
【完全版】BTCMEX|アプリの使い方と取引方法をかんたん解説
BitMEXの口座開設がまだの方へ
BTCMEXのアプリを使うには、事前に口座開設が必要です。
こちらは国内の取引所とは違い、本人確認も必要ないので1分で登録が完了するので、事前に口座は解説しておきましょう。
BTCMEXとは
BTCMEXはビットコインのFX取引ができる香港の取引所。
日本語サポートにも対応し、追証のいらないゼロカットシステムを採用しているので、リスクも全くなく安心して取引を行うことができます。
またこちらはアプリも完備されているので、トレードはそちらが便利。
そこでここでは、初心者の方でも簡単に操作できるBTCMEXアプリの使い方を紹介します。アプリは事前に下記よりインストールして準備をしておいて下さい。
ログイン方法
アプリをインストールしたら、まずはログインを行いましょう。
アプリメニューのアカウントをタップすることで、ログインメニューが出てくるので必要情報を入力し、アカウントと連携を行ってください。
- メールアドレス
- パスワード
この2点を入力すればOKです。こちらは事前に口座開設が必要になってくるので、また登録を行っていない方は、下記より口座の解説も行っておいてください。
Check:BTCMEX|登録方法をかんたん解説
入出金方法
アプリでトレードを行うには、まず入金から行いましょう。
アプリはセキュリティの関係で出金はできませんが、入金は行えるようになっているので、トレードを行う前は事前に入金を済ませておいてください。
入金は下部メニューの資産から行います。
あとは表示されたQRコードをスキャンするか、BTCアドレスを送金元のアドレス入力欄に記載して、仮想通貨の送金を行ってあげるといいでしょう。
詳しい入出金のやり方は、下記でも紹介しているのでご参考に。
Check:BTCMEX入金・出金ガイド|手数料や注意点を解説
取引方法
BTCMEXで取引を行う場合は簡単に操作が可能です。
まずはホーム下部にあるトレードにて取引画面が表示されます。注文画面が左側に、各価格帯の注文分布が右側に表示されます。
取引を行う場合は、この左側にある取引の入力フォームに情報を入れてください。
トレードを行う上で入力する項目は以下の通りです。
- ノーマルをクリック
- 取引方法の指定
- レバレッジの調整
- 注文内容の入力
- 買いor売り
以下ではこれらについて細かく見ていきましょう。
取引方法の指定
取引方法には成行と指値があります。
- 成行=現時点の価格で取引
- 指値=取引時の価格を指定
すぐに取引を行いたい場合は、成行を選択。
まだ価格が下がりそうだから、この価格まで来たら購入したいということがあれば、指値を選択。このような使い分けを行っていくといいと思います。
レバレッジの調整
レバレッジの調整は、どのくらいの倍率をかけてトレードを行うかの設定です。
BTCMEXでは最大100倍のレバレッジを設定することができるようになっているので、こちらは任意の倍率を設定しておくといいでしょう。
こちらは上部のクロスをタップすれば調整可能です。
あとは倍率を指定するフォームが表示されるので、こちらから設定したい倍率を選択するか入力して設定を完了させておいてください。
注文内容の入力
注文方法とレバレッジが決まったら、注文内容を入力します。
- 注文価格(指値の時)
- 購入量(USD単位)
- 買うOR売るを選択
この3点を記載・選択すれば取引が実行されます。
BTCMEXでは、このようにアプリでも簡単にトレードができるようになっているので、レバレッジ取引に興味のある方は、ぜひチャレンジしてみてください。
ポジションのクローズ
ポジションのクローズは画面下部から行えます。
成行を選べばその時点の価格で決済します。
指値を選び損切や利食いの価格を設定すると決済の予約注文も可能です。
取引手数料
- 初期メイカー手数料:-0.025%
- 初期テーカー手数料:0.075%
BTCMEXの取引手数料についても紹介します。
またこちらは取引量によって、徐々に割引が入るようになっているので、より多くのトレードをする場合は、BTCMEXがお得ということも言えそうです。
まとめ
BTCMEXのアプリの使用方法についてまとめました。
アプリはかなり簡単に操作できるので、BTCMEXで取引を行う場合はこのアプリも使ってみてください。スムーズに取引ができるのでおすすめです。
人気が出てきそうな取引所なので、こちらはぜひチェックしておきましょう。
BTCMEX基本情報 | |
---|---|
登録方法 | 登録ガイド |
入金・出金方法 | 入出金ガイド |
取引方法 | 使い方ガイド |