ゲームであり、今作の他にも同IPを活用したブロックチェーンゲームは存在します。
それだけ運営もWeb3ゲームに注力しているということ。
これまでも踏まえ、着実にブロックチェーンを活用するノウハウも貯まってきているでしょうし、今作も多くの反響を呼ぶことに期待しておきましょう。
NFT、トークンが獲得可能
今作はNFTやトークンもゲーム内で獲得可能。
NFTに関しては特定のアイテムとコストを支払うことにより、ゲーム内アイテムをNFT化し、その他のプレイヤーとの取引も可能となります。
またトークンについては特定のコンテンツで交換アイテムを獲得可。
この交換アイテムを一定数貯めることでトークンと交換できるようになるので、こちらも覚えておきましょう。
ソーシャル機能も充実
またMMOゲームならではのソーシャル機能も充実。
- パーティ、ギルドシステムの導入
- 他プレイヤーとのチャット機能
- 多人数参加のイベントも開催
- メリットを享受できる結婚システム
今作は特にプレイヤーとの交流や協力も重視した作品。
それに伴い、ギルドシステムやチャット機能などなくてはならない機能も充実しているので、色々なプレイヤーとの交流を楽しみながらプレイしてみて下さい。
また結婚システムのようなユニークな機能も今作では実装。
単なるMMOというよりは、メタバースに近い体験も出来そうなものとなっているので、こちらも楽しみにしておくといいと思います。
始め方
ゲームを始めるには事前に準備が必要です。
- Ronin Wallet
- 外部の拡張機能から入手
- ゲームアカウント
- 公式サイトで作成
- ROLGのインストール
- 公式サイトからDL可能
Ronin WalletはトークンやNFTを保管するためのもの。
またアカウントやゲームのインストールは公式サイトから行えるようになっているので、こちらも事前に用意してゲームプレイをスタートするといいでしょう。
※Ronin Walletについては以下でまとめています
Wallet – Ronin WalletRonin Walletの使い方|ウォレット操作方法を解説
遊び方
ゲームフロー
-
チュートリアルをプレイ
-
クエストを受注、レベルアップ
-
クラスチェンジ、パーティ結成
-
装備品などの戦力強化
ゲームの流れは上記のようにシンプルな設計。
またその中でキャラのカスタマイズ(スキルや育成など)や好みに合わせたジョブの変更、装備品の強化など色々なことが行えるようになっています。
さらに今作はレベリングにより、段階的に機能も解放。
ジョブチェンジだけでなく、協力プレイなどが解放され、よりゲームを楽しめるようになっているので、積極的に遊んでコンテンツを充実させていきましょう。
中にはPK(Player Kill)ゾーンや採掘システムなども用意されているので注目です。
実装コンテンツ
ROLGには様々なコンテンツが実装されます。
- Battle of Midgard
- 大規模チーム戦、バトロワのようなコンテンツ
- Sarah’s Memory
- 強大な敵が登場する高難易度コンテンツ
- モンスター襲来イベント
- 大量のモンスターから街を守るイベント
- 腕試しコンテンツ
- ポケモンでいうバトルタワーのようなコンテンツ
- スペシャルダンジョン
- 獲得経験値が多く入手可能な制限時間ありのダンジョン
- モンスターレース
- どのモンスターが速いか当てる予想コンテンツ
メインのクエスト以外には上記のようなコンテンツも。
PvEやPvP、さらにはGvGなど既存のラグナロクオンラインで楽しめていた要素を今作でも遊ぶことができるようになっているので、こちらもチェックしておきましょう。
こういった部分でもやり込み要素は十分ありそうなので注目です。
NFTについて
このゲームでは複数のNFTが実装。
- 装備品
- 武器、鎧、コスチュームなど
- ペット
- Legendaryランクのみ
- Lands NFT
- 獲得アイテム増 or 貸出しで収益
装備品とペットはゲーム内で獲得したものをNFT化することで入手可能。
ただし、このNFT化には課金石やゲーム内通貨の活用や、VIPメンバー(購入パスあり)でないとNFT化はできないので注意しておきましょう。
またLANDは獲得アイテムの増加や貸し出しも可能。
特に貸し出しを行えばレンタル費用として収益も獲得できるようになっているので、こちらもチェックしておくといいと思います。
トークンについて
ROLGでは以下のトークンが実装。
- $ION
- エコシステムの基軸通貨
- $ADAM
- IONの交換用アイテム(通貨)
- Zeny
- ゲーム内通貨
またこれとは別にガス代としてRoninの$RONを活用するものとなります。
具体的な用途としては$IONがマーケットなどで活用、$ADAMは$IONとの交換や欠片の状態であれば武器のアップグレードにも利用することが可能です。
またZenyもNFT化などに活用する他、色々と用途があるので覚えておきましょう。
稼ぎ方
このゲームでの稼ぎ方は主に3種類あります。
- NFTを売却して稼ぐ
- 採掘を行って稼ぐ
- 土地を貸し出して稼ぐ
上記も覚えておくといいでしょう。
NFTについては、プレミアム通貨(課金石)とゲーム通貨を使用することで、アイテムをNFT化することができ、後にマーケットで売買が可能になります。
また採掘はトークンを直接入手する方法。
こちらはスタミナを消化して採掘を行うことで、トークンとの交換アイテム(ADAMの欠片)を入手でき、IONトークンと交換することができるので覚えておきましょう。
この他にも前述したLAND NFTの貸し出しも収益化を行う1つの方法となっています。
ロードマップ
ROLGのロードマップは公開されていません。
ただ現在はすでにクローズドβという形でプレイできるタイミングがあるので、興味のある方は公式サイトよりゲームをDLして遊んでみるといいでしょう。
また新たな展開を行う場合は、公式Xでの告知がメイン。
いち早くこのゲームの情報を入手したい場合は、SNSアカウントもフォローして最新情報を網羅できるようにしておくことをおすすめします。
まとめ
Ragnarok Landverseの遊び方を紹介しました。
ゲームは本来のラグナロクオンラインの正統継承ともいえるシステムとなっており、多くのファンを引き込みそうなものとなっているので注目です。
また従来のものとは違い今作ではブロックチェーン要素も。
そのため、トークンやNFTの獲得など今までのゲームになかった深みなども加わるものとなっているので、ぜひ興味のある方はチェックしてみて下さい。
暗号資産(仮想通貨)のお得情報! | |
---|---|
キャンペーンまとめ | 取引所キャンペーン |
0円で始める投資術 | 無料で暗号資産を入手 |
無料でビットコイン | BTCが貰えるサービス |
無料でETHを獲得 | ETHが貰えるサービス |
即日買える取引所 | 購入まで一番早い取引所 |