ツイート

CHOJO公開生放送まとめ|今後のロードマップとOBT2の振り返り

CHOJOの公開生放送で発表された内容のまとめです。OBT2の振り返りや今後の改修・ロードマップが明確になっているので、ご確認ください。

CHOJOの生放送

OBT Ver.2が終了したCHOJOが、振り返りと今後の予定を発表!

以前のバージョンに比べOBT2ではモーションがついたり、各表示のブラッシュアップなどが見受けられ、かなり評判は良くなっていた印象。

さらに今後の改善やロードマップは注目ですね。

そこでここでは、この生放送で発表された具体的な内容をまとめます。

OBT2の振り返り

CHOJO ロードマップ 生放送 予定

今回のOBT2の参加は1385名。

またその中で行われたバトルイベントの参加者は全体の約15%ほどとなっているので、こちらはイベントに参加するための導線も必要そうです。

ただ試合数は約1500試合とそこそこアクティブな印象。

CHOJO ロードマップ 生放送 予定CHOJO ロードマップ 生放送 予定CHOJO ロードマップ 生放送 予定

このバトルについては、上位に入るチームのバリエーションは豊富でしたが、使用されるファイターの偏りがあったようなので、この点は改善していきたいとのこと。

また今後はより細かい調整を行い、洗練されたものを目指すとのことでした。

具体的な改善点

CHOJO ロードマップ 生放送 予定

先ほど挙げたもの以外にも改善の具体案が出ていたので紹介します。

  • iOS端末の処理落ち
  • バトル中のステータス変化
  • 編成画面のユーザビリティ

特にユーザビリティもそうですが、端末による処理落ちは徹底したいですね。

まず第一に安定して遊べる環境を作ることが最優先なので、この点については正式リリース前に、色々と技術的な問題点も改善されてくるでしょう。

CHOJO ロードマップ 生放送 予定

また多くの意見があったのが、バトル中のステータス変化の表示。

βのバトル中では、バフやデバフのかかり具合などが一目で把握できなかったので、この点も新たなブラッシュアップ項目として追加されたそうです。

また編成もより手軽に行えるように、改修を進めるとのことでした。

CHOJOの目標

CHOJO ロードマップ 生放送 予定

CHOJOの目標はゲームコンテンツだけにとどまりません。

もとより独自性を出すために、ストーリーへのこだわりや漫画化、アニメ化なども行っていきたいと言っていたため、総合エンタメを目指すとのこと。

CHOJO ロードマップ 生放送 予定

特に上記のようなクリエイターを重要視するコンテンツは面白そう。

ゲーム界のコミックマーケットを目指すということなので、ゲームだけにはとどまらず、色々な展開や今後のコラボレーションが期待できそうです。

こちらも楽しみな要素なので、ぜひ待っておきましょう。

ロードマップ

CHOJO ロードマップ 生放送 予定

また直近のロードマップも公開されました!

  • 7月:製品リリース
  • 8月:トレード機能
  • 9月:各種機能追加
  • 10月:その他イベントetc…

こちらの内容についても簡単に紹介します。

7月:製品リリース

CHOJO ロードマップ 生放送 予定

まず7月は製品版の正式リリースです。

またこのタイミングでは「三つ巴決戦 (仮)」のイベントも開催されます。新たなアーツの登場も期待されるので、こちらは続報をチェックしましょう。

CHOJO ロードマップ 生放送 予定

さらにはクリスぺ・マイクリとのNFTコンバートも決定!

各ゲームで登場するあのキャラやこのキャラなどがCHOJOの世界に登場することになるので、今のうちにNFTを集めておくのもアリかもしれません。

こちらも楽しみな内容なので、続報を待っておきましょう。

CHOJO ロードマップ 生放送 予定

さらにさらにリリース時には、もう一つの発表も。

マイクリのゲーム内通貨である「GUM」がCHOJOのゲーム内通貨である「KOI」と交換可能になります。こちらも手始めには入手しておきたいですね。

交換は最大1000 GUM=1000 KOIまでなので、GUMが余っている方はぜひ。

8月:トレード機能

また8月にはトレード機能も実装されます。

トレードとはその他のBCGでいうマーケットにあたる機能になり、NFTを売買することもできることになるので、アセットを揃えたり売ったりすることが可能になります。

BCGの楽しみ方の1つとなるので、こちらも試してみるといいでしょう。

CHOJO ロードマップ 生放送 予定

また8月のイベントのテーマは「夏」!

あくまで憶測ですが、色々なソシャゲなどでも水着キャラ実装や夏にちなんだイベントクエストなどが行われることが多いので、こちらもチェックしておきましょう。

こちらのイベントもお祭りのような盛り上がりになることを期待です。

9月:各種機能追加

CHOJO ロードマップ 生放送 予定

9月はイベントよりもコンテンツのアップデートを重視。

  • ルームマッチ
  • エモート
  • 称号

このような機能が追加される予定です。

CHOJO ロードマップ 生放送 予定

特に面白い機能としてはエモート機能です。

こちらはPvPの時にスタンプなどでコミュニケーションを取れるツールとなりそうなので、このような細かなアイテムの実装は評価されそうですね。

よりユーザーの繋がりができそうな施策の1つとして見ておきましょう。

10月:その他イベントetc…

CHOJO ロードマップ 生放送 予定

10月については、ハロウィンイベントも開催予定となっています。

こちらも夏イベントに近い形のものが実装される可能性があるので、CHOJO内でお気に入りのキャラを見つけ、イベントに備えておくといいでしょう。

長期に渡るロードマップが公開され、各イベントも明確なので楽しみですね。

その他コンテンツ

CHOJO ロードマップ 生放送 予定

そして最後はCHOJOのYouTubeチャンネルの開設です!

こちらはCHOJOのファイターを演じるキャストが定期的に配信を行うものとなっているので、非常にファンが付きそうなコンテンツとなるでしょう。

まさに独自のものと言えるので、個人的には非常に楽しみです。

ゲーム以外の角度からファンを掴みに行くのも、新たなチャレンジと言えるので、どんどん盛り上がってくれることを期待しています!

まとめ

まとめ

CHOJOの生放送の内容をまとめました。

OBTの振り返りや今後のロードマップなど、改修・実装予定が明確になっていたので、より良いゲームになってくる可能性は十分あります。

またゲームにとどまらないファン獲得の施策にも期待。

色々なところで細かな施策を行おうとチャレンジしているゲームなので、CHOJOについては、今後のお知らせや情報発信には注目しておくといいでしょう。

β Ver.2 インタビュー
前編改善点とコンテンツ内容
後編第二回βの一押しポイント
仮想通貨取引所ランキング

記事一覧