Uniqys Networkとは?大手企業が手掛けるDapps普及プロジェクト
Contents
Uniqys Networkとは
ユニキスネットワークとは、モバイルファクトリーが仮想通貨事業参戦のために設立したビットファクトリーによって提供される新たなプロジェクトです。
Dappsの普及や開発を今まで以上に手軽に行うため様々な展開が予定されています。
すでにブラウザウォレットアプリであるQurage(クラゲ)や、サービスの終了したゲームアイテムをトークン化するHL-Reportなどもリリースされ話題となりました。
ここではUniqys Networkの概要と特徴について紹介を行っていきたいと思います。
Dappsをより遊びやすく
そもそもこのユニキスはDappsをより快適に使用するために提唱されたプロジェクトです。その視点は開発者・ユーザーと両方に向けられています。
先ほど紹介したQuragé(クラゲ)やHL-Reportは、まさにユーザーのことを考えて作られたものとなっており、開発者に向けてはUniqys Kitと言うSDK(開発キット)を提供することで、簡単にDappsを構築できるような環境を作るとのことです。
こちらは後述しますが、このユニキスの取り組みは非常に面白く、技術力の高さも伺え、今後のDapps市場にも影響を与える可能性があるので注目しておきましょう。
取り組みの3本柱
ユニキスが現在取り組んでいるものとして3つのことが上げられます。
- ブラウザウォレットQurage
- Dapps開発キットUniqys Kit
- 独自トークンの発行
これらが現在注力しているものです。ではそれぞれについて解説します。
ブラウザウォレットQurage
一つ目はブラウザウォレットであるクラゲのリリースです。
ブラウザウォレットとは、Dappsをより手軽に遊ぶためにスマホからでも操作できるよう、ウォレットとブラウザを結合したものとなります。
Dappsで遊ぶためには、ウォレットと紐ついた状態でゲームプレイを行う事がほとんどなので、ブラウザウォレットも非常に人気が高くなってきています。
まずはユーザー向けにこのユニキスでは、クラゲと言うブラウザウォレットをリリースし、ユーザーが快適にDappsを遊べる環境を提供していると言えます。
Dapps開発キットUniqys Kit
こちらはまだ提供が始まっていませんが、Dappsの開発者向けにUniqys Kitと言うサポートツールを提供する予定となっています。
この開発キットを使うことで、ある程度の枠組みができているため、ブロックチェーン技術に精通していなくてもDappsを作成することが可能になり、開発側のコスト削減や、制作のスピードアップにも繋がります。
特にこのユニキスでは、Dapps開発に必須であったSolidityと言う言語を使用しなくても、開発を行う事ができるEasy Frameworとスケール問題の改善策として注目を集めているサイドチェーン技術のChain Coreを使用することが可能です。
これにより多くの開発者がDappsを構築できるだけでなく、より幅広いゲーム性を持たせることが可能となるでしょう。
またこのUniqys Kitを使って開発されるDappsは、トランザクションを発生させるときの手数料の有無を設定できるので、開発費用の削減だけでなく、ユーザーにも手軽に遊んでもらえるようなDapps構築が可能となります。
またサイドチェーン技術も活用できるようになっているので、Uniqys Kitを使って作成されたDappsは、かなり快適に遊べるものとなるでしょう。
独自トークンの発行
こちらはまだ検討中のものとなりますが、トークンを発行する可能性もあるようです。ただし規制などの観点から日本での販売等は行う予定はないとのこと。
現状の予定では、英語圏を中心に展開を進める予定となっています。
トークンの具体的な使い道などもまだ決定されたものはありませんが、こちらも開発キットなどを利用する上でも必要になる可能性はあるので注目しておきたいですね。
ロードマップ
ロードマップは以下の通りです。
2018 Q4:Uniqys Kit ベータ版公開
2019 Q1~:Uniqys Kit 正式版公開
またこの他にも独自トークンを発行するのであれば、2018 Q4~と言う情報もあるので、Uniqys Networkの進捗には期待しておきましょう。
まとめ
Uniqys Networkの概要と特徴についてまとめました。
すでにいくつかのプロダクトもリリースされており、今後は開発者キットを中心とした展開が待っているとのことなので、非常に楽しみなプロジェクトです。
手軽にDappsを作成できることで、より多くの開発者がDappsの開発に参戦する可能性もあり、多くのブロックチェーンゲームが誕生することとなるでしょう。
そうなると私たちが待ち望んでいる爆発的な人気を誇るキラーアプリが出てくるかもしれませんね。これは非常に期待したい部分です。
またUniqys Networkだけでなく、このような開発者用のDapps構築キットを提供しているプロジェクトとしてはLoomNetworkが有名です。
こちらも技術力は、世界的にもトップクラスとなっており、すでにいくつかのブロックチェーンゲームでもこの技術が採用されています。
興味のある方は「LoomNetworkの詳細ページ」に様々な技術についての記事を用意しているのでこちらも合せてご確認ください。ワクワクする技術が盛りだくさんです。