
投資するなら?仮想通貨レンディングとクラウドバンクを徹底比較
世界一の取引所であるバイナンスが開始したレンディングサービスで注目が集まっていますが、国内の取引所でもレンディングが出来ることをご存知ですか?
仮想通貨のレンディングといっても聞きなれないと思うので、まずは簡単に仕組みを説明していきます。
レンディングとは?
レンディングとは、いわゆる資金の貸し出しを行うことです。
自分が保有している資産を貸し出すので、その資産の返金時に金利がついて戻ってくるというもの。この金利が利益という形になります。
お金は銀行に預けることが多いと思いますが、金利もかなり低くなっており、そのうま味は全くないと言っても過言ではありません。
ですので今は、より金利の高いレンディングに注目が集まっています。
動かすことのない資産であるのであれば、銀行よりも効率的にお金を生み出すことができるので、人気の高い案件には多くの資金が集まっています。
メリット
レンディングのメリットとしては以下があげられるでしょう。
- 深い知識を必要としない
- 手堅く稼ぐことができる
案件の精査などはありますが、基本的にやることはお金を預けるだけなので、その他の投資に比べると、ハードルは低いものとなっています。
また変な業者・案件などに投資を行わなければ、手堅く金利を受け取ることができるので、こちらもその他の投資に比べて安全性は高いかと。
その分、爆発的ではなく安定的に金利を稼ぐイメージとなります。
ただレンディングがノーリスクというわけではありません。
手堅いと言っても投資の一環なので、リスクについても十分理解しておかねば、損をしてしまう可能性があるので、次はそのリスクについて見ていきましょう。
リスク
レンディングのリスクとしては以下のことが考えられます。
- 元本割れ
- 資金の塩漬け
まずは元本割れのリスクについてです。
例えば仮想通貨で言えば1BTC(100万円のとき)にレンディングサービスに預けて、1.1BTCで返還が行われたとします。見た目上は増えていますね。
ただこの時のBTCの相場が80万円だったとしたら…
もうわかりますね。
仮想通貨の場合は、相場も関わってくるのでこちらは覚えておきましょう。
またクラウドバンクのようなソーシャルレンディングの場合。
こちらはデフォルト(貸倒れ)の危険性があります。
基本的にはこのデフォルトになるという事態は、ほとんどないですが貸倒れをしてしまうと金利はおろか、元本まで無くなってしまう危険性があります。
こちらは担保付きの案件などもあるので、このようなものを選ぶといいでしょう。
またどちらのレンディングも運用が始まれば、基本的に資金は動かせません。
身銭を切り詰めて運用を行ってしまうと、普段の生活の負担になってしまう可能性があるので、こちらについても注意しておくといいでしょう。
投資は基本的にゆとりのある資金で行うようにしてください。
仮想通貨のレンディング
レンディング概要 | |
---|---|
取扱い通貨 | 取扱い全14種 |
年利 | 1~5% |
運用期間 | 14, 30, 90, 365日 |
最低運用額 | 10万円相当の仮想通貨 |
すぐに仮想通貨のレンディングが行える業者はコインチェックになります。
ビットバンクやGMOコインなどもレンディングサービスを行っていますが、これらは期間限定での募集となっているので、タイミングが合わないと行えません。
ですので、レンディングを行う場合はコインチェックで行うといいでしょう。
コインチェックではレンディングの運用期間によって、受け取れる仮想通貨の金利が変わります。もちろん期間が長いほど金利は高いです。
最低運用額もその他の業者に比べると低いので、初めての方にもオススメです。
Check:登録5分!コインチェックの登録方法
クラウドバンク
クラウドバンク概要 | |
---|---|
利回り | 5.2~8.0% |
運用期間 | 3~16ヵ月 |
最低投資額 | 1万円~ |
クラウドバンクとは国内最大手のソーシャルレンディングサービスです。
不動産や太陽光の案件をメインに、様々なファンドへ低料金(1万円)から投資を行うことができるので、非常に注目されているものとなっています。
もちろんこちらの案件はプロが査定を行っており、安全性は高いです。
ここ3年の運用実績を見ても平均利回りは6.99%、元本回収率は100%です。
どれだけ安心して資産を預けれるサービスかというのが分かりますね。
しかも案件の中には担保が付いているものもあるので、このような案件を選ぶことで、より手堅く資産を運用し金利を受け取ることができるようになるでしょう。
応募金額も年々増えてきており、今後も伸びてくることが期待されます。
特に1万円という投資の中でも、比較的に少額から資産運用を行うこともでき、専門的な知識もほとんどいらないので、これから投資をしてみたいという方におすすめです。
元本回収もできているので、ぜひこちらの投資も検討してみるといいでしょう。
おすすめの投資は?
おすすめの投資は状況によって変わってくるでしょう。
より高いリターンを狙うのであれば、仮想通貨のレンディングを行い利回り+相場の上昇が起こることで、金利以上に稼ぐことができます。
コインチェックは運用期間も指定できるので、リスクコントロールも可能です。
クラウドバンクの場合は、安定した利回りを受け取ることと低額から始められるという点で、より初心者向けの投資と思ってもらうといいと思います。
そのぶん色々な案件を扱っているため、どのファンドに投資を行うかの精査などをしなくてはいけないので、この点はしっかりと見極めるようにしておきましょう。
まとめ
仮想通貨のレンディングとクラウドバンクの比較を行いました。
どちらの投資もそれぞれのメリットやデメリットなどが変わってくるので、それぞれの特徴を理解して、投資先を決定するといいでしょう。
大きなリターンを狙うならコインチェック。
初心者で安定したリターンを求めるならクラウドバンク。
それぞれ投資なのでリスクもありますが、どちらの投資先もきちっと利回りなどが支払われている実績もあるので、ぜひチャレンジしてみてください。
Check:コインチェックの登録方法を解説