MLB CryptoBaseBallの遊び方!プレイ方法と報酬のもらい方を解説
MLB CryptoBaseBalとは
メジャーリーグの選手のアセットを使用し、実際に行われているゲームと連動して勝負を行っていく仮想通貨ゲームです。
ゲームアセットの中には、大谷選手や田中選手など日本人にも馴染み深い選手が採用されており、かなり注目度が高まっています。
ここでは実際にどうやってこのゲームを遊んでいくのかについて紹介していきます。
ゲームの始め方
まず始めにゲームに参加するためには、アセットを入手しなくてはいけません。
まだアセットを持っていない方は、MARKETPLACEから任意のアセットを購入しといてください。詳しい購入方法については「MLB CryptoBaseBallのプレセール参加方法」を参考にしていただくと分かりやすいと思います。
アセットは最低1つでもあればゲームに参加することが可能なので、無理に9人分など買う必要はありません。
選手の購入が出来たら、次はチーム編成です。
「公式サイト」上部のメニューより、GAMEPLAYを選択することによってチームの編成画面に移行します。ドロップダウンメニューを開き、購入した選手がいるチームをクリックしてください。
選手は所属しているチームでしか使用できません。このゲームでは好きな選手を並べてオリジナルチームを作成して戦うという事ではないので注意してください。
チームを選択した後は、その横にあるCREATE GAMECARDをクリックして、選手の配置を行います。
チームをクリックした後に、ゲームカードと言うものが作成されます。
新たにチームを編成する場合は、選手をクリックして配置を行います。通常の野球と同じようにポジションは9つ用意されているので、そちらに選手を配置しましょう。
アセットには適切なポジションが表示されているため、そのまま配置してください。ピッチャーをライトに置くようなことは出来ないので、こちらも注意が必要です。
配置が終わった後はCREATE CARDをクリックし0.001ETHを支払ってトランザクションを生成させれば編成は完了です。
選手には特徴(Attributes)と言うものがあり、こちらがゲームに重要なチームイベントとなります。こちらの特徴は被ったとしても重複効果などはないため、出来るだけバラバラの特徴を持った選手を配置しましょう。
後はリアルタイムで行われているMLBの実際の試合に連動してゲーム内の試合も展開していきます。一度設定したチームは変更をしない限り、そのままの状態で、ゲームプレイをおこなしていくので、必要な時にだけ更新しましょう。
なお、MLBのゲーム中にチームを編成することは出来ないような仕組みとなっています。編成を行ってから以降の試合が実際のゲーム結果に反映するようになっているので覚えておいてください。
チームを設定して待機をしている状態は赤い枠の画面となっており、ゲームがスタートすることで、青い画面に変わります。
そしてゲームがスタートすることで、ゲームの進行が始まります。
ゲーム進行中のイメージはこのような感じです。
左側に実際のMLBの試合経過が表示されるようになっており、中央にはアセットと試合のスコアが表示されています。
右側に表示されているものは、先ほど設定した選手の特徴です。こちらが試合と連動して埋められていく形式となっており、どれだけこのイベントを完了させるかがゲーム終了後にもらえる報酬に関わってきます。
ゲームが終了するとゲームの勝利チームに報酬が支払われます。ゲーム内で獲得したイベントなどの要素からスコアが計算され報酬に反映する仕様となっています。
また試合で負けてしまった場合でも、特徴のレア度が高いものを完了していれば、スコアが加算されるようになっているので、負けたからと言って絶対に何も得られないという事ではありません。
上記画像が特徴のレア度をあらわした表です。
おそらくこちらは特徴の中でも一部のものしか表示されていないので、その他の特徴でも特別な報酬を獲得することができます。
報酬の受け取り
報酬の受け取りは、プロフィールページから行うことができます。
CLAIM REWARDのボタンからトランザクションを生成することによって、報酬を受け取ります。
こちらのアセットが報酬のようですね。
出場させる選手の数によって、報酬が貰える確率が変わるので、こちらもチェックしておきましょう。勝てば必ず報酬が貰えるわけではありません。
この点は注意しておきましょう。
また獲得したアセットについては、トランザクションが承認されてから時間がかかりましたが、試合に出場させることができました。
このようなものもしっかりと収集して効率よく報酬を獲得できるといいでしょう。
まとめ
MLB CryptoBaseballの遊び方と報酬の貰い方について紹介しました。
ゲームの要素と未来予測市場の要素が混ざったようなゲームとなっていますね。
ゲームプレイ自体は実際のMLBのゲームに連動するものなので、ゲームが苦手と言う方でも気軽に参加することができます。
試合に負けても報酬を獲得するチャンスがあり、効率よく収益を上げることにもつながりそうなので、多くのアセットを用意してゲームに臨むといいでしょう。
まだアセットの準備ができていないという方は、「MLB CryptoBaseBallのプレセール参加方法」を参考にしてみてください。
記事一覧
-
MLB Cryptobaseballの事前登録方法。野球好きがdAppsゲームに...2018.07.28 -
MLBCryptoBaseballとは?メジャーリーグ×ブロックチェーンゲーム2018.07.17 -
MLB Crypto Baseballのプレセールが開始!メジャーリーグと正式提...2018.08.14 -
MLB CryptoBaseball攻略・やり方|メジャーリーグと提携したブロッ...2018.09.15 -
MLB Crypto Baseballとは?野球好き必見!メジャーリーグと共同開...2018.07.16 -
MLB CryptoBaseballとは?アメリカでブロックチェーンの認知度向上...2018.07.14