MLB CryptoBaseBall ゲームシステムとプレセール参加方法まとめ
MLB CryptoBaseBallとは
MLB(メジャーリーグ)が正式にブロックチェーンンゲームの開発企業と手を組みリリースを行う仮想通貨ゲームです。
すでにプレセールが開始されており、メジャーの選手のアセットを購入することが可能。中にはメジャーで活躍する日本人選手などもおり親近感がわきます。
また選手のアセットはフィギュアのようになっており、日本の有名な野球ゲームであるパワプロなどとも似ていると言わていますね。
ここではこのゲームシステムとプレセールの参加方法についてまとめます。
プレセール概要
まずゲームをプレイするにあたっては最低1体のアセットが必要になります。
アセットは全部で15001アイテム(選手以外も含む)販売される形式となっており、徐々にマーケットに出ていきます。
各アセット(フィギュア)にはそれぞれランクがありそれによって販売価格も変わるような設定です。
この映像からもわかりますが、ゴールド、シルバー、ブロンズがありますね。このほかにもコモンやレア、レジェンドと言ったランクもあるようです。
各ランクによっても有望な選手などの割合が変わってくるのでしょう。
アセットの販売
FEATURED(目玉商品)は別なのですが、一般的なマーケットに出ている選手のアセットは24時間で価格が底を突く形となっています。
終値に近づくことでお得に選手をゲットすることができるので、狙っている選手については注目しておきましょう。
また入札が入ってしまえば、そのアセットは売買が成立してしまうので、人気のある選手は早タイミングを見て落札しておいた方がいいかもしれませんね。
重要なのは特徴!?
選手1人1人にはこのように特徴が振り分けられています。
ゲームはこの特徴をチームにセットし、戦っていくような書き方がされてありました。
特徴によってもレア度などがありそうだったので、以下参考を上げておきます。
このようにレア度の高い特徴がゲームの勝敗を左右してくるものと思われます。思った以上に特徴の組み合わせなど戦略性が高くなりそうです。
ゲームシステム
ゲームシステムは先ほどお伝えした通り、選手に振られている特徴を使ってチーム戦を行うものとなります。
特徴は1選手につき複数所持していますが、ゲームで使用するものは全体で9つと決まっているので、どのような特徴を出していくのかもゲーム攻略には重要になってくるでしょう。
そもそも野球は9人でプレイするのですが、全ての選手をそろえる必要はありません。1つのアセットでも出場させることができるので、簡単にプレイすることができます。
また出場させている選手の数によって、報酬を獲得できる確率が変わります。
このように勝てば必ず報酬が貰えるというわけではありません。また異なるチームプレイヤーを同じチーム内に入れることは出来ないというような記載もあるため、この辺は覚えておいた方がいいでしょう。
思った以上に選手選びや戦略を組み立てるのは奥が深そうなので、このようなゲームが好きな方もきっと多いことだと思います。
プレセール参加方法
まず覚えておいてほしいことは、プレセールは逆オークション制になっています。
時間が経つにつれ売れ残っているアセットの価格は下がっていくので、購入するタイミングを見計らうことが大事になるでしょう。
プレセールに参加するためには、まずウォレットとETHの準備が必要です。使用するウォレットはメタマスクがその他のDappsにも使えるのでオススメ。
メタマスクの導入方法については、「メタマスクの登録と使い方」に入金手順まで載せているので、まだインストールを行っていない人は、準備しておきましょう。
準備が完了すれば、「MLB CryptoBaseBallの公式ページ」へアクセスします。
上部メニューにMARKETPLACEというものがあるので、こちらをクリックします。
クリックを行う事でアセットが販売されているメニューに移行することが可能です。
こちらはプレセールの中でも目玉商品になっているのもです。
一番高いものは200ETHからスタートしており、どの価格で落札されるかが注目されています。またその他のアセットについても100ETH~のスタートとかなり強気な設定。
これでは誰も参加できないと思うかもしれませんが、安心してください。
一般的なアセットは比較的に安い値段で購入することができます。
こちらが一般的なアセットの販売所です。
この画像を見る限りでは0.2~0.7ETH程とまだ高い印象がありますが大丈夫です。左上にある3本のラインのメニューをクリックすることで、ソートがかけれます。
こちらより安いアセットなどを検索することが可能です。
こちらがソート機能の画面になります。
- チームを丸々買うか
- 所属チーム
- ポジション
この3つで探すか、Sort byと書かれた部分をクリックすることで、新しくマーケットに登場した順、古い順、高い順、安い順で表示することができます。
安い順にすれば、0.017ETHで販売されていることが分かります。
これだとかなり安い価格でアセットを手に入れることができるので、あまり費用をかけたくないという方にもオススメです。
ぜひソート機能は活用していきましょう。
またアセットを購入する場合は、任意の選手をクリックしてください。
するとこのように、アセットの情報や特徴などが表示された画面に移行します。
購入するものに問題がなければ、BUYNOWをクリックしてトランザクションを生成してください。
これらが購入方法になります。
購入したアセットは、上部にあるウォレットのアイコンをクリックし、PLAYERSを選択することで、確認することができます。
もちろんこちらでもソート機能をかけることも出来ますし、チームごとでも選手を出すことができます。
改めてみると選手のフィギュアも愛嬌があって可愛いですね。
色々な選手を集めて、ゲームに参戦してみましょう!
まとめ
MLB CryptoBaseBallのゲームシステムとプレセール参加方法を紹介しました。
思った以上に戦略性が出そうなゲーム仕様ですね。
それによって揃える選手や、特徴もかなり変わってくることでしょう。ただ簡単にゲームをプレイするだけであれば、1選手からでも参加は可能なので、気軽に遊ぶことも出来そうです。
まだまだ情報が出てきていないので、これから発信される情報にも引続き注目ですね。
また同じ運営が作っているCrypticConjureも最近デモ版がローンチされ、注目を集めている仮想通貨ゲームの一つです。
こちらのゲームシステムについては「CrypticConjureのゲームシステムと始め方」にまとめているので、あわせてご確認ください。
記事一覧
-
MLB Cryptobaseballの事前登録方法。野球好きがdAppsゲームに...2018.07.28 -
MLBCryptoBaseballとは?メジャーリーグ×ブロックチェーンゲーム2018.07.17 -
MLB Crypto Baseballのプレセールが開始!メジャーリーグと正式提...2018.08.14 -
MLB CryptoBaseball攻略・やり方|メジャーリーグと提携したブロッ...2018.09.15 -
MLB Crypto Baseballとは?野球好き必見!メジャーリーグと共同開...2018.07.16 -
MLB CryptoBaseballとは?アメリカでブロックチェーンの認知度向上...2018.07.14