
F1®Delta Time 最新情報!リリース日や事前登録方法まとめ
F1®Delta Timeとは
F1®Delta Timeとは世界でも注目を集めるモータースポーツF1(Formula1® )とAnimocaブランドがパートナーシップを結び開発を行っているゲームです。
このゲームでは仮想通貨のNFT(ノンファンジブルトークン)を利用したアセットを使用することを予定しており開発が進んでします。
F1自体が世界各国で視聴される注目度の高いものとなるので、こちらのブロックチェーンゲームのリリースについても期待です。
毎年レースの観客総動員数が410万人を超えるビッグスポーツなので、これらの人々がこのゲームを通してブロックチェーンゲームに興味を持つ可能性もあります。
非常に注目度が高くなりそうなので、ぜひこのゲームの進捗にも注目を行っておくといいでしょう。かなり期待のタイトルになると思います。
そこでここでは、このF1®Delta Timeについてのリリース情報やすでに行われている事前登録方法について紹介を行っていきます。
ゲームリリースは2020年ごろの予定
ゲームのリリースについては2020年ごろを予定しています。
しかしすでにゲーム内で活用するアセット(マシン)のオークションが開催され、第一回オークションについては約1,200万円もの高値で落札が行われました。
F1ブランドの強さと言うものが現れているものと言えますね。
ゲームでの有用性だけでなく、1つのF1のコレクションとしても非常に注目されているので、事前に行われるオークションについてもチェックしておくといいでしょう。
F1の人気は?
F1は言わずと知れた大人気のモータースポーツゲーム。
年間で9ヵ月開催される中で、テレビの視聴者数は約16億人とされており、かなりのファン数がいることが分かります。
更にはこのF1をスポンサードしている企業も、ロレックスやハイネケンなど巨大なネームバリューを持った企業ばかりです。
このF1と提携しブロックチェーンゲームの開発を行うので、ゲームがリリースされた時の反響も期待ができることだと思います。
またF1自体の放送パートナーもESPNやFox Sports、Skyなどかなり大きなチャンネルとなっているので、これらの間にCMなどを入れれると更に期待が高まりますね。
F1のブランド力におんぶに抱っこと言うわけではないですが、知名度の高いものを活用したブロックチェーンゲームと言うことでかなりの普及が見込めるでしょう。
アニモカブランドとは
アニモカとは今回F1との提携を行いF1®Delta Timeを制作していく会社です。
いわゆるゲームの運営会社ですね。
このアニモカブランド自体も日本ではまだ知名度が低いですが、海外の大手ゲーム会社のATARIなどともパートナーシップを結んでいる有力な企業。
仮想通貨業界で言えば、ブロックチェーンスマホで話題のHTCなどとも提携しており、ゲームと仮想通貨の架け橋となることを期待されています。
日本でもおなじみのちびまる子ちゃんやドラえもん、クレヨンしんちゃんなど多くのIPも取得している企業なので、今後開発するゲームにも期待が高まります。
今回はその始めとして、F1と言う大型の提携を行いブロックチェーンゲームの開発に乗り出したのでしょう。ぜひこちらの進捗には注目です。
F1®Delta Timeの事前登録
すでに事前登録は終了
F1®Delta Timeのアセットがもらえる事前登録は終了しています。お間違えのないようお気を付けください。
このF1®Delta Timeは事前登録で無料ギフトがもらえるようになっています。こちらの内容は不明ですがゲームリリース時に使用できるものとなっているでしょう。
事前登録は「F1®Delta Timeの公式ページ」から行います。
公式ページにアクセスを行うことでメールアドレスの入力欄があるので、こちらに任意のアドレスを入力し下にある送信をクリックしてください。
すると登録に使ったメールアドレス宛にメールが届きます。
こちらのメールの中にリンクがあるのでクリックすることでメールアドレスの認証が行われ事前登録は完了します。
このF1®Delta Timeについての最速情報が欲しい場合は、メールを認証した後に公式のDiscordとツイッターが表示されるので、こちらをチェックするといいでしょう。
事前登録は簡単に行えるので、ぜひこちらも行っておきましょう。
まとめ
F1®Delta Timeについての発表のあった情報についてまとめました。
かなり大型のパートナーシップとなり今後の注目度も高まりそうなので、このゲームの進捗についても、ぜひチェックしておくといいでしょう。
F1にはすでに多くのファンがいるため、このゲームが多くのユーザーを獲得する可能性も十分あり、ブロックチェーンゲームの普及にも繋がると思うので期待です。
ただなぜ大人気のF1がブロックチェーンゲーム業界に参入を決めたのか?アニモカの力も1つはあるとは思いますが、このような疑問を持つ方もいるでしょう。
この疑問については、「F1®Delta Time|Dapps市場への参入背景」で考察を行っているので、開発に至った裏側を知りたい方は、こちらも合せてご覧ください。