話題のブロックチェーンゲーム!ブレイブフロンティアヒーローズの魅力とは?
ブレヒロとは?
大人気アプリ「ブレイブ フロンティア」が新しいゲームとして再来!
このブレイブ フロンティア ヒーローズとは、今話題のブロックチェーンの技術を使用したゲームとなっており、全く新しいゲームへと生まれ変わっています。
- クエスト
- PVPバトル
- ギルドシステム
この辺りの機能は継承していますが、ブロックチェーンゲームだからこそできる新たな仕組みというのもゲーム内に散りばめられているので必見です。
特に注目すべきは、ゲームキャラの扱いの自由度が増したこと。
こちらは次に紹介するゲームを代表する特徴を見ていきましょう。
アイテムが売買できる!?
「ブロックチェーン×ゲーム」
この最大の特徴と言えば、キャラやアイテムを売買できるところ!
ブロックチェーンゲームは、キャラやアイテムが既存のゲームとは違い、事実上100%自分の所有物になるので、このようなアイテム売買が可能です。
ここは既存のソシャゲと大きく違う点。
ついに…🥺✨✨✨✨
— ひなの@GO!WALLET広報(BCGゲーマー🎮) (@GOWALLET_PR) February 8, 2020
やっと金箱ドロップできました👑#ブレヒロ #ブレフロ#BCG #ブロックチェーンゲーム pic.twitter.com/LmcyhjiyEv
実際にこのようなアイテムはクエストでも入手可能。
手に入れたアイテムを使って、自身のパーティを強化しても良し、売りに出して稼いだお金で、また違ったアイテムを買って強化することもできます。
こういった経済の流動性があるのも、1つの特徴と言えます。
「ゲーム×経済圏」
このような楽しみ方もブレヒロならではの楽しみ方ともいえるでしょう。
すでにゲームは大盛り上がり!
すでにブレヒロは大盛り上がり!
主にコミュニティが活性化している場としては、ツイッターが主となっているのですが、こちらは連日色々な書き込みで溢れているといった現状です。
新ユニット情報見て思った事
— jun@ブレヒロ_ラ・ヴェーダ共和国_自由戦士社 (@jjj1167246940) April 20, 2020
・改めてレア帯面白いと思う。色々なパーティ試せそうな感じ
・あーでもないこーでもないと仲間と話すの楽しい
・けどアリーナの駆け込みで計算や配置、間に合わないからいいやって僕はなってしまう
やっぱ詰将棋的な別コンテンツ欲しいなー。#ブレヒロ
新ユニットの情報からのパーティの思考。
これは本当に面白いゲームとしての体験。どういったチーム編成ができるのかを考えるだけでも、非常にワクワクしてくるので楽しみが広がります。
またコンテンツ案なども出ていますね。
おはようございます😊
— TOA@樹の魔法使い(๑˃̵ᴗ˂̵) (@masa_mf10) April 20, 2020
昨日までのエピックアリーナ初日42位→2日目42位→最終日28位⭐️
最終日9戦9勝までは良かったんですが、最後の一戦落としてしまいました😅
まだまだ修行が足りませんね。
でも、初日2日目コケてたので巻き返せて良かった😊
今日からのWWCまた楽しんでいこー👍#ブレヒロ pic.twitter.com/peh9FtFmpd
こちらはPVPイベントのツイート。
ブレヒロでは、PVPのイベントだけでなくギルド単位で行うコンテンツなども活発的に行われているので、非常に飽きが来ず遊べるものとなっています。
しかし、今以上にコンテンツは充実するので、より楽しみは広がりそう。
#ブレヒロ
— Tonpa🐥ブレヒロ(自由戦士社) (@tonpa_net) April 19, 2020
レア杯 ひっさびさの5位はいれたー!
エピックは売ってレアの斧をゲットしたい🤤
三日間のアリーナお疲れさまでしたー! pic.twitter.com/V2BtGR6FU8
もちろんPVPでは報酬もあります。
このアイテムも売買できるようになっているので、ランクが高いものを売って、自身が必要なアイテムを購入する費用に充てることも可能です。
また売り方を変えれば、アイテムは円にも換えれます。
※外部マーケットでETH販売→取引所でETHを円に交換
来たーーー🎉🎉🎉
— tamanami (@Tamtam69734031) April 9, 2020
WCCとDCC❗笑
楽しみにしてまーす😆#ブレヒロ pic.twitter.com/SMVF5F1y7b
WCCやDCCはブレヒロの独自コンテンツ。
国同士の対抗戦やギルド(討伐隊)の対抗戦など、色々な戦いが用意されているので、こちらに力を入れるプレイヤーも多いことでしょう。
そのために戦力補強なども必須。
プレイヤー1人1人がどのようなプレイスタイルをとるかでもゲームの楽しみ方が変わってくるので、この辺りも見てみると楽しいと思います。
始めるなら今がチャンス!
このブレヒロを始めるなら今がチャンス!!
こちらは当サイトが許可を得た特典もあるので、興味のある方は、まずは無料でゲームをプレイしてみるといいでしょう。
当サイト経由の特典!
招待コード2FHHを入力で200ゼルをプレゼント!
ゼル=ゲーム内通貨となっており、ゲームのキャラやアイテムを購入するときに利用できるので、ゲームを始めるときは利用してください。
※育成プログラムに加入が必須
最初に必要なものは?
ブレヒロはアプリさえあればプレイ可能!
もちろん最初は無料でプレイすることもできますし、キャラやアイテムを買いたいという方は、仮想通貨取引所でETHを購入してゼルを用意するといいでしょう。
※ETH=ゼルを買うための通貨
ETHを入手したいという方は、上記の取引所がおすすめ。
今なら1000円分の仮想通貨ももらえるのでお得です。
登録も5分ほどあれば完了するので、ゲームに課金したいけど、まだ仮想通貨取引所の口座を持っていないという方は、ぜひ利用しておきましょう。
ゲームのスタートダッシュに
キャラをいきなり買うのはちょっと…
このような方にオススメなのは、ゲーム内の特典が色々ともらえる召喚師育成プログラムに加入することです。
- スタミナの増量
- ユニットの入手
- 装備の入手
- 体力リセット
- 一部コンテンツ開放
このように多くの特典がもらえるので、ゲームをプレイするなら必須。
召喚師育成プログラムに加入することで、当サイトからの特典(200ゼルのプレゼント)も受け取れるようになるので、ぜひチェックしてみてください。
こちらはクレジットでも加入可能です!
微課金勢の俺が序盤の立ち回り考えてみた(ちなみに今は召喚士育成プログラム購入のみの課金)
— 生∞死 (@illegal_soulxx) February 7, 2020
・召喚士育成プログラム購入
・アートスキルつける
・クエスト周回してレベル上げしつつ、金宝箱開ける
・武器を合成してレベル上げる
・闘技場へGo
他にアドバイスあれば教えてください!#ブレヒロ
このような感じで最初の課金はプログラムのみという方も。
かなり役に立つサービスになっているので、これからブレヒロを始めてみたいという方は、召喚師育成プログラムへの加入も検討してみるといいでしょう。
※ETHで払うならDMMのキャンペーンでほぼカバーできます
まとめ
ブレヒロとは何か?
その魅力も含めお伝えしました。
実際ゲームは現在もコンテンツを拡大している途中なので、このゲームを始めるなら今がチャンスと言って過言ではありません。
ゲームもアプリがあればOKなので、すぐに始められます。
また現在は当サイトでもキャンペーンを行っているので、ゲームを始めるときは招待コード「2FHH」の入力と育成プログラムの加入も検討してみてください。
暗号資産(仮想通貨)のお得情報! | |
---|---|
キャンペーンまとめ | 取引所キャンペーン |
無料でビットコイン | BTCが貰えるサービス |
無料でETHを獲得 | ETHが貰えるサービス |
0円で始める投資術 | 無料で暗号資産を入手 |
即日買える取引所 | 購入まで一番早い取引所 |
暗号資産(仮想通貨)取引所ランキング | |
---|---|
初めて購入する方向け | 初心者向け取引所 |
ユーザー評価◎ | 人気の海外取引所 |
日本一の情報量 | 各取引所を徹底比較 |
購入・稼ぐ・取扱い | 目的別No.1取引所 |
アプリで取引 | アプリのある取引所 |