【ブロンズマンCUP】優勝者のデッキ解説とインタビューvol.17
【定期イベント告知 #クリスペ】
— Mr.ブロンズマン @クリスペ公式コミュニティマネージャー (@mr_bronze_man) September 29, 2020
10月から毎月2回
・第1水曜 21:00-23:00
・第3水曜 21:00-23:00
に、「ブロンズマンCUP」を開催いたします⚔
🔥レギュレーションはもちろん『ブロンズ』以下🔥
🔥覚醒csあり・ギルド制限なし・Rate制バトル🔥
⬇️#ブロンズマンCUP の大会詳細は続きをご覧ください pic.twitter.com/jXYslfdmuV
こんにちは、Mr.ブロンズマン(@mr_bronze_man)です。
私は「クリプトスペルズ」というブロックチェーンカードゲームで、
- 第1水曜
- 第3水曜
の21時~23時に『ブロンズマンCUP』という大会を主催しております。
この大会はブロンズ以下レギュレーションとなり、誰でも参加できる大会を通して、ブロンズ環境での大会の面白さを体感して頂くことを目的に開催しております。
今回は、第17回目の優勝者のkazungoro(@pn6pnkWnBGiT50m)さんへのインタビュー、およびその回答という形式で記載させていただきます。
今後のデッキ構成の参考になる部分もあるので、ぜひご確認ください。
今回使ったデッキ
今回のブロンズマンCUPで kazungoroさんが使用されたブロンズデッキは、こちらの青のシーラデッキです。
では、このデッキのポイントや戦略を伺いたいと思います。
使ったクリプトスペル(CS)とその理由
今回クリプトスペルは2種を使い分けたようです。
どの様な場面で何を選択したのか、またその意図も解説してもらいました。
対赤かつ先攻時
「シーラの水流」です。
主な理由は、序盤の手札事故のケアのためです。
先攻で引けるカードが少ない中で、除去が追い付かず「伏兵」を打たれる展開にならないようにしています。
それ以外
「シーラの激流」です。
理由は、
- 回復
- 打点
- ドロー
を補える万能カードだからです。
デッキ戦略・使う際のコツなど
盤面に相手のユニットを残さないことを意識して試合を長引かせ、リソースの差で勝利を目指すのが、基本的な戦略です。
しかしシーラ同士の試合だと、お互いなかなか息切れしませんし、大型ユニットを「密林の守護者」1枚しか入れていないので、長引かせるとやや分が悪くになります。
その場合、「雷の洞窟」等でライトニングボトルを補給。
一気に打点差での勝利を目指します。
愛用しているブロンズカード
「EMPブラスト」です。
- 大型ユニットの除去
- 低コストユニットの全体除去
どちらもこなせる万能カードであるためです。
また、比較的多く採用されている「不死身のゴーレム」が相手の盤面に並んだときに、両方を倒せると大きなアドバンテージを得られるというのも理由の1つです。
クリスペを始めたきっかけ
ブロックチェーンゲームという単語がかっこよかったからです(笑)
初心者・これから始める人にアドバイス
カードゲームをやった経験があればルールはすぐに覚えられますし、必ずしも課金しなければ楽しく遊べないということはないです。
世間一般のゲームと比べると敷居は少し高く感じるかもしれませんが、分からないことは聞けば親切な人が教えてくれますし、この大会のようにレギュレーションが低い大会では初心者でも上位入賞でき、報酬もあります。
想像しているよりも楽しめると思いますよ^^
その他何か伝えたいことがあれば!
まさか自分が優勝しているとは(笑)#クリスペ#ブロンズマンカップ https://t.co/mwvsrxyi6F
— kazungoro (@pn6pnkWnBGiT50m) June 17, 2021
ツイッター始めたばかりなので、気軽にフォローしてください^^
※kazungoroさんのTwitterは以下から飛べます
最後に
今回の参加者は合計67名で、以下のような賞品付与となりました。
— Mr.ブロンズマン@無課金最強NFTゲーマー (@mr_bronze_man) June 16, 2021
✅クロノス
→kazungoroさん
1位のkazungoroさんは、後日ダプマさんの記事に取り上げさせて頂きます。
(ご連絡いただけますと幸いです。)
お楽しみに!
今回のブロンズマンCUPにおける賞品の付与は、上記のようになっております。
最後になりましたが、本記事を書くためにインタビューに協力してくださった kazungoroさんには、感謝申し上げます。
では、次回のブロンズマンCUP優勝者インタビュー記事でお会いしましょう!
素敵なブロンズライフを!
暗号資産(仮想通貨)のお得情報! | |
---|---|
キャンペーンまとめ | 取引所キャンペーン |
0円で始める投資術 | 無料で暗号資産を入手 |
無料でビットコイン | BTCが貰えるサービス |
無料でETHを獲得 | ETHが貰えるサービス |
即日買える取引所 | 購入まで一番早い取引所 |
暗号資産(仮想通貨)取引所を比較 | |
---|---|
初めて購入する方向け | 初心者向け取引所 |
ユーザー評価◎ | 人気の海外取引所 |
日本一の情報量 | 各取引所を徹底比較 |
購入・稼ぐ・取扱い | 目的別No.1取引所 |
アプリで取引 | アプリのある取引所 |