F1®Delta Time|第二回オークションはモナコのスペシャルマシン
第一回オークションで記録樹立
F1®Delta Timeの第一回オークションはブロックチェーンゲーム史上、ブランドとコラボしたアセットの販売価格の記録を樹立。
その価格は415.9ETHと多くのメディアも取り上げるほど話題となりました。
そして今回はその第二弾オークションの開催が決定し、そのマシンもF1の歴史に裏打ちされたものとなり、どれだけの価格が付くのか楽しみなものとなっています。
そこでここではF1®Delta Timeの第二回オークションの概要について紹介します。
アセットへの投資価値も十分に発揮しているスペシャルマシンなので、こちらの概要もチェックして、オークションの動向を追っていきましょう。
モナコモチーフのスペシャルマシン
今回販売されるマシンはF1の聖地であるモナコがモチーフのマシン。
モナコGPはインディ500、ル・マン24時間レースと並び世界三大レースと言われている知名度の高いレースイベントとなっています。
それだけのビックイベントであり、F1との関連性が非常に高いため、今回のオークションも数多くのF1ファンが注目するものとなっているでしょう。
特に前回のオークションでF1®Delta Timeの知名度がかなり高まったというのもあり、今回もオークションは、さらなる高値を更新する可能性がありますね。
既存のF1ファンとアセットに投資を行いたい層がどれだけ集まり、どのような価格推移を行っていくのかも非常に注目のポイントとなりそうです。
マシンの性能も公開
Monaco Edition 2019 | |
---|---|
最高速度 | 977 |
加速 | 929 |
グリップ | 978 |
運 | 33 |
今回販売されるモナコエディションの性能も公開が行われています。
これらの数値は実際のF1の歴史に沿った数値となっており、かなり思い入れの深いアセットとなっていることも分かります。
性能とモナコGPの歴史
- 最高加速:977=2019年モナコGPは77回目の開催
- 加速:929=最初のモナコGPは1929年開催
- グリップ:978=モナコGPの周回数は78周
- 運:33=コース1周は3.337km
特に先日公開されたWPの内容によると、これらの数値の上限は1,000と記載されていたため、モナコエディションがどれだけの高性能なのかも理解できますね。
また更にはF1®Delta Timeで開催されるモナコGPでは、このマシンはホームアドバンテージも享受できるなど、かなり有用なアセットとなるでしょう。
今回の販売台数も1台限定
今回のモナコエディション2019も前回同様、1台のみの限定販売。
こちらのスペシャルマシンもどれだけの価値が付くのか非常に楽しみなものとなっており、再び落札価格などの話題で盛り上がることでしょう。
投資対象として、またゲームで活用できるアイテムの両面で見ても、かなり魅力的なものとなるので、こちらのオークションは注目しておきましょう。
オークションは6/19に開始
第二回オークション概要 | |
---|---|
開始日 | 6/19 11時~ |
終了日 | 6/22 10時59分 |
アセット | Monaco Edition 2019 |
販売台数 | 1台限定 |
販売方式 | オークション制 |
オークションの開催は6/19のAM11:00から開催予定です。
こちらは前回同様、72時間後に終了するオークション制となっており、限定1台の販売を予定しています。こちらも希少性がかなり高いと言えますね。
前回の415.9ETHと言う記録もあり、今回はこのアセットがどこまで価格を伸ばすのかもオークションの見どころの1つになりそうです。
デザインはモナコ公国とその王室であるグリマルディ一族の紋章に使用されているカラーの赤と白をモチーフにしており、かなりカッコイイ仕上がり。
魅力的なデザインもこのオークションを加速させる要因となりそうです。
今回のオークションに参加するためにはもちろん対応しているウォレットも必要になってくるので、投資を検討する方は事前に準備しておきましょう。
Check:オススメのETHウォレット4選
まとめ
F1®Delta Timeの第二回オークションの概要をまとめました。
今回もかなり希少性の高い高性能マシンの販売都なっているので、前回に引き続きどのような価格が付くのか注目のオークションとなるでしょう。
実際にオークションが始まれば、価格の動向などは公式サイトで確認することができるので、ぜひこちらはチェックしておくといいと思います。
また公式ディスコードでも新着情報が流れる可能性があるので、詳細な動向を追いたい方は、こちらもぜひ合せて確認しておいてください。