マイクリプトヒーローズ|99戦(9on9バトル)のルールと概要を解説
9体のヒーローを使う大型バトル
99戦はヒーロー9体を編成して行う大型バトルコンテンツです。
これまでマイクリのバトルは3対3で行うものとなっていましたが、この99戦はこれまでのバトルとは違った仕組みとなっており、新たな楽しみ方が出来るでしょう。
そこでここではこの99戦のルールと概要を解説していきます。
99戦バトル概要
99戦は9体のヒーローと18個のエクステンションを使用して行う大会です。
厳密に言えばヒーロー9体は必須、またエクステンションは0~18個必要となっています。(ヒーロー数が足りなければ参加は不可)
また当然ですがエクステンションは重複できないので、レプリカエクステンションなども駆使して、ヒーローの装備も整えておきましょう。
フォーメーション
フォーメーションは各ヒーローの配置です。
- FRONT
- MIDDLE
- BACK
こちらは3種類の配置で、それぞれ任意のヒーローをポジションを決定して編成を行っていく形となります。
ヒーローのポジション
FRONT3、MIDDLE2、BACK4などの割り振りから任意のものを選択し、ヒーローをそれぞれ配置して編成を行っていきます。
FRONT3であればヒーローを3体配置できるイメージです。
バトルの流れ
バトルはFRONT、MIDDLE、BACKの先頭に配置したヒーローがまず登場します。
戦闘に参加しているヒーローが死亡した場合に、その後ろに控えているヒーローがランダムで登場するようになっているので覚えておきましょう。
※控えがいなくなったら入れ替えはなくなります。
バトルはどちらかのメンバーがすべて死亡した時点で終了します。
どの様なフォーメーションにするのか、また交代のヒーローはランダムで選出されるため、この辺りのヒキも大きくバトル結果に影響しそうですね。
色々な布陣を試して99戦を勝ち抜いていきましょう。
99戦のルール
99戦もルールはウィークリーカップと同じような内容です。
- バトルは1日10回
- 指定のレアリティで編成
- Duel Pointでランキング付け
- 超・鬼タイムの実装
このようなものとなっているので覚えておいてください。
デュエルポイントについては以下で確認ができます。
レート差 | 勝利時付与 | 敗北時減少 |
---|---|---|
300 | 57 | -1 |
100 | 50 | -4 |
80 | 48 | -4 |
60 | 45 | -5 |
40 | 42 | -6 |
30 | 39 | -7 |
20 | 36 | -8 |
0 | 30 | -10 |
-20 | 24 | -13 |
-30 | 21 | -14 |
-40 | 19 | -16 |
-60 | 15 | -19 |
-80 | 12 | -22 |
-100 | 10 | -23 |
-300 | 3 | -29 |
スタミナについて
この99戦ではスタミナを消費しません。
バトルとクエストを両立させることができるので気軽に参加しましょう。
超・鬼タイムについて
99戦においても超・鬼タイムは実装されます。
すでにマイクリのウィークリーカップを経験した人は、この概要を把握していると思いますが、こちらは重要なので再度記載しておきます。
超・鬼タイムの概要は以下の通りです。
- 大会終了30分前から実施
- バトルのクールタイム10分
- 敗北時のポイント減少2倍
- 他のプレイヤーのバトル観戦不可
- ランキング更新が5分間隔
終盤戦はどのようにポイントを稼ぐか、また誰にアタックを行くのかが重要になってきますが、超・鬼タイムによって判別がつけづらくなります。
また敗北をしてしまうとデュエルポイントの減少率が2倍になるので、気を付けて相手を選別しましょう。この辺りで編成を変えるなど戦略性も問われています。
非常に重要な時間になるので、こちらの概要は覚えておいてください。
7/4~7/5開催の大会
今回の大会概要は以下の通りとなっています。
- 開催期間
7/4 16:00~7/5 15:00
- 編成条件
ヒーロー:Epic以下、またRep.A以下
エクステ:全て使用可能
- 報酬
今回はトライアルのため報酬は用意されていません。
ただスタミナ消費はないので気軽に参加を行って、今後正式に実装が行われる99戦の概要と流れを把握しておくといいでしょう。
まとめ
マイクリの大型バトルである99戦について紹介しました。
アセット数などがかなり必要になるので、参加プレイヤーも限られてくる可能性はありますが、色々なヒーローの編成を試すことができる面白いものとなっています。
かなり戦略性も問われ、どのような配置をするのかでも勝敗が大きく変わるので、持ち合わせのヒーローやエクステを考慮して色々試してみましょう。
また99戦にはヒーロー数が足りないという方でもその他のデュエルイベントであれば気軽に参加することができるので、下記も参考にしてみてください。
Weekly Cup | |
---|---|
Dragon Egg | アンコモン以下の制限 |
Baby Dragon | レア以下の制限 |
Blue Dragon | エピック以下の制限 |
Red Dragon | エピック以上の制限 |
Double Dragons | 2大会の同時開催 |
Quad Dragons | 4大会の同時開催 |
99戦 | 9vs9のバトル開催 |