ツイート

Apeironの遊び方|複数ゲーム要素が混ざった戦略バトルの特徴と概要

シミュレーションや戦略性の高いバトルで楽しめるApeironの遊び方をまとめています。ローグライクやオートチェスなどの要素が混じったバトルやその他のコンテンツでゲームを楽しめるようになっているので、こちらもぜひ確認してみて下さい。

Information

弊サイトで掲載される記事内には取引所のプロモーションを含むものがございます。

また掲載プロジェクトのプロモーションについては個別で記載いたします。

Apeironとは?

Apeiron概要
タイトルApeiron
ジャンルシミュレーション
アクションバトル
ローグライト
チェーンRonin
トークンAPRS
ANIMA
RINGU
リリース2024年
対応デバイス PC
モバイル
公式サイトhttps://apeironnft.com/

Apeironとは複数のゲームモードが楽しめるブロックチェーンゲーム。

プレイヤーはシミュレーションや戦略性の高いバトルを行ってNFTやトークンの獲得ができるようになっているので、こちらもチェックしておくといいでしょう。

  • 複数の遊び方ができるゲーム
  • 戦略性の高いバトルがメイン
  • PC/モバイルに対応
  • 後にモバイルも実装予定
  • チェーンはRoninを活用
  • eSports展開も予定

遊び方のメインは複数の要素の混ざった戦略性の高いバトル。

ただバトル前からゲームはスタートしており、その準備フェーズ(シミュレーション)などでもトークンやNFTの獲得もできるようになっているので注目です。

またこのゲームは遊びやすさも魅力。

現在はEpic Games Storeやアプリも登場しており、今後多くの話題を呼びそうなものとなっているので注目しておきましょう。

Wallet – Ronin

ロニンウォレットの使い方|初期設定から基本操作を解説

Apeiron公式

ゲーム性

ゲーム性はアバターやスキルを活用した戦略性の高いバトルがメイン。

ただこのゲームでは、バトルだけがメインではなくバトル前の準備(アバターやスキルの獲得)もゲーム要素として楽しむことができるようになっています。

  • バトル前の準備
  • 惑星(Planet NFT)を発展させアバターやスキルを獲得
  • 各バトルコンテンツに挑戦
  • PvEやPvP、GvGなど豊富なコンテンツ

ざっくりとまとめると上記のようなイメージです。

バトル前の準備については、自身が神となって惑星を発展させることで、バトルで活用するアバターやスキルの獲得が行えます。

そして獲得したものを編成して、各バトルコンテンツに挑戦といった流れになります。

メタバース

また今後はeSportsやちょっとしたメタバースへの展開も予定。

このように色々な遊び方ができるゲームとなっているので、やり込み要素の強いゲームをプレイしたいという方は、ぜひ後の説明もチェックしてみて下さい。

特徴

Apeironの特徴は以下の3つ。

  • NFTレンタルが可能
  • 充実のゲームコンテンツ
  • 独自のステーキングシステム

ゲームはNFTが必須ですが、こちらはレンタルを行うとこでスタート可能。

NFTを活用することで色々なコンテンツにアクセスできるようになっており、ゲーム全体を楽しめるようになっているのでチェックしておきましょう。

またこちらはNFTを活用した独自のステーキングシステムも。

ゲームプレイに必要となってくるアイテムの入手などもできるようになっているので、こちらもそれぞれ解説を行っていきます。

NFTレンタルが可能

NFTレンタル

このゲームは惑星NFTの保有が必須ですが、こちらはレンタルも可能。

厳密には、Apeironのゲーム内マーケットからこのレンタルを行うことで「seed Planet」と呼ばれる一部機能が制限された専用のNFTを活用することができます。

  • NFTは一部機能の制限付き
  • ステーキングなどが利用不可
  • 後々惑星NFTの購入も
  • ゲームプレイで稼ぎNFTの購入も可能

このNFTはステーキングなどの利用は不可ですが、プレイでトークンの獲得が可能。

その資金を活用することで、後々惑星NFTの購入が行えるようになっているので、まずはレンタルを介してゲームをプレイしてみるといいでしょう。

ゲーム内マーケット

充実のゲームコンテンツ

ゲームコンテンツ

Apeironのゲームコンテンツはかなり充実。

基本はシミュレーション(バトル準備)とバトル(メイン)の2つのモードを楽しむものとなっていますが、特にバトルでは豊富なコンテンツが用意されています。

  • PvE
  • PvP
  • GvG(Guild vs Guild)
  • レイド

このような色々な楽しみ方が出来そうなので注目です。

もちろんやり込み要素も抜群なものとなっており、それぞれのコンテンツに合わせた戦略や編成を行う必要が出てくるので、ぜひこちらも体験してみて下さい。

独自のステーキングシステム

ステーキング

Apeironでは2種類のステーキングシステムを導入。

  • 通常のステーキング
  • APRS(ガバナンストークン)を使ってAPRSを獲得
  • 独自のステーキング
  • NFTを活用してゲーム内アイテム獲得

上記のようになっています。

通常のステーキングではAPRSを活用して同じトークンをステーキングすることができるようになっており、NFTステーキングではゲームアイテムの獲得が出来ます。

特にこのNFTステーキングは独自のもの。

こちらは惑星NFTを活用することでゲーム内アイテムを一定確率で入手できるようになっているので、こちらもNFTを入手した場合は積極的に活用を行っていきましょう。

アイテム入手の確率UPには

報酬の獲得確率はステーク期間とNFTの数で左右されます。

より多くの報酬を獲得したい場合は、ステーキングするNFTの量や長期での活用を行う必要があるので、こちらは覚えておくようにしてください。

遊び方

Armageddon

このゲームでは、大まかに2つのモードを楽しむことができます。

  • アバター、スキルカードを解禁
  • 惑星を発展させスキルやアバターを解放
  • 各バトルコンテンツに挑戦
  • PvEやPvP、レイドなどのコンテンツでバトル

要するに「準備とバトル」の2つに分かれていると思ってもらうといいでしょう。

バトルは戦略性の高いものとなっており、より柔軟な編成を行える方が勝利しやすいものとなっているので、アバターやスキルの解禁は重要。

この準備をしっかりと行った上でバトルに挑むことが大切なものとなっています。

アバター、スキルカードを解禁

シミュレーション

まずはアバターやスキルカードの解禁を行います。

ゲーム性はシミュレーションに近く、プレイヤーは神という立場で惑星に住む原住民の欲求を満たし発展を行いプレイヤーレベルを上げることが目的。

このレベルを上げることでアバターやスキルが解禁されます。

  • 原住民の祈りに応える
  • 雨を降らすなどで惑星が発展
  • アルマゲドンを実行
  • 最大限に発展した惑星をリセット

シミュレーションゲームの流れとしては上記の2ステップ。

惑星を最大限に発展させることで、プレイヤーはアルマゲドン(惑星のリセット)を行って、また新たな惑星の発展を行います。

プレイヤーはこの時にトークン(Anima)の獲得が可能。

ゲーム内で獲得したアイテムやスキルはリセットされてしまいますが、トークンの獲得がメリットとなっているので、こちらも積極的に行っていきましょう。

※アイテムはNFT化すれば持ち越し可能です

惑星NFTが必要

この準備のゲームモードのプレイに惑星NFTが必要です。

こちらは購入かレンタルを行ってゲームプレイを始めることができるようになっているので、必要に応じてそれぞれの準備を行って下さい。

各バトルコンテンツに挑戦

バトル

バトルはゲームのメインコンテンツ。

プレイヤーは惑星の発展で獲得したアバターを活用(憑依)してバトルを行うものとなっており、それぞれのモードで敵を撃破して攻略を目指します。

  • チームは最大5体で編成
  • アバター1体+アポストル(半オートキャラ)4体
  • スキルカードの装備も重要
  • スキルカードは準備フェーズで獲得
  • スキルはプレイヤーの任意で使用
  • コスト制限もあるので管理は重要
  • 敵を殲滅して勝利
  • 敵の殲滅、もしくは時間内に多くのHPを削る

基本的には上記のようなルールです。

バトルの一部は半オートで進行するものとなっていますが、一番重要なスキルの活用はコスト制限がある中、リアルタイムで自身が選択を行う必要があります。

その点が非常に戦略性を高くするポイント。

スキルの活用するタイミングなどで勝敗が変わってくると言っても過言ではないため、このタイミングや編成もしっかりと考えて活用を行いましょう。

バトル画面

また前述した通り、このバトルには様々なモードが存在。

各ゲームモードでバトルの内容や獲得できるものが異なってくるので、こちらについても簡単にですが説明を行っていきます。

PvE

ダンジョン

PvEはプレイヤーがダンジョンを進行していくもの。

ダンジョンは複数のマスで構成されており、そのマスによってバトルや回復など色々なことが行えるようになっているので、慎重に攻略を行う必要があります。

またこのダンジョンについては、毎回自動生成が行われる仕様。

そのため、常に違った環境でダンジョン攻略を楽しめるものとなっているので、長期でしっかりと遊べるゲームとなっていることが分かります。

このダンジョンをクリアしてくことで、プレイヤーはトークンの獲得も可能です。

PvP

PvP

PvPはハイレベルプレイヤー向けのコンテンツ。

このコンテンツを利用できるのはAvocado DAOのようなゲームギルドに所属し、その代表となることで挑戦できるようになっているので覚えておきましょう。

  • ダンジョンの攻略タイムを競う
  • どこまでフロアを攻略できるか

上記のようにバトルではなく、eSports的な要素で対戦を行うことが可能。

こちらも色々な要素で楽しむことができるようになっているので、興味のある方はまずギルドに所属して代表の座を勝ち取ってみて下さい。

GvG

ギルドバトル

GvGはギルド同士の対抗戦です。

こちらはゲーム内にギルドが実装される予定で、こちらに参加することで数百人が入り乱れる大規模なPvPバトルを楽しむことができるようになる予定。

この詳細については今後発表されるものとなっています。

非常に盛り上がりそうなコンテンツとなりそうなので、こちらもどのようなものとなるか続報には注目しておくといいでしょう。

レイド

レイド

レイドは強大なボスに挑む協力コンテンツ。

こちらもゲーム内のギルドに参加することで挑戦可能なコンテンツとなっており、ボスを討伐することが出来ればスキルカードやアポストル(サブキャラ)の獲得が可能です。

そのため、自身の強化を行えるので重要。

自身の戦略幅を広げるためにも、多くのスキルカードやサブキャラの入手は必須となっているので、こちらも積極的に挑戦していきましょう。

NFTについて

Apeironでは主に3つのNFTが実装。

  • 惑星NFT
  • 恒星NFT
  • レリックスNFT

その他のアイテムNFTもありますが、上記がメインとなっており、それぞれ重要なNFTとなっているので各概要の解説も行っていきます。

惑星NFT

惑星NFT

惑星NFTはゲームを開始するために必須のNFT。

前述した準備(アバターやスキルの解放)を行うためには、まずこの惑星NFTを入手して発展の作業を行わないといけないため、事前に用意をしておきましょう。

この入手方法は以下の3つ。

  • マーケットプレイスで購入
  • レンタル機能の活用
  • 公式からのプレセールで購入

あまりコストをかけずゲームを楽しみたい方はレンタルが必須です。

このレンタルはゲーム内マーケットなどから借りることができるようになっているので、こちらも必要に応じて活用を行ってみて下さい。

またこの惑星は火、水、土、風など属性の概念も。

この惑星の属性によって、獲得できるアバターやスキルの種類が異なってくるため、どのような惑星を入手するかもしっかりと検討すると良さそうです。

NFT – Opensea

Opensea|NFTマーケットの使い方ガイド

恒星NFT

恒星NFT

恒星NFTはいわゆるギルド拠点のようなNFT。

前述した惑星NFTを恒星NFTと連携させることでギルドが結成され、後々に行われるGvGなどのコンテンツに挑むことができるようになります。(マスターになるイメージ)

この恒星NFTの一部もレンタルが可能。

より多くの貸し出しを行うことで多くの収益を得られるようになっているので、興味のある方は、こちらの売買も検討してみるといいでしょう。

レリックスNFT

レリックスNFT

レリックスは準備フェーズのアルマゲドン(惑星のリセット)を行うときに活用。

アルマゲドンは惑星のリセットであるため、それまでに入手したアバターやスキルカード、アイテムは全てリセットされてしまいます。

ただリセットも回避は可能。

具体的には獲得したアイテムをコストを支払ってNFT化(レリックスNFT化)することで、次回に持ち越すことができるので、こちらも覚えておいてください。

トークンについて

トークン

Apeironでは3つのトークンを活用。

このように複数のものを使い分けることによって、それぞれの通貨の目的をはっきりとさせることができるようになっています。

  • APRS(アペイロス)
  • ガバナンス参加やレリックスNFTの鋳造に活用
  • ANIMA(アニマ)
  • 新たな惑星の発行などに活用
  • RINGU(リングラリティ)
  • ショップなど限定コンテンツにアクセス

それぞれの通貨の用途は上記です。

また入手法としてはAPRSがPvPトーナメントやワールドボス、ANIMAが通常のゲームプレイ、RINGUはGvGやレイド、またその他イベントとなっています。

また$APRSは海外取引所Bybitに上場。

手軽にトークンを入手したいという場合は、こちらの取引所で売買が行えるようになっているので、ぜひこちらの活用も検討してみて下さい。

Exchange – Bybit

Bybit|本人確認のやり方を解説

Bybit公式

パートナー

パートナー

Apeironは様々なパートナーと提携済み。

YGG SEAやAvocado DAOのような世界的ゲームギルドから、HASHEDなどの大手VCまで様々な提携を結んでいるので、今後の展開には期待が出来そうです。

またこのゲームはVCなどから2,620万ドル以上の資金調達も。

今後のゲーム開発もより加速しそうなものとなっているので、このゲームがどのように進んでいくのかも楽しみにしておくといいと思います。

ロードマップ

  • 2024
  • 早期アクセス
  • APRSトークンリリース
  • eSportsイベント
  • 惑星シミュレーション
  • アニメーショントレーラー制作
  • 資金調達
  • フルローンチ
  • 2025
  • メタバースNFTのリリース
  • アニメーションムービーリリース

大まかなロードマップは上記のようになっています。

またこの中に記載のないものとしては、ゲームの多言語対応なども含まれており、2024年には本格的なゲームのリリース、2025年にはそのアップグレードのようなイメージ。

またこの中でちょっとしたイベントも定期的に開催予定なので注目です。

ゲームの本格リリースから、今後は繋がりのあるメタバースの作成などが控えているので、ゲームが気になる方は続報もチェックしておくといいでしょう。

まとめ

まとめ

今回はApeironの遊び方などについてまとめました。

ゲームは戦略性の高いバトルがメインですが、その準備段階などで様々なゲームモードが用意されており、色々な楽しみ方ができるので要チェックです。

またこちらは将来的にメタバースやIP展開も予定。

今回紹介したゲームから派生するものやアニメ、映画化なども検討しているようなので、こちらがどこまで認知度を獲得するか注目しておきましょう。

色々と今までにないWeb3ゲームの動きも見せそうなので続報には注目です。

Apeiron公式

暗号資産(仮想通貨)のお得情報!
キャンペーンまとめ取引所キャンペーン
0円で始める投資術無料で暗号資産を入手
無料でビットコインBTCが貰えるサービス
無料でETHを獲得ETHが貰えるサービス
即日買える取引所購入まで一番早い取引所
仮想通貨取引所ランキング

記事一覧