
1000円以下!小額投資で始めるオススメ仮想通貨ゲームランキング
Dappsはお金がかかる?

既存のゲームに比べるとDappsはお金がかかります。
そうなると始めて仮想通貨ゲームを触ってみようという方にとっては、少しハードルが上がってしまうものかもしれません。
そこで今回は初心者の方でも気軽に仮想通貨ゲームを始めれるよう、最初にかかる費用が1,000円以下のものを特集しています。
クリプトキティ

世界で最も遊ばれている仮想通貨ゲームです。
最初にかかる費用としては、猫の購入代、また繁殖を行う場合はその手数料となっています。
猫の金額については、安いもので約100円ほど(6/18現在)繁殖にかかる費用も400円ほどで可能なので、比較的手軽に遊べるゲームとなっています。
しかし繁殖によってレアキャラが生まれた場合は、数百万や数千万の価値が付いたこともあるので、収益的な面で考えても夢がありますね。
またクリプトキティ自体のゲーム性は繁殖がメインとなりますが、連動する拡張機能を使うことによって、レースなどのミニゲームを楽しめるようになっているので、遊び方も幅広いと言えるでしょう。
くりぷトン

初の国産Dappsです。近々レース機能の実装も予定されており、注目を集めています。
こちらも初期にかかる費用としてはトン(豚)の購入代や繁殖費となります。
トンの価格は安いもので60円程度、繁殖費用に至っては安い時で数円ほどで行えてしまうので、かなり手軽にゲームを始めることができるでしょう。
今後はミニゲームの実装も控えているので、遊び方もより広がってくることが予想されます。
グラフィックもきれいで、登場するトンの種類もその他のゲームに比べ桁違いの数となっているので、かなりやり込める要素も。
まだまだ発見されていないレアな特徴も沢山あるので、トン同士のお見合いをたくさんさせてレアキャラを発見してみてくださいね。
ノヴァブリッツ

世界的にも注目を集めているTCG(トレーディングカードゲーム)です。
こちらはまだブロックチェーンが実装されていないゲームなのでDappsとは言えませんが、今後実装される予定なので注目しておくと良いでしょう。
グラフィックもかなりキレイ、ゲーム性もこれまでのカードゲームとは違いターン制の概念をなくした新しいものとなっているので非常に新鮮です。
アドバイザーには世界的カードゲームであるMGT(マジックザギャザリング)の生みの親も携わっており、かなり期待のゲームとなっています。
国内・国外問わず大会も積極的に開催されており、ゲームを本格的に楽しむ環境が整いつつあります。
現状では、無料でプレイすることも可能なので、興味のある方はぜひ遊んでみるといいでしょう。
コントラクトサーヴァント

国産のTCGとして注目を集めているコントラクトサーヴァントです。
ゲームをプレイするためには、様々なアセットが必要となりますが、コントラクトサーヴァントでは無料のガードをくばる予定があるので、初期費用をかけずにゲームをプレイすることができます。
ゲーム性も普通のカードゲームとは違い、サーヴァント(キャラクター)の配置や各自が持ち合わせている特徴などを配慮した戦略性の高いものとなっています。
現在はサービスローンチの延期でリリースが待たれる状態となっていますが、興味を持っているユーザーも多く、今後の展開に期待されています。
まとめ

今回は初期投資が、1,000円以下で遊べるDappsについて特集しました。
どれも手軽に始めることができますが、かなり面白い話題性のあるゲームばかりです。
あまり初期投資もかけずに、仮想通貨ゲームを始めてみたいという方は、ぜひこれらのゲームから始めてみることをおすすめします。
記事一覧
- dAppsMarket
- Other Players
-
【ボーナス付き】クリプトGTの登録方法|口座開設の流れを解説2019.12.06
-
クリプトGT(CryptoGT)入金・出金ガイド|手数料や注意点を解説2019.12.06
-
CryptoGT(クリプトGT)取引方法|MT5の使い方をかんたん解説2019.12.06
-
Chain Clash|仮想通貨の著名人を使ったバトルゲームの概要2019.12.05
-
新トークン「ARCS」誕生。個人の価値、アイデアがトークン化できる社会へ2019.12.03
-
【最新版12月】お得情報!仮想通貨取引所のキャンペーンまとめ2019.12.02
-
Light Trail Rushとは?|戦略性が重要なレースゲームの概要2019.11.27
-
ナイトストーリーの遊び方|アプリの始め方とコンテンツ内容2019.11.27
-
GENE A.I.dolsとは?AIでアイドルを生成するブロックチェーンゲーム2019.11.27
-
レバレッジ取引がおすすめ!国内の仮想通貨取引所ランキング2019.11.26
-
【最新】何処よりも詳しくしつこい仮想通貨取引所の比較・ランキング2019.11.26
-
【最大100BTC】Bybit 世界最大BTC取引バトルの概要を解説2019.11.24
-
【初心者向け】Libra・リブラとは?Facebookの仮想通貨の概要2019.11.19
-
【最新】ビットフライヤー口座開設|登録・本人確認までの流れ2019.11.16
-
【図解付き】ビットフライヤー|入金・出金方法と手数料を解説2019.11.16
-
【保存版】ビットフライヤー使い方|各取引方法と注意点を解説2019.11.16
-
日本発!オススメ国産ブロックチェーンゲームランキング2019.11.13
-
ナイトストーリーとは?|ゲーム概要と実装コンテンツまとめ2019.11.11
-
【投資必須】すぐ入金が反映するオススメ仮想通貨取引所まとめ2019.11.09
-
有名企業が続々参戦「CRYPTO TRENDS 2020」がホーチミンで開催2019.11.08
-
dApps神社とは?|NFTアセットがもらえる占いサービスの概要2019.11.07
-
ナインクロニクルとは?|完全分散型RPGのゲーム概要と拡張性2019.11.06
-
Tides Of Magic|ブロックチェーンTCGの概要とリリース日程2019.11.05
-
Thetaとは?|ビデオストリーミング特化のネットワーク概要2019.11.04
-
初心者にオススメのDeFi|仮想通貨を使った金融サービスまとめ2019.11.03
-
ビットコインの買い方を比較|早く・安く・購入する方法は?2019.11.02
-
ブロックチェーンゲームにおけるNFTコンバートの可能性2019.10.30
-
【保存版】無料・少額で楽しめるブロックチェーンゲームランキング2019.10.29
-
Forest Knightの遊び方|Enjin期待のアプリを徹底レビュー2019.10.28
-
バスタビットを遊ぶならどこ?クリプトカジノを徹底比較2019.10.27
-
スマホで簡単!アプリで取引できる仮想通貨取引所ランキング2019.10.25
-
注目タイトル!リリース予定の期待のブロックチェーンゲーム特集2019.10.23
-
パイザカジノの入金・出金ガイド|本人確認や手続きの注意点2019.10.21
-
【初心者向け】パイザカジノの登録手順をわかりやすく解説2019.10.21
-
ブロックチェーンゲームを開発する日本の企業一覧まとめ2019.10.21
-
仮想通貨で一番人気がある通貨は?投資向けおすすめコイン3選2019.10.20
-
仮想通貨のおすすめ取引所|ビットコイン買うならどこがいい?2019.10.19
-
【今さら聞けない】バスタビットとは?基本ルールと魅力を紹介2019.10.18
-
RealityClashとは?アプリで操作するAR技術を使ったDappsのFPSゲーム2019.10.17
-
【保存版】仮想通貨の使い方|投資以外の活用方法まとめ2019.10.14
-
かんたん3分!ウェルスナビの登録・口座開設の手順を解説2019.10.11
-
Libra(リブラ)に投資する方法|購入の注意点や取引所まとめ2019.10.11
-
Neon District 先行プレイ|アーリーアクセスの内容が公開2019.10.10
-
コンサヴァ・CSCG|最新ロードマップの注目すべき新情報まとめ2019.10.09
-
Five Stars(ファイブスター)|誰でもプレイ可能な本格RPGの概要2019.10.07
-
初心者向け!ブロックチェーンゲームに0円で投資をする方法2019.10.06
-
BITMAX(ビットマックス)登録方法|LINEでかんたん口座開設2019.10.05
-
BITMAX(ビットマックス)入金・出金方法|ルールや手数料まとめ2019.10.05
-
BITMAX(ビットマックス)使い方ガイド|取引のやり方と手数料2019.10.05
-
ヴィーナスランブル(ブイラン)ブロックチェーンゲームの概要2019.10.04
-
ゲーマー必見!戦略性の高いブロックチェーンゲームまとめ2019.10.03
-
バスタビット必勝法|勝ち方や初心者が知るべき攻略まとめ2019.10.02
-
【最新】DMM Bitcoin(DMMビットコイン)登録・口座開設方法2019.10.01
-
【かんたん図解】DMM Bitcoin|入金・出金方法と手数料を解説2019.10.01
-
【保存版】DMM Bitcoinの使い方|取引方法と手数料の注意点2019.10.01
-
【かんたん図解】DMM Bitcoinアプリの使い方と取引方法を解説2019.10.01
-
ミニゲームで遊ぶ!オススメのブロックチェーンゲームまとめ2019.09.30
-
BitMEX(ビットメックス)手数料の削減|やり方と注意点を解説2019.09.29
-
仮想通貨は儲かるの?初心者が知りたいポイントを厳選して解説2019.09.28
-
インフィニティスターの遊び方|ゲームの始め方やバトル内容2019.09.26
-
Bybit(バイビット)取引感謝祭|最大200ドルの取引ボーナス2019.09.25
-
マイクリ・クリスぺ|東京BCGカンファレンスの重大発表まとめ2019.09.24
-
多くのユーザーが損をしている仮想通貨取引所の間違った選び方2019.09.23
-
【最新版】bitbank(ビットバンク)登録方法|口座開設のやり方2019.09.22
-
【日本円】bitbank(ビットバンク)かんたん入金・出金ガイド2019.09.22
-
bitbank(ビットバンク)の使い方|注文方法や手数料まで解説2019.09.22
-
休日を快適に過ごす!オススメのブロックチェーンサービスまとめ2019.09.21
-
1万円ではじめる不動産投資!CREALとクラウドバンクを徹底比較2019.09.18
-
【初心者向け】バスタビット攻略|ゲームの登録と遊び方を解説2019.09.17
-
ユーザー評価!海外で人気のおすすめ仮想通貨取引所ランキング2019.09.16
-
休日や土日に入金できる!おすすめ仮想通貨取引所ランキング2019.09.15
-
miime(ミーム)の使い方|ゲームアセットをETHで売買する方法2019.09.13
-
【絶対お得!】ビットコインが無料でもらえるオススメサービス2019.09.11
-
コインチェック 徹底解説|登録・口座開設と入金・出金の使い方2019.09.11
-
投資するなら?仮想通貨レンディングとクラウドバンクを徹底比較2019.09.10
-
マクロミルのポイントを仮想通貨に交換する手順と必要な準備2019.09.08
-
【初心者】仮想通貨の投資額より先に知るべき0円でできる準備2019.09.07
-
【無料】スマホアプリで楽しむ!ブロックチェーンゲームランキング2019.09.06
-
コインチェックアンケートとは|ポイントで仮想通貨を手に入れる2019.09.05
-
【初心者必見】今すぐビットコイン・仮想通貨を購入する方法を解説2019.09.04
-
【よくある質問】Facebookの仮想通貨「リブラ」の購入方法は?2019.09.03
-
COCOS-BCXのすべて |Binanceへ上場した費用から活動内容まで公開2019.09.03
-
The Sandbox|自作のNFTを作成できるボクセルエディターの使い方2019.09.02
-
仮想通貨で一番人気がある取引所は?取引所の比較・ランキング2019.09.01
-
The Sandbox 200万ドル支援|クリエイターファンドの概要を解説2019.08.31
-
注目プロジェクトが集結!東京BCGカンファレンスの概要を解説2019.08.30
-
仮想通貨を初めて買う人へおすすめ!取引所の比較・ランキング2019.08.30
-
仮想通貨はいくらから?|0円で始める仮想通貨とそのやり方2019.08.30
-
インフィニティ・スター|各ステージの演出とボス・ドロップ内容2019.08.27
-
Arena Match|EnjinSDKを採用したeSportsプラットフォームの概要2019.08.26
-
海外で注目!ブロックチェーンゲームで活用する仮想通貨プロジェクト2019.08.23
-
インフィニティスター|ゲーム概要と実装コンテンツの内容を解説2019.08.19
-
初心者必見!ブロックチェーンゲームの始めるときの質問まとめ2019.08.16
-
bybitとBitMEXを比較!それぞれの特徴と仮想通貨取引での使い分け2019.08.15
-
ブロックチェーンゲームに必要な仮想通貨が購入できるオススメDEX2019.08.14
-
私生活に活用できる!仮想通貨が稼げるオススメDapps4選を紹介2019.08.13
-
XAYAがゲームチャンネル公開!ブロックチェーンMMOの作成が容易に2019.08.07
-
仮想通貨の質問|どの取引所がビットコイン購入まで一番早い?2019.08.06
-
PumaBrowser(プーマブラウザ)|アプリの始め方と使い方を解説2019.08.05
-
Dapper LabsとNBAがコラボ!「NBA Top Shot」のゲーム概要を解説2019.08.04